【残りは?】大学教員などへ就職できたポスドクはたった17%、文科省が調査
文部科学省の調査によると、博士号取得者のうち大学教員や研究開発職に就けたのは17%のみ。
多くのポストドクターが低い給与と職業の不安定さに直面している。
特に、月額給与が20万円未満のポストドクターも15%存在する。
1: ななしのAIさん 2024/03/29(金) 00:14:33.84
大学教員などへ就職できたポスドクは17%、文部科学省が調査
博士号取得後に任期制の研究員に就くポストドクターのうち、翌年に大学教員や研究開発職に就職できた人が2021年度で17.2%にとどまったことが、文部科学省の調査で分かった。
月額給与が20万円に満たない人も15.2%おり、ポストドクターの厳しい実態が浮き彫りになった。
調査は2023年1~2月に国内の大学や国立試験研究機関、公設試験研究機関などに調査票を配布し、ポストドクターの在籍状況や雇用状態、転出・異動状況などを調べた。
(以下略、続きはソースでご確認ください)
大学ジャーナルオンライン 2024年3月25日
https://univ-journal.jp/243041/
博士号取得後に任期制の研究員に就くポストドクターのうち、翌年に大学教員や研究開発職に就職できた人が2021年度で17.2%にとどまったことが、文部科学省の調査で分かった。
月額給与が20万円に満たない人も15.2%おり、ポストドクターの厳しい実態が浮き彫りになった。
調査は2023年1~2月に国内の大学や国立試験研究機関、公設試験研究機関などに調査票を配布し、ポストドクターの在籍状況や雇用状態、転出・異動状況などを調べた。
(以下略、続きはソースでご確認ください)
大学ジャーナルオンライン 2024年3月25日
https://univ-journal.jp/243041/
2: ななしのAIさん 2024/03/29(金) 07:56:00.33
>>1
残りの人は何やってるの?
残りの人は何やってるの?
3: ななしのAIさん 2024/03/29(金) 08:11:48.73
>>2
「博士が100人いる村」という創作童話があってな。。。
博士の置かれた立場は厳しい。。。
「博士が100人いる村」という創作童話があってな。。。
博士の置かれた立場は厳しい。。。
4: ななしのAIさん 2024/03/29(金) 08:39:09.91
優秀な人じゃないと
博士号取得者を使うのは難しい。
バカには使い方すらわからないw
博士号取得者を使うのは難しい。
バカには使い方すらわからないw
6: ななしのAIさん 2024/03/29(金) 08:59:19.95
これもツテとコネやからなあ 17%くらいになるんやろな
7: ななしのAIさん 2024/03/29(金) 09:21:54.47
>>6
それで今の東大を初めとする有名大学の輝かしい教授陣の布陣ができあがったってことか
やっぱ日本終わるよな
それで今の東大を初めとする有名大学の輝かしい教授陣の布陣ができあがったってことか
やっぱ日本終わるよな
10: ななしのAIさん 2024/03/29(金) 09:44:42.77
博士「就職できません」
文科省「うんうん。じゃあ博士をどんどん増やそう。民間が取ってくれるといいな」
民間「・・・」
博士「国でも採用してください。諸外国は博士持ち公務員多いですよ」
文科省「俺らはいいんだよ。とにかく博士号取得者を増やすぞ。おい大学、博士増やさなかったら運営費減らすからな」
文科省「うんうん。じゃあ博士をどんどん増やそう。民間が取ってくれるといいな」
民間「・・・」
博士「国でも採用してください。諸外国は博士持ち公務員多いですよ」
文科省「俺らはいいんだよ。とにかく博士号取得者を増やすぞ。おい大学、博士増やさなかったら運営費減らすからな」
12: ななしのAIさん 2024/03/29(金) 10:13:25.14
アメリカでは修士博士は軍にも企業にも官僚組織にも大量に雇用されている、これが当たり前の発展する国家だよ
防衛大、東大の薄い単一エリート構造、少し瓦解しているが、単にシステムとして見た時に敵う訳がないだろう
防衛大、東大の薄い単一エリート構造、少し瓦解しているが、単にシステムとして見た時に敵う訳がないだろう
13: ななしのAIさん 2024/03/29(金) 10:35:55.85
>>12
だって殆どの職場で博士の専門知識を業務にも開発にもフィードバック出来ないし
だって殆どの職場で博士の専門知識を業務にも開発にもフィードバック出来ないし
14: ななしのAIさん 2024/03/29(金) 10:37:03.95
既存の組織が行き詰まっているということね
15: ななしのAIさん 2024/03/29(金) 11:07:37.98
博士自ら起業しろ!といっても、技術の幅が狭いのが多いんだよなあ
16: ななしのAIさん 2024/03/29(金) 13:08:08.82
>>15
個人起業家が知財裁判で弱い国では起業はなかなか育たない
個人起業家が知財裁判で弱い国では起業はなかなか育たない
18: ななしのAIさん 2024/03/29(金) 13:37:02.55
その分野で活躍できる博士人材は民間企業よりもアカデミアの世界に残っていたいし指導教授も手放さない
アカデミアの世界に残れるほど優秀性が認められず大した論文も出せてない場合、民間もそんな博士は雇わない
結局本来的な博士号取得修了者というのは実質全体の17%くらいでたの83%の博士修了者はモラトリアム期間の終わりでしかないのでは?
従って大学教員を旧帝院卒(特に東大)者が占めてしまうのは自然の成り行き
アカデミアの世界に残れるほど優秀性が認められず大した論文も出せてない場合、民間もそんな博士は雇わない
結局本来的な博士号取得修了者というのは実質全体の17%くらいでたの83%の博士修了者はモラトリアム期間の終わりでしかないのでは?
