お騒がせドイツ鉄道、30年前のWindows管理者を募集
ドイツ鉄道がWindows 3.11を使用した管理者を募集し、話題となっています。
同社は、古いシステムでも安定して機能しているため、新しい技術に置き換えずに現行のシステムを維持しています。
これは、古いものを無理に変えずに済むため、特定の技術に精通した人材を求めている状況です。
1: ななしのAIさん 2024/04/22(月) 14:07:02.22
2024.04.22
写真&文:河内秀子
BERLIN ベルリン/ドイツ
https://www.pen-online.jp/uploads/3-D_dxJkvX4AACEAm.jpg
電光掲示板の故障により、急遽車両番号が殴り書きされたドイツ鉄道の車両。ここにも同社のアナログ志向が垣間見えるようだ。
定時運行率史上最低。遅延の損害賠償金が史上最高額と不名誉な記録を更新している国内最大手のドイツ鉄道。深刻な人手不足を背景に、運転手の労働環境改善を求めるストライキも多く、走れば御の字。
そんなお騒がせのドイツ鉄道が、Windows3.11のOS管理者を募集し話題を呼んだ。30年も前のバージョンである。
いまだにそんな懐かしいものを使っているの? というツッコミもあったが、旧型に慣れた同社にとっては新型が使いづらいことに加え、
壊れていないものは捨てるな! というドイツ鉄道のモットーに忠実な措置ともいえる。乗客からしたら、遅延せず、定時で走ってくれるならば、なんでもいいのだが……。
https://www.pen-online.jp/uploads/4-7dff099a65b026895942a872c251a542_XL.jpg
Windows3.11の画面。1993年に登場したOSで、ドイツ鉄道では、車両の制御システムなどに使われているという。
※この記事はPen 2024年5月号より再編集した記事です。
https://www.pen-online.jp/article/015731.html
写真&文:河内秀子
BERLIN ベルリン/ドイツ
https://www.pen-online.jp/uploads/3-D_dxJkvX4AACEAm.jpg
電光掲示板の故障により、急遽車両番号が殴り書きされたドイツ鉄道の車両。ここにも同社のアナログ志向が垣間見えるようだ。
定時運行率史上最低。遅延の損害賠償金が史上最高額と不名誉な記録を更新している国内最大手のドイツ鉄道。深刻な人手不足を背景に、運転手の労働環境改善を求めるストライキも多く、走れば御の字。
そんなお騒がせのドイツ鉄道が、Windows3.11のOS管理者を募集し話題を呼んだ。30年も前のバージョンである。
いまだにそんな懐かしいものを使っているの? というツッコミもあったが、旧型に慣れた同社にとっては新型が使いづらいことに加え、
壊れていないものは捨てるな! というドイツ鉄道のモットーに忠実な措置ともいえる。乗客からしたら、遅延せず、定時で走ってくれるならば、なんでもいいのだが……。
https://www.pen-online.jp/uploads/4-7dff099a65b026895942a872c251a542_XL.jpg
Windows3.11の画面。1993年に登場したOSで、ドイツ鉄道では、車両の制御システムなどに使われているという。
※この記事はPen 2024年5月号より再編集した記事です。
https://www.pen-online.jp/article/015731.html
2: ななしのAIさん 2024/04/22(月) 14:15:52.61
ドイツの60代のお爺ちゃんならいくらでもいそう
3: ななしのAIさん 2024/04/22(月) 14:28:48.52
どっかの島国ではPC98とかいうのがまだあちこちで現役らしいで
139: ななしのAIさん 2024/04/23(火) 21:29:39.54
>>3
大手企業でも検査機器マシンとかに繋がっているw
システム更改が高すぎるからスタンドアロンで上等なのよねw
大手企業でも検査機器マシンとかに繋がっているw
システム更改が高すぎるからスタンドアロンで上等なのよねw
177: ななしのAIさん 2024/04/24(水) 19:03:47.59
>>139
頑丈過ぎるだろPC98
頑丈過ぎるだろPC98
189: ななしのAIさん 2024/04/24(水) 20:39:17.24
>>177
ミリ秒単位で時間制御できるから楽でいいのよw
マシンパワーを食わないシングルダスク
定義化されているDB周りも地味に地雷原。
DB2、オラクル、SQLでお作法も微妙に違うし、地味に弄ると
大やけどする時がある・・・
ミリ秒単位で時間制御できるから楽でいいのよw
マシンパワーを食わないシングルダスク
定義化されているDB周りも地味に地雷原。
DB2、オラクル、SQLでお作法も微妙に違うし、地味に弄ると
大やけどする時がある・・・
4: ななしのAIさん 2024/04/22(月) 14:34:32.08
古い奴の方が安定してるってのもあるかもしれんが
マインスイーパー開いてる理由はなんだw
マインスイーパー開いてる理由はなんだw
30: ななしのAIさん 2024/04/22(月) 16:30:06.85
システム管理者が退職したけど後任を育ててなかったって話かねぇ。
引用されてる部分だけ見るとスト絡みって印象を受けるけど。
>>4
Windows 3.11 の画面を紹介する画像だからじゃね?
