【投資】高校に「投資部」爆誕!!学校が100万円の資金を用意

高校に「投資部」が新設され、学校が100万円の資金を提供し、生徒たちは実際に株式投資を体験する。
この取り組みは、金融教育の一環として行われ、生徒たちは金融知識の習得と実践を通じて学ぶ。
部活動では、株式選定について生徒が議論を行い、選んだ銘柄については部員の過半数の同意を得て購入する。

1: ななしのAIさん 2024/05/13(月) 10:07:10.73
 部活と言えば、大会を目指してトレーニングに励んだり、音楽などの文化活動に取り組んだり。そんなイメージを持つ方も多いのではないでしょうか。

ただ、今回取り上げるのは、全国的にも珍しい「投資部」です。部活で投資?という声もありそうですが、明確な教育目的があるといいます。

いま、国は、金融に関する知識や判断力を身につける金融教育に力を入れています。2年前には高校で金融教育が必修化されました。部活動での投資経験を通じて金融について学んでもらう、それが狙いです。


高校に投資部?!
投資部があるのは沖縄市にある仙台育英学園沖縄高校です。

那覇市の中心部から車でおよそ40分、住宅が立ち並ぶなかに、薄いピンク色が特徴的な校舎が現れます。

2023年4月の開校にあわせて「投資部」が設けられました。

学校では、家庭科の授業で金融教育を行っています。

ただ、座学だけでは得られないものがあり、学んだ知識を実践で活用してほしいと、この部の設立を決めたそうです。

沖縄県の所得水準が全国でも低いとされる中、生徒たちの金銭的な自立につなげたいという思いもあったということです。

この部では、どんな活動を行っているのか。

週1回の活動日に学校を訪れました。

授業が終わった午後3時半過ぎ、教室に集まってきたのは、入部を検討する1年生と投資部の生徒あわせて19人。

入部体験を兼ねたこの日は、オンラインで東京の証券会社の社員から講義を受けました。

「就職活動で東京に滞在するとしたら、どれくらいの費用がかかるのか」、「海外に留学に行くにはどれぐらいのお金が必要か」などと生徒たちに問いかけ、生徒たちはインターネットで費用などを調べ自分のライフプランなどとあわせて発表していました。

その後、投資部の2年生は別の教室に移り、今年度どういった銘柄に投資をするか、議論を始めました。
生徒達の手元には、業界ごとの最新事情が掲載された冊子や株価のチャート。

気になる企業や業界について最新状況を調べます。

メンバーからは「2024年問題というのをニュースで放送していた。バス業界で運転手不足が予想されるので、AIや自動運転の技術を持つ企業が注目されるのではないか?」「ことし11月にアメリカで大統領選挙が行われる。大統領候補が力を入れている政策と関係ある日本の企業を探してみてはどうだろうか」など、国際情勢や社会問題を意識した議論が進められていました。
投資部の仕組みとは
この投資部、実際に株式を売買しますが、次のようなルールが決められています。
○学校が100万円の資金を用意。

○入部にあたっては、証券会社の講義7回をすべて受けることが条件。

○講義で得た知識やテレビなどで収集した情報をもとに、生徒がどの株式を買うか検討。

○運用成果を求めるのではなく、社会への関心を広げる目的から、購入するのは、投資信託などではなく、日本企業の株式に限定。

○銘柄を決める際は、その理由を発表し、部員の過半数の同意を得ることが必要。

○生徒が購入したい銘柄を先生に伝え、先生が証券会社に対して株式の購入を依頼。
投資を通じて国際情勢や社会問題などに触れること、日本企業の財務情報を読み解いてリスクを含めて自分で判断できる力を身につけること。

こうした方針に沿って部活動が運営されているということでした。

以下ソース
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240509/k10014443261000.html

2: ななしのAIさん 2024/05/13(月) 10:07:57.78
詐欺にあうのも経験するんだろうな

3: ななしのAIさん 2024/05/13(月) 10:08:17.43
sp500に100万円投資して終わりやんw

260: ななしのAIさん 2024/05/13(月) 11:27:58.70
>>3
それ40年後に評価ですか?

5: ななしのAIさん 2024/05/13(月) 10:10:43.52
収益を顧問が着服しそう

116: ななしのAIさん 2024/05/13(月) 10:41:19.59
>>5
みーんな飲んじゃったさあ w 泡盛と消えたさあ w

6: ななしのAIさん 2024/05/13(月) 10:10:54.80
インベスターZかな?

