【爆買い】マグロ・和牛・ズワイガニ・ブラジル産若鶏、あらゆるもので日本が中国に買い負けるwwwwww

中国のバイヤーが金払いが良いため、日本はマグロ、和牛、ズワイガニ、ブラジル産若鶏などの食品で中国に買い負けている。
特に牛肉や鶏肉の輸入量が激増しており、中国の市場において高値で買われることが多い。
これにより、日本国内での食品価格が高騰し、日本の消費者は高品質な食品を手に入れにくくなっている。

1: ななしのAIさん 2024/04/16(火) 09:13:19.51
「中国の買値は3割高い」日本から中国へ急増する“牛肉”の輸出

かつては水産物の争奪戦で中国に敗れ問題になった「買い負け」。しかしいまや、半導体、LNG(液化天然ガス)、牛肉、人材といったあらゆる分野で日本の買い負けが顕著です。

中国人バイヤーは金払いがいい

2023年には豊洲市場で青森の大間産本マグロに3604万円の値がついた。落札者は「銀座おのでら」を運営するオノデラグループと水産仲卸「やま幸」だった。また常連として「すしざんまい」の木村清社長の姿もあわせて全国ニュースで報じられた。
そのいっぽうで、中国人バイヤーの存在が大きくなっている。水揚げ金額が日本一であると知られる焼津港では中国人バイヤーが跋扈する。もちろん跋扈といっても違法な行為をやっているわけではない。
中国人バイヤーは「かなりの量を求め」かつ「金払いがいい」。そうなると仲介業者も売らないはずがない。中国人バイヤーは中国人バイヤーで、中国の消費者が求める金額上限まで仕入れることは経済合理的だ。



またズワイガニも5年で倍近くの金額になっている。世界中で食する人たちが増えた。需要が急増し、かつ日本は高値で応札できていない。結果、日本の輸入量は2022年までの10年で約2割減少し、そして金額は約2.2倍になった。

水産資源だけではない。牛肉も中国に「買い負け」する場合が多い。中国は牛肉輸入量が激増している。2016年に50万トンちょっとだったのに2021年には233万トンに上った。市場では台湾や韓国などのアジアの国々が牛肉を買おうと争う。日本では手に入らない状況を「ミートショック」と呼んだ。

また、ブラジル産の若鶏肉も値段が高騰している。理由は他国が高値で調達するため、日本が買い負けているからだ。数年前までは日本より高く買ってくれる国はなかった。多くのブラジル養鶏農家は商社を通じて鶏肉を販売する。養鶏農家が言語の違う国に、貿易実務まで請け負って販売するのはなかなか難しいからだ。
このところ商社のもとには「日本が買ってくれる価格よりも中国が買ってくれる価格のほうが高い」と値上げを交渉されるようになった。日本がその交渉を断ると中国に振り向けるといわれる。

https://goetheweb.jp/gentosha-plus/lifestyle/more/20240414-kaimake-7

2: ななしのAIさん 2024/04/16(火) 09:15:16.87
破綻だとかバブル崩壊とか言われてる中国に負けている悲しさ

74: ななしのAIさん 2024/04/16(火) 12:25:57.77
>>2
中国に売ってるとは限らない
買ってるのは中国系の商社でしょ
支那本土じゃなくシンガポールとかの金持ち華僑にコネもって世界で商売してるだけでしょ

7: ななしのAIさん 2024/04/16(火) 09:18:31.74
鶏肉はもう国産でも十分な価格じゃね

9: ななしのAIさん 2024/04/16(火) 09:20:00.83
ブラジルさん鶏肉なんて進んで買う人いないだろ

14: ななしのAIさん 2024/04/16(火) 09:20:47.17
俺が中国富裕層だったら国内産の食材なんて絶対食わん。

18: ななしのAIさん 2024/04/16(火) 09:21:36.88
日本への嫌がされにやってるだけ
そのうちに資金は尽きる

20: ななしのAIさん 2024/04/16(火) 09:23:25.78
バナナが高くなってついに食べる果物なくなったわ

21: ななしのAIさん 2024/04/16(火) 09:23:38.51
面子ってやつですよね
中国人は大勢で食事する時食べ切れないほどの料理をテーブルに並べるって言うじゃないですか
無理してまで保ちたい面子ってやつですよね

22: ななしのAIさん 2024/04/16(火) 09:23:52.66
中国に限らず、みんなどんどん日本製買えよ

26: ななしのAIさん 2024/04/16(火) 09:26:27.85
ブラジル鳥とか誰が食うねん

28: ななしのAIさん 2024/04/16(火) 09:27:17.22
>>26
ファミチキとかから揚げ君を食べてる層

46: ななしのAIさん 2024/04/16(火) 10:01:25.81
>>28
ファミチキはタイやろ

41: ななしのAIさん 2024/04/16(火) 09:45:42.99
>>26
殆どの外食

29: ななしのAIさん 2024/04/16(火) 09:28:40.47
国産で良いんじゃ?

