【集まれ】ミニ四駆ガチ勢きて!!

1: ななしのAIさん 2024/04/17(水) 20:40:26.442
モーター慣らしってどうやってる??

何度やってもたいして回転数上がらずブラシ死んじゃうんだが

2: ななしのAIさん 2024/04/17(水) 20:41:06.141
どこのグリス使ってる?

10: ななしのAIさん 2024/04/17(水) 20:47:13.103
>>2
TAMIYA公式のFグリス

3: ななしのAIさん 2024/04/17(水) 20:41:52.425
シャイニングスコーピオンのゲームで熟練度あがるやつなわかる奴いないと思うけど

11: ななしのAIさん 2024/04/17(水) 20:48:55.701
>>3
懐かしい

SGJC優勝して博士からゴールドスコーピオンもらったよ

4: ななしのAIさん 2024/04/17(水) 20:42:03.008
放熱フィン貼れ

12: ななしのAIさん 2024/04/17(水) 20:49:10.829
>>4
あれ産廃パーツだろ

5: ななしのAIさん 2024/04/17(水) 20:42:27.796
ブレークインとは違うのな

13: ななしのAIさん 2024/04/17(水) 20:49:36.868
>>5
言葉の意味は一緒だけど

6: ななしのAIさん 2024/04/17(水) 20:42:47.315
ハイパー系なのかダッシュ系なのかでやり方違う

14: ななしのAIさん 2024/04/17(水) 20:50:06.446
>>6
ハイパーもダッシュ系だろ

ちなマッハダッシュとハイパーダッシュ使い

20: ななしのAIさん 2024/04/17(水) 20:53:06.392
>>14
間違えた
チューン系とダッシュ系
ダッシュ系なら低電圧で長時間慣らすのがいい

22: ななしのAIさん 2024/04/17(水) 20:55:17.665
>>20
手持ちの慣らし機の設定、最低で2vなんだけど、2vでやる場合冷却タイム置いたほうがいい?

26: ななしのAIさん 2024/04/17(水) 20:57:54.309
>>22
水中で20分がおすすめ

27: ななしのAIさん 2024/04/17(水) 20:58:28.575
>>26
水慣らしかぁ

やったことないんだけど、水道水でもいいの?

28: ななしのAIさん 2024/04/17(水) 20:59:06.822
>>26
正転20分でおっけー?

8: ななしのAIさん 2024/04/17(水) 20:43:05.841
高めの電圧掛けて喝入れ

16: ななしのAIさん 2024/04/17(水) 20:50:49.763
>>8
電圧高いとスパークでコミュテーター傷んじゃうんじゃないの?

9: ななしのAIさん 2024/04/17(水) 20:43:12.818
そもそもブラシ死ぬまで回すのがおかしい

17: ななしのAIさん 2024/04/17(水) 20:51:17.957
>>9
止め時がわからなくてブラシ死ぬまで回しちゃうんよ..

15: ななしのAIさん 2024/04/17(水) 20:50:25.517
はいガチ勢来ましたよー
ブラシは胴ブラシ?カーボンブラシ?

18: ななしのAIさん 2024/04/17(水) 20:51:51.699
>>15
待ってた!!

いつも使ってるのはカーボンブラシモーター(両軸ハイパーとマッハ)

24: ななしのAIさん 2024/04/17(水) 20:56:10.223
>>18
やってたのがコロナ禍前までだからちょっと情報古いかもしれないのと、
ケミカル吹くのは嫌い?
この2点がクリア出来れば、当時俺がメモしてた内容をそのままコピペするけど

25: ななしのAIさん 2024/04/17(水) 20:57:25.920
>>24
ケミカルも進角調整もどんとこい!

慣らしオイルも使ってるよ!!