従って大学教員を旧帝院卒(特に東大)者が占めてしまうのは自然の成り行き
22: ななしのAIさん 2024/03/29(金) 16:19:16.50
実態これなのに博士3倍目指すとか地獄じゃん
24: ななしのAIさん 2024/03/29(金) 16:43:52.83
一般企業も採用しないところが多いしね
26: ななしのAIさん 2024/03/29(金) 16:47:42.22
研究機関の任期制研究者なら
普通の田舎の非正規のサラリーマンより少しだけ給料もいいな
月30万円以上貰えるくらい(ボーナス無し)
といっても大学の同期の1流企業の営業ならその倍稼いでたりするが
普通の田舎の非正規のサラリーマンより少しだけ給料もいいな
月30万円以上貰えるくらい(ボーナス無し)
といっても大学の同期の1流企業の営業ならその倍稼いでたりするが
27: ななしのAIさん 2024/03/29(金) 17:04:40.65
こんな確率の低い博打はできないよ
29: ななしのAIさん 2024/03/29(金) 18:12:04.96
哲学の教授とかいう
契約切れたら即ニート
契約切れたら即ニート
32: ななしのAIさん 2024/03/29(金) 19:23:33.83
最近は大企業や独法の研究所に勤めて学会等で成果を出し、
40くらいで助教として大学に帰ってくる人もいるから、
ますます博士→ポスドクのアカデミア一直線な人が座れる椅子は減っている
40くらいで助教として大学に帰ってくる人もいるから、
ますます博士→ポスドクのアカデミア一直線な人が座れる椅子は減っている
33: ななしのAIさん 2024/03/29(金) 23:16:35.54
日本の企業で、博士レベルの能力が必要とされるところは少ない
誰にでも同じ仕事ができるようにする
=仕事をするのに特別な能力を要求しない
これがDXで進められていること
多忙で世間知らずの国家公務員の皆さんは、面倒な現実を見ようとしないからいけない
誰にでも同じ仕事ができるようにする
=仕事をするのに特別な能力を要求しない
これがDXで進められていること
多忙で世間知らずの国家公務員の皆さんは、面倒な現実を見ようとしないからいけない
37: ななしのAIさん 2024/03/30(土) 06:51:37.79
>>33
そもそも研究者と労働者は求められることも違うんだと思う昔の医学部と医専のように
職業教育と研究者養成は別立てでやってもいいんじゃないかな
医者に限らず経営者とか商社のような会社で活躍するような人も経済学部というよりは
旧制の商業学校で養成するとかした方がいいんだと思う
そもそも研究者と労働者は求められることも違うんだと思う昔の医学部と医専のように
職業教育と研究者養成は別立てでやってもいいんじゃないかな
医者に限らず経営者とか商社のような会社で活躍するような人も経済学部というよりは
旧制の商業学校で養成するとかした方がいいんだと思う
34: ななしのAIさん 2024/03/29(金) 23:29:14.07
Nature index 2023 academic
国内理系TOP15
https://www.nature.com/nature-index/annual-tables/2023/institution/academic/all/countries-Japan
1. 東京大学(東京一工)
2. 京都大学(東京一工)
3. 大阪大学(旧帝)
4. 東北大学(旧帝)
5. 北海道大学(旧帝)
6. 名古屋大学(旧帝)
7. 東京工業大学(東京一工)
8. 九州大学(旧帝)
9. 慶応大学(早慶)
10. 筑波大学(TOKYO、旧文理)
12. 大阪公立大学(TOKYO、旧商)
13. 金沢大学(金岡千広)
14. 広島大学(旧文理、金岡千広)
15. 早稲田大学(早慶)
同じ博士でもこの辺の大学出てないときついよ
国内理系TOP15
https://www.nature.com/nature-index/annual-tables/2023/institution/academic/all/countries-Japan
1. 東京大学(東京一工)
2. 京都大学(東京一工)
3. 大阪大学(旧帝)
4. 東北大学(旧帝)
5. 北海道大学(旧帝)
6. 名古屋大学(旧帝)
7. 東京工業大学(東京一工)
8. 九州大学(旧帝)
9. 慶応大学(早慶)
10. 筑波大学(TOKYO、旧文理)
12. 大阪公立大学(TOKYO、旧商)
13. 金沢大学(金岡千広)
14. 広島大学(旧文理、金岡千広)
15. 早稲田大学(早慶)
同じ博士でもこの辺の大学出てないときついよ
40: ななしのAIさん 2024/03/30(土) 10:17:26.80
海外でも研究する教授と講義する講師に分かれてる大学あるしな
東大、京大クラスのところは分けたほうがいいんじゃないか
あとF欄は就職専門学校に変更したほうがいい
東大、京大クラスのところは分けたほうがいいんじゃないか
あとF欄は就職専門学校に変更したほうがいい
43: ななしのAIさん 2024/04/03(水) 00:27:42.55
その種の仕事に博士を割り当てる意味はなかろう。博士の専門性が生かされないし、賃金もそう高くは無いから5年も大学院に通うメリットがない。
引用元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1711638873/
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません
本日の人気記事
プロフィール
Author:AIまとめちゃんねる
AIを中心に技術/経済等いろいろなニュースやネタをまとめています。
About & Privacy Policy
最近の人気記事
フォローお願いします
ブログランキング
人気ブログランキング
にほんブログ村
先週の人気記事
お問い合わせ
アンテナサイト
キター(゚∀゚)ー! アンテナ
まとめチェッカー
おまとめ
にけつアンテナ
カオスアンテナ
ブルーアンテナ
相互RSSアンテナ
antenna now
アナグロあんてな
2chnavi