引用されてる部分だけ見るとスト絡みって印象を受けるけど。
>>4
Windows 3.11 の画面を紹介する画像だからじゃね?
6: ななしのAIさん 2024/04/22(月) 14:38:47.03
XPに乗り換えて延命させてるところは正解ぞ
8: ななしのAIさん 2024/04/22(月) 14:47:53.22
メンテナンスできる人間もいないのに使ってんのかい
14: ななしのAIさん 2024/04/22(月) 15:09:34.07
ビル・ゲイツ雇えば?今なら暇でしょ
15: ななしのAIさん 2024/04/22(月) 15:24:36.90
>>14
勝手にWindows11に変更されるやろw
勝手にWindows11に変更されるやろw
16: ななしのAIさん 2024/04/22(月) 15:32:08.14
まあわからなくもない
システムは何か変えるとかならず何か障害が出るからな
それ以外には何もしない、ずっと同じ事をしてて古いOSのはけっこうあるよ
橋の開閉システムとかね
システムは何か変えるとかならず何か障害が出るからな
それ以外には何もしない、ずっと同じ事をしてて古いOSのはけっこうあるよ
橋の開閉システムとかね
17: ななしのAIさん 2024/04/22(月) 15:40:38.56
インフラ系は壊れる前に更改していくものじゃないの?
「壊れていないものは捨てるな! というドイツ鉄道のモットー」なんて無計画なケチくささが結局は定時運行率とか損害賠償金とか余計なコスト増加につながってるように感じる
「壊れていないものは捨てるな! というドイツ鉄道のモットー」なんて無計画なケチくささが結局は定時運行率とか損害賠償金とか余計なコスト増加につながってるように感じる
19: ななしのAIさん 2024/04/22(月) 15:45:37.20
大学に入った頃、世間はWindows 95だったのに、学生に開放してた無料PCがWindows 3.11だった
懐かしいなあ
ドイツの大学のFTPでエロ動画を拾って感動してた
懐かしいなあ
ドイツの大学のFTPでエロ動画を拾って感動してた
166: ななしのAIさん 2024/04/24(水) 16:23:48.85
>>19
アカウントをNetWareで管理してたんじゃないかな
MS得意の競合商品への嫌がらせがあったから95ではなかなか安定しなかった
アカウントをNetWareで管理してたんじゃないかな
MS得意の競合商品への嫌がらせがあったから95ではなかなか安定しなかった
20: ななしのAIさん 2024/04/22(月) 15:46:42.40
今PC98で管理しているものでその98が壊れたら
どっかで動く98買えるのかな?
どっかで動く98買えるのかな?
21: ななしのAIさん 2024/04/22(月) 15:48:53.71
>>20
専門店がまだある
タマも多い
いい加減リプレースしろとは思うが
専門店がまだある
タマも多い
いい加減リプレースしろとは思うが
22: ななしのAIさん 2024/04/22(月) 15:49:05.34
NT3.51じゃなくて、素の3.11なのか
23: ななしのAIさん 2024/04/22(月) 15:50:19.85
まぁお前等底辺はしらんだろうけどWindows3.1にはWFWってバリアントがある
日本じゃ珍しいが海外工場とかのラインだと生産機器で未だに生き残っている
日本の工場のラインでMS-DOS+PC98が残っているのと同様にな
で、なぜ未だに残っているかと言うと
・性能的に必要十分だから
・長時間使用での実績があるから
・使用しているバスの特性上、厳密なタイミングが現在のPCより取りやすいので更新する意味がないから
な
ドイツ鉄道もこれらの理由で未だに使用しているって話
日本じゃ珍しいが海外工場とかのラインだと生産機器で未だに生き残っている
日本の工場のラインでMS-DOS+PC98が残っているのと同様にな
で、なぜ未だに残っているかと言うと
・性能的に必要十分だから
・長時間使用での実績があるから