30: ななしのAIさん 2024/04/17(水) 21:02:53.071
>>25
そっか、結構やってるならあんまり参考になるかわからんけど
文言とか少し恥ずかしいけど気にしないでね

以下、コピペ
(6-66って言うのはクレ666のことね、中に吹くのはエンドベルの穴からどうぞ)
(9Vは角電池でもいけるよ)

◆モーター管理の基本!
 ⇒慣らし方法:軸受けと中に6-66を吹いて銅ブラシは9Vの逆⇒正×5で30秒ずつ慣らす。カーボンブラシはアケポンに6-66で走らせていれば良い。やっても2Vの逆⇒正で5分ずつなど温度を上げないように注意する。(合計1時間程度まで)
  考え方:慣らしは、モーターの慣らし運転。モーターのブラシにとって軽い条件で運転してあげないとダメ。厳しい条件(高負荷)で短時間のうちに無理やり摩耗させて良い状態にするのはコントロールがとても難しいので、軽い条件で穏やかに摩耗させる。
    ブラシにとって軽い条件とは、無負荷で運転するのが軽い条件になる。モーターは負荷が少ないほど流れる電流は少なくなり、逆に負荷が大きい時ほど大きな電流が流れる。※電圧同じ電圧でも負荷を掛けた方が電流が多くなる。電圧≠電流
慣らしの終わっていないブラシに大きな電流が流れるとアーク放電が起こったりしてブラシの傷みが速くなる。また、連続で長時間運転しないこと。モーターが発熱して熱くなり過ぎると永久磁石の磁力が弱まる。※電圧が高くても高温になるので注意
      磁力が弱くなると、低トルク・高速回転型に特性が変化し立体では特に望ましくない。モーターの温度を上げない様に注意しながら、穏やかに無負荷でブラシを摩耗させるのが良い慣らしになるので、低電圧の無負荷で短いインターバルで程よい時間慣らす。
      また、慣らし過ぎるとブラシが柔らかくなって無負荷回転数が伸びてトルクが落ちる。負荷を掛けて慣らしたら回転数が上がったという話を聞くが、恐らく発熱や慣らしすぎでトルクが抜けしてしまっている。
      負荷は走らせてる時に掛かるので、慣らしの段階で発熱とアーク放電のリスクのある負荷慣らしをする必要はない。まとめると「低電圧の無負荷で短いインターバルで程よい時間(合計1時間程度)慣らす」
 管理方法:1.慣らしや走らせた後はピニオンギヤ側とエンドベル側の両端の軸受けとエンドベルから中にも6-66を吹く。(基本的にはパークリは吹かない。↓のパークリを使う方法はどうしても遅いやつにだけやる!)
どうしても遅いモーターは、パークリを吹いて洗浄し乾かしたら、ピニオンギヤ側とエンドベル側の両端の軸受けとエンドベルから中にも6-66を吹く。(カーボンブラシ=パークリを吹いて乾く前に空回しでカーボンを吹っ飛ばす!)(パークリは遅いモーターにだけ!)
      2.カーボンブラシで直ぐに熱くなってしまうモーターはブラシが変な削れ方をしている為、しばらく逆回転させると直る。(カーボンブラシは高電圧だとブラシが欠けるので低電圧で回すこと!)
3.LDで回転数が落ちていたらパワーステーションの4Vで逆回転させると回復する。(正回転で20000以上回らせる )
4.TT2などよく回っているモーターは逆回転させない。(欲を出して回そうとすると余計に低下させる場合もある)

32: ななしのAIさん 2024/04/17(水) 21:08:36.460
>>30
さんくす
条件複雑すぎワロタ

とりあえずケミカルは666一択なのね

34: ななしのAIさん 2024/04/17(水) 21:11:07.911
>>32
当時思いのままにメモってたからな
めちゃくちゃかもしれない
俺は666を愛用してたな
接点復活剤の中ではオススメだよ

36: ななしのAIさん 2024/04/17(水) 21:13:29.114
>>34
接点復活剤ってレース前には毎回吹いといたほうが良い?
モーターメンテって感じで

38: ななしのAIさん 2024/04/17(水) 21:14:39.763
>>36
走らせに行く前のメンテ時にシュッと吹いとけば大丈夫

35: ななしのAIさん 2024/04/17(水) 21:12:33.088
>>30
回転数伸び悩んだら逆転させれば良いのか

メインマシンが正転シャーシだから逆転させるのってなんか抵抗ある

37: ななしのAIさん 2024/04/17(水) 21:13:48.930
>>35
カーボンブラシは低電圧でならブラシも悪くならないよ

39: ななしのAIさん 2024/04/17(水) 21:19:04.886
>>37
カーボンブラシは低電圧で正転→逆転の繰り返しが基本?