7: ななしのAIさん 2024/05/13(月) 10:12:19.18
投資成績を是非公開してほしい。
高校生に負ける自称投資家が続出する予感

275: ななしのAIさん 2024/05/13(月) 11:30:53.69
>>7
そりゃ自分のカネかどうかは違うからな
ゼロ100でやっていいなら勝つ率は高くなるわ

9: ななしのAIさん 2024/05/13(月) 10:12:46.70
ナスダックかsp500に全ツッパして後は寝てるだけの部

12: ななしのAIさん 2024/05/13(月) 10:13:33.19
間違って当たり引いたら顧問が着服!までがシナリオかな?
校長<簡単に他人を信用するなまでが授業です^^;
良い授業かも知れん

13: ななしのAIさん 2024/05/13(月) 10:13:35.96
学校の金だしFXやろうぜ!とかって話になりそう。

15: ななしのAIさん 2024/05/13(月) 10:13:43.68
ほとんどの高校は100万失くして終わるんだろうな
税金がほとんど機関に吸い取られるのかと思うと虚しくなる

20: ななしのAIさん 2024/05/13(月) 10:16:44.07
タコ足ファンドに突っ込んで部室で飲み食い

32: ななしのAIさん 2024/05/13(月) 10:20:12.25
つーかガキの投資の勉強なんてバーチャでいいだろ

44: ななしのAIさん 2024/05/13(月) 10:23:46.57
投資は長期でやるものなのに、 部活でやったら 「こいつが部長の時に 資産半分にしやがった」と未来永劫言われるやつが出てくる

50: ななしのAIさん 2024/05/13(月) 10:26:02.03
投資信託禁止国内個別株限定って意味分からんな、しかも多数決で決めるってのがナンセンス

72: ななしのAIさん 2024/05/13(月) 10:31:49.49
>>50
銘柄調べてプレゼンしてみんなで決めるなら意味あるんじゃね。過程が大事な部分はある。

75: ななしのAIさん 2024/05/13(月) 10:32:18.80
今はツールも超絶豊富にあるからな
本当によい時代だわ

76: ななしのAIさん 2024/05/13(月) 10:32:38.56
さすがに税金から出すのはおかしくないか

89: ななしのAIさん 2024/05/13(月) 10:35:06.06
>>76
私立だから親の出した金じゃないのかな?
だったら好きにやればいい

78: ななしのAIさん 2024/05/13(月) 10:33:12.67
「キャバクラ部」「ホスト部」も必要
色恋営業に騙されないために

83: ななしのAIさん 2024/05/13(月) 10:34:20.17
>>78
売掛ホスト狂い
ストーカーも体験出来るよなw

81: ななしのAIさん 2024/05/13(月) 10:33:57.47
プレゼン言うても、市場の予想通りの内容は株価に折り込み済みだぞ。
市場の予想外のことを予想しないといけない。
高校生には難しいだろうな。

93: ななしのAIさん 2024/05/13(月) 10:35:44.78
自分の金じゃないならバーチャルでやればいいのに
自分の金でやるときとメンタル違う

101: ななしのAIさん 2024/05/13(月) 10:37:02.90
>先生が証券会社に対して株式の購入を依頼。

まさか対面証券でやるんか

106: ななしのAIさん 2024/05/13(月) 10:39:06.53
>>101
先生がネットでポチるんやろ

102: ななしのAIさん 2024/05/13(月) 10:37:35.91
ここまで制限強いと入会の段階で攻める投資を考えるやつが落とされ、多数決で責任取らないように無難なやつだけ買うし、売買しなきとやることがないから長期保有ができないままジリジリ削られて最終的に70万くらいになって数年で辞めるやつだろうな

128: ななしのAIさん 2024/05/13(月) 10:45:40.52
>>102
このルールだと三菱商事や三井住友買って部活期間そのまま放置で数万円増えたなで終わりそう。

生徒はグロース市場限定にすべき。部活でやるならつっこんで調べたり頻繁に買い換える理由が必要。意見も分かれやすいし。で、先生が同額同期間指数運用したのみせて生徒打ちのめす教育すれば最高

125: ななしのAIさん 2024/05/13(月) 10:43:23.86
株式投資部やろ
そもそも学業は最も効率の良い投資や

136: ななしのAIさん 2024/05/13(月) 10:47:53.60
部員ひとりひとりに分配して競わせたらいい

153: ななしのAIさん 2024/05/13(月) 10:51:23.99
>>136
個人の直観やでたらめで投資させたら教育にならないじゃん。
プレゼンやディベートを通して投資を学ばせないと。

138: ななしのAIさん 2024/05/13(月) 10:48:24.85
投資部の活動の様子

159: ななしのAIさん 2024/05/13(月) 10:53:06.09
ええなぁ
若いうちから怖さと投資を学びたかった

引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1715562430/