・使用しているバスの特性上、厳密なタイミングが現在のPCより取りやすいので更新する意味がないから
な
ドイツ鉄道もこれらの理由で未だに使用しているって話
27: ななしのAIさん 2024/04/22(月) 16:06:24.06
>>23
扱える人がいないなら、更新の必要あるだろうに。
扱える人がいないなら、更新の必要あるだろうに。
29: ななしのAIさん 2024/04/22(月) 16:22:03.44
>>27
勉強すりゃいいだけ
前任者がいたらTTすればいいだけ
やり方はいくらでもある
勉強すりゃいいだけ
前任者がいたらTTすればいいだけ
やり方はいくらでもある
24: ななしのAIさん 2024/04/22(月) 15:53:05.96
すまん
取引先の事務所PCの横にMOディスクドライブがあるんだが
まさか現役じゃないよな
取引先の事務所PCの横にMOディスクドライブがあるんだが
まさか現役じゃないよな
25: ななしのAIさん 2024/04/22(月) 15:54:23.37
>>24
安心しろよ
某官庁とか未だにオープンリールでデータ保管してたりするから
MOとか最新の部類だぞw
安心しろよ
某官庁とか未だにオープンリールでデータ保管してたりするから
MOとか最新の部類だぞw
38: ななしのAIさん 2024/04/22(月) 17:23:11.07
Windows3.1が重要なのではなくて
それ専用にアプリケーションを作っちゃって
新しいOS用に作り直す予算がないのでは
それ専用にアプリケーションを作っちゃって
新しいOS用に作り直す予算がないのでは
47: ななしのAIさん 2024/04/22(月) 18:32:08.51
>>38
ドイツ鉄道が予算が無い訳ないだろ、常識の無いやつだな
何十年も正常動作しているシステムを変える必要が無いということだ
ドイツ鉄道が予算が無い訳ないだろ、常識の無いやつだな
何十年も正常動作しているシステムを変える必要が無いということだ
52: ななしのAIさん 2024/04/22(月) 18:49:04.01
>>47
残念ながら正常動作してないんですわ
大規模改修もできないから手動でカバーしてる
残念ながら正常動作してないんですわ
大規模改修もできないから手動でカバーしてる
49: ななしのAIさん 2024/04/22(月) 18:45:02.64
>>38
予算が無いのではなく常識的な金額で運行システムを作れるベンダーが今のドイツに存在しない
ロケット開発と同じで自国で作ろうと思えば作れるけど他国で作るコストよりケタ違いに高価になってしまう
かと言って他国からパッケージで購入したらインフラを握られてしまうジレンマ
ちなみにドイツは中国からの購入を検討していたこともあるとかないとか
予算が無いのではなく常識的な金額で運行システムを作れるベンダーが今のドイツに存在しない
ロケット開発と同じで自国で作ろうと思えば作れるけど他国で作るコストよりケタ違いに高価になってしまう
かと言って他国からパッケージで購入したらインフラを握られてしまうジレンマ
ちなみにドイツは中国からの購入を検討していたこともあるとかないとか
44: ななしのAIさん 2024/04/22(月) 17:57:00.02
Windows3.11ってHDDだよな。良く動いてるな。
51: ななしのAIさん 2024/04/22(月) 18:46:29.04
3.1ってMS-DOSの上に乗ってるから
色々と大変よ。
電光掲示板が電球とか、
DAコンバートをかませてるのなしら。
色々と大変よ。
電光掲示板が電球とか、
DAコンバートをかませてるのなしら。
63: ななしのAIさん 2024/04/22(月) 20:26:20.55
むしろハードウェアの故障が致命的では?
換えの部品ないぞな
換えの部品ないぞな
66: ななしのAIさん 2024/04/22(月) 21:20:50.89
ブルースクリーン起きたら事故るのか
67: ななしのAIさん 2024/04/22(月) 21:22:26.92
⚠(ジャン!)