41: ななしのAIさん 2024/04/17(水) 21:21:30.781
>>39
繰り返したら削りすぎて死ぬってそろそろ覚えろよ

44: ななしのAIさん 2024/04/17(水) 21:23:40.568
>>41
「あっ、回転数上がってきた!」ってところで止めるのがいいのかな

毎回「もっと上がるんじゃね?」って欲かいてモーター殺しちゃう

47: ななしのAIさん 2024/04/17(水) 21:25:16.112
>>44
ピークを過ぎたら落ちるだけって覚えとけよ
モーターは消耗品

50: ななしのAIさん 2024/04/17(水) 21:30:29.629
>>47
以前、「おっ!なんかめっちょ回転数上がった!ここでストップだな!」からの実戦投入したらめっちょ遅かったって経験が

走行負荷でブラシの位置ズレたんかなこれ

45: ななしのAIさん 2024/04/17(水) 21:23:53.240
>>39
当時のメモだと2Vの逆⇒正で5分ずつって書いてある
走らせる時が正回転なら、逆からやって最後は正回転で終わらせるといいかも

電池管理も書いてあるけど、貼っとこうか?

48: ななしのAIさん 2024/04/17(水) 21:26:23.262
>>45
なるほど、知り合いのガチ勢は「正転一択!」って言ってるけど、やっぱ基本は正転逆転織り交ぜなんかな

せっかくだから頼むわ、電池は毎回テンプレ慣らししかしてなかった

53: ななしのAIさん 2024/04/17(水) 21:31:48.194
>>48
友達がそう言うなら友達に合わせても良いと思うよ
俺のやってた時代は正逆でやるのがセオリーだった
電池の方のメモ多分古いわ、俺のやってた最後の方の記憶だと
1ヶ月間くらいかけて育成してたはず、
育成方法はシンプルにめちゃくちゃ低い電圧で充放電のサイクルを繰り返して
内部抵抗が70代だか忘れたけど、それくらいになるまで内部抵抗を落としまくって
一番抵抗が低いものどうしでペアにしてた記憶がある

以下、コピペ
◆電池管理の基本!
選別方法:内部抵抗値の少ない電池の方がパワーが出るので内部抵抗の少ない同士且つ容量が近いものでマッチングする。
      最初の1分間でどれだけ強くたくさん電流を流せるかでその電池のパンチが決まる。
      劣化で内部容量が大きく減ってしまうと内部抵抗値も上がってしまうので、容量と内部抵抗値はハイテックでよく観察すること。
管理方法:充電のみの場合は60分(1.0A)で行う。走行させない日は出来る限りブレークイン(合計40時間)を行う。時間がない時はリフレッシュ(500mAで充電 300mAで放電)(合計9時間)を行う。>>120分=500mA 60分=1000mA 30分=2000mA
     【充電器による性能の違い】★充電時間が同じ場合、充電器による電池の性能差は、ほぼ無い。
     【充電方法(機能)による性能の違い】★充電のみする場合、充電時間は60分(1.0A)が最適。30分充電(2.0A)だと電池の性能は低くなる。(60分(1.0A)充電>120分(0.5A)充電>30分(2.0A)充電)2.5Aなんかだと電池を駄目にしてしまう。
                       ★リフレッシュとブレークインは、電池の性能を飛躍的に高める。(リフレッシュの設定は500mAで充電 300mAで放電。サイクルはリフレッシュを繰り返す機能なので割愛)
                       →リフレッシュの設定は120分充電→180分放電→120分充電(0.5Aで充電 0.3Aで放電)がベスト(各インターバル含めて合計9時間)。
     【その他】★電池の性能は、前回の充電方法の影響を受ける。→性能が高まる方法の場合はプラス、低くなる方法だとマイナスに働く。ただし、リフレッシュやブレークインを実行すれば、マイナス効果を打ち消すことができる。
★大会(練習)に参加する場合は、次の手順でネオチャンプを育成しておくと良い。
ステップ1:大会(練習)1~2日前に、リフレッシュかブレークインを行う。※ネオチャンプを活性化させる
ステップ2:大会(練習)当日の早朝(出発前)に、ネオチャンプを充電する。>>60分充電(1.0A)が理想。