32: ななしのAIさん 2024/04/16(火) 09:33:46.71
>>29
国産品は中国輸出、輸出品も中国輸出
日本人は今後雑穀食う時代

78: ななしのAIさん 2024/04/16(火) 12:59:50.70
>>32
雑穀のが高いんだなこれが

30: ななしのAIさん 2024/04/16(火) 09:29:33.06
あれ?輸入禁止じゃないの?

31: ななしのAIさん 2024/04/16(火) 09:29:51.86
国産いうけど国もお前らも農家叩いてそれすら厳しくなってるじゃんw

36: ななしのAIさん 2024/04/16(火) 09:36:54.77
ブラジル産の鶏肉とか、売っててもなぁ…

37: ななしのAIさん 2024/04/16(火) 09:39:40.19
なんかおかしいな、と思って読んでたら最近の話じゃねえじゃん
去年あたりから不動産バブル崩壊してデフレになってるんだから
それに記事によるとブラジルから一番高く鶏肉を買ってたのが日本だったけど数年前に中国がそれより高い値段を出すようになったんでブラジルの業者がそれを交渉材料に使ってるって話
パヨクにとってはショックなのか朗報なのかわからんけど韓国様だって中国に買い負けてるんだぞw


最近の中国の物価

>食品は2・7%下がった。うち中国の食卓に欠かせない豚肉は2・4%の下落だった。値下げ競争が進む自動車などの乗り物は4・6%下がった。

47: ななしのAIさん 2024/04/16(火) 10:01:46.26
>また、低糖質で人気になっている羊肉も中国の火鍋消費の伸びに影響を受けている。


肉は基本的に低糖質なのに何故羊肉が低糖質だと人気なんだ?
何かそういう詐欺的な宣伝文句で販路を拡大しようとしている会社があるって事か?

48: ななしのAIさん 2024/04/16(火) 10:05:47.60
日本食の良さをアピールしすぎたせい

55: ななしのAIさん 2024/04/16(火) 10:38:28.34
中国人も金持つとやっぱ中華料理は食わないのか
冷静に見ると中華料理って油凄いからな炒飯とかでもドボドボ入れる
そしてそこに卵をぶち込んで一気にご飯とかき混ぜる
こっちはたまにだからいいが毎日と思うと中華は確かに辛いもんな

56: ななしのAIさん 2024/04/16(火) 10:40:35.32
円安で日本はB級C級の食材しか買い付けできなくなりそう
食の安全もヤバいことになりそうで心配

57: ななしのAIさん 2024/04/16(火) 10:45:17.43
ズワイガニの値段が倍になったのに購入量は2割減だけなら
まだまだ普通に買えてるじゃん
つーかアメリカがロシア産を禁輸してるから安くなってるんじゃなかったかなカニちゃん

75: ななしのAIさん 2024/04/16(火) 12:28:02.76
デフレで30年間成長しないって事はこういう事なんだよな
国内で安く買えるならデフレでいいじゃんていう人居るけど
日本は食料も燃料も何もかも輸入に頼ってるんやぞ?と

89: ななしのAIさん 2024/04/16(火) 16:27:48.70
>>75
デフレだから成長しなかったのではなくて
成長しなかった結果がデフレ

82: ななしのAIさん 2024/04/16(火) 14:04:09.79
売り抜けようとしてる業者が必死に動いてるだけだよ
目に見えて金が動かせなくなるから今がピーク

83: ななしのAIさん 2024/04/16(火) 14:07:51.77
マグロ・和牛・ズワイガニ・ブラジル産若鶏
食べないから良かった

84: ななしのAIさん 2024/04/16(火) 14:08:32.31
国産を買えと言うけど、野菜作るのにも家畜育てるにも外国産の肥料・飼料を使ってるわけだし燃料も外国依存だから製造コストは以前よりかなり上がってるわけで、国産だから安く買えるというものではないぞ

ただでさえ物の値段が上がってるのに為替まで円安になってて価格は上昇要因しかない
それに引き換え、所得の上昇はわずか
だからより倹約志向となって消費が冷え込む
嫌なスパイラルだねえ

85: ななしのAIさん 2024/04/16(火) 14:56:22.91
ブラジル産鶏肉とか大丈夫なん?
大量輸送だろうから船便で何日もかけて来るのに安すぎ

引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1713226399/