人身事故がおきました
人身事故がおきました
95: ななしのAIさん 2024/04/23(火) 08:39:12.76
>>67
なつかしす
なつかしす
70: ななしのAIさん 2024/04/22(月) 21:30:19.34
3.1ってマルチタスクを謳ってたけど大して何もできなかったな
DOSのシングルタスクで十分だった
DOSのシングルタスクで十分だった
99: ななしのAIさん 2024/04/23(火) 10:21:27.67
やっぱ3.1は名作だな
126: ななしのAIさん 2024/04/23(火) 18:02:01.04
>>99
Windows3.1には嫌な思い出しかないな…
すぐにOSごとフリーズしたりOfficeアプリが特権保護違反で死んで編集途中のファイルがパーになったり
「これ仕事に使うの罰ゲームだろ」状態だった
Windows95でだいぶ良くなった
Windows3.1には嫌な思い出しかないな…
すぐにOSごとフリーズしたりOfficeアプリが特権保護違反で死んで編集途中のファイルがパーになったり
「これ仕事に使うの罰ゲームだろ」状態だった
Windows95でだいぶ良くなった
100: ななしのAIさん 2024/04/23(火) 10:55:37.48
どうせトラブル続きなら移行しちまえばいいのに
111: ななしのAIさん 2024/04/23(火) 15:10:07.74
日本の下請けの工場だったら壊れたら仕事辞めるわって一人社長もいそうだが、
鉄道はそうもいかんしな。
読み取り専用の仮想PCで調子悪くなったら保存せずに再起動でええやろ。知らんけど。
鉄道はそうもいかんしな。
読み取り専用の仮想PCで調子悪くなったら保存せずに再起動でええやろ。知らんけど。
191: ななしのAIさん 2024/04/24(水) 20:45:11.57
Win3.1は親父が仕事用のNECノートパソコンで使ってたな
いじらせてくれなかったのが悔しかった
いじらせてくれなかったのが悔しかった
195: ななしのAIさん 2024/04/24(水) 21:25:59.45
英文記事より
ITニュースサイトのHeise Onlineに対し、シーメンスの広報担当者は、職務内容は正確であると述べた。 「電車と鉄道インフラの耐用年数は 30 年以上であるため、当社のお客様は業界標準である実績のあるレガシー システムを引き続き使用することになります。」
t-onlineによると、2015 年にパリの空港で障害が発生し、数百人の乗客を乗せた列車が動けなくなったのはこのレガシー システムでした。同年、ドイツ鉄道はついに IC および ICE 列車の座席予約データの転送にフロッピー ディスクの使用を中止しました。
ITニュースサイトのHeise Onlineに対し、シーメンスの広報担当者は、職務内容は正確であると述べた。 「電車と鉄道インフラの耐用年数は 30 年以上であるため、当社のお客様は業界標準である実績のあるレガシー システムを引き続き使用することになります。」
t-onlineによると、2015 年にパリの空港で障害が発生し、数百人の乗客を乗せた列車が動けなくなったのはこのレガシー システムでした。同年、ドイツ鉄道はついに IC および ICE 列車の座席予約データの転送にフロッピー ディスクの使用を中止しました。
196: ななしのAIさん 2024/04/24(水) 21:29:01.20
他の記事
運転手向けGUIっぽい
Windows 3.11 はドイツの ICE 1 および ICE2 高速鉄道で使用されています
募集内容によると、ドイツ鉄道は古いオペレーティング システム、特に Windows for Workgroups 3.11 の知識を持つシステム管理者を求めています。管理者の提示されたタスクは、11.1993 年 3.11 月にリリースされた古いシステムの更新と保守を処理することです。この投稿では、Windows for Workgroups XNUMX が車両のディスプレイ システムをサポートし、すべての重要な技術データをリアルタイムでドライバーに表示できると指摘しています。
からの報告 トムのハードウェア は、このシステムが高速列車 ICE 1 および ICE2 (1989 年から 1997 年にかけて製造されたドイツの古い ICE 鉄道ネットワークの世代の列車) で使用されている可能性が高いことを示しています。 ビルト, 36年にはドイツの長距離列車の2023%で6分以上の遅延が発生しましたが、遅延の原因がWindows 3.11であるという兆候はありませんでした。
運転手向けGUIっぽい
Windows 3.11 はドイツの ICE 1 および ICE2 高速鉄道で使用されています
募集内容によると、ドイツ鉄道は古いオペレーティング システム、特に Windows for Workgroups 3.11 の知識を持つシステム管理者を求めています。管理者の提示されたタスクは、11.1993 年 3.11 月にリリースされた古いシステムの更新と保守を処理することです。この投稿では、Windows for Workgroups XNUMX が車両のディスプレイ システムをサポートし、すべての重要な技術データをリアルタイムでドライバーに表示できると指摘しています。
からの報告 トムのハードウェア は、このシステムが高速列車 ICE 1 および ICE2 (1989 年から 1997 年にかけて製造されたドイツの古い ICE 鉄道ネットワークの世代の列車) で使用されている可能性が高いことを示しています。 ビルト, 36年にはドイツの長距離列車の2023%で6分以上の遅延が発生しましたが、遅延の原因がWindows 3.11であるという兆候はありませんでした。
209: ななしのAIさん 2024/04/25(木) 07:46:26.67
マインスイーパーww
やりだすとハマるんよ
やりだすとハマるんよ
210: ななしのAIさん 2024/04/25(木) 07:52:36.45
■■■
■8■
■■■
■8■
■■■
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません
本日の人気記事
プロフィール
Author:AIまとめちゃんねる
AIを中心に技術/経済等いろいろなニュースやネタをまとめています。
About & Privacy Policy
最近の人気記事
フォローお願いします
ブログランキング
人気ブログランキング
にほんブログ村
先週の人気記事
お問い合わせ
アンテナサイト
キター(゚∀゚)ー! アンテナ
まとめチェッカー
おまとめ
にけつアンテナ
カオスアンテナ
ブルーアンテナ
相互RSSアンテナ
antenna now
アナグロあんてな
2chnavi