58: ななしのAIさん 2024/04/17(水) 21:38:27.477
>>53
マメすぎて感心するわ
俺なんかモノグサだから毎回2.2Aで充電してる

実際ガチ勢はここまで細かいこと積み重ねてるから速いんだろうなぁ

60: ななしのAIさん 2024/04/17(水) 21:40:24.759
>>58
3次ブームの全盛期は盛り上がりも凄かったからね
俺なんか全然だよ
久しぶりにマシン引っ張り出したら、
走らせなさ過ぎでキャッチャーダンパー曲がってたわw

61: ななしのAIさん 2024/04/17(水) 21:41:47.740
>>60
キャッチャーダンパーって放置しとくと曲がるもんなのかワロタ

62: ななしのAIさん 2024/04/17(水) 21:42:38.858
>>61
ボックスの中で変な状態で維持されてたわw
手でねじっても戻らねぇ

63: ななしのAIさん 2024/04/17(水) 21:44:44.827
>>62
お湯かけて戻そうず

64: ななしのAIさん 2024/04/17(水) 21:45:33.530
>>63
その手があったか
マシンが手元にあるとまた走らせたくなるね
いつかまた復帰しようかな

65: ななしのAIさん 2024/04/17(水) 21:48:21.477
>>64
復帰したら俺とコジマでレースしようず!!

66: ななしのAIさん 2024/04/17(水) 21:50:45.835
>>65
やるか!
コジマは行ったことねぇな
今年を目途に余裕が出来たら復帰してみるわ

19: ななしのAIさん 2024/04/17(水) 20:52:45.755
ちな進角調整やってる

21: ななしのAIさん 2024/04/17(水) 20:55:10.575
モーターの厳選はしてる?

23: ななしのAIさん 2024/04/17(水) 20:55:51.465
>>21
流石にソレはやってられない

31: ななしのAIさん 2024/04/17(水) 21:02:57.850
自慢のマシン見せ合おうや

33: ななしのAIさん 2024/04/17(水) 21:09:41.564
>>31
俺の愛機!


40: ななしのAIさん 2024/04/17(水) 21:19:48.213
>>33
ガチ勢はスプリングとかうまく使うよね

42: ななしのAIさん 2024/04/17(水) 21:22:17.673
>>40
ガチ勢が開発したMSフレキ(自作サスペンションシステム)とかいうぶっ壊れギミック

46: ななしのAIさん 2024/04/17(水) 21:23:54.468
>>42
フレキにボディ提灯とか過剰で遅くなってんだよ

49: ななしのAIさん 2024/04/17(水) 21:27:06.600
水中はありえん
アルコールに漬けて慣らすんだよ

51: ななしのAIさん 2024/04/17(水) 21:30:41.745
>>49
ボヤ騒ぎにならないかそれ?

52: ななしのAIさん 2024/04/17(水) 21:31:20.420
俺のマシン探してきたぞ
ダッシュのほうが速かったな

57: ななしのAIさん 2024/04/17(水) 21:35:25.581
>>52
ガンブラスターなつかしー!
その可変バンパーも当時使ってたわ!

59: ななしのAIさん 2024/04/17(水) 21:39:25.383
マッハダッシュを2vで慣らし中。
なんか死にそうな音してるんだが

https://youtube.com/shorts/mWc8lUtNCTg?si=9r_9z5cMm90BgzWh

68: ななしのAIさん 2024/04/17(水) 21:56:09.735
なんかどうあがいても回転数上がらないんでモーターばらしてブラシ覗いてみた

こりゃ進角がダメなパターンだ


70: ななしのAIさん 2024/04/17(水) 21:59:41.166
モーターの慣らしとシャーシの慣らしでかなり速くなるらしいな

71: ななしのAIさん 2024/04/17(水) 22:02:17.190
>>70
誇張抜きでミニ四駆の速さの8割くらいはモーター慣らしだと思ってる

速ければ速くなるほど安定性確保がシビアになるけど、ガチ勢はその安定性確保が上手すぎる

72: ななしのAIさん 2024/04/17(水) 22:17:29.915
ミニ四駆ってモーターに直接タイヤつければ一番軽くて早そう

引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1713354026/