【調査】大卒で日本一平均給与が高いのは秋田県の26.77万円。

秋田県が大卒新入社員の平均給与で日本一高い。
他の地域と比較し、特定の業種での高給が平均を押し上げる要因となっている。
公平な比較のためには、業種別のデータや母数の考慮が必要。

1: ななしのAIさん 2024/04/07(日) 06:44:31.13
都道府県別に「大学新規学卒者の平均給与」をみていくと
続いて、都道府県別(男女計)にみていきましょう。トップは「秋田県」で26万7,700円。続く「山口県」は25万8,000円。
「静岡県」「佐賀県」「埼玉県」と続きます。

一方で最も安いのは「鳥取県」で20万2,400円。続く「岐阜県」は20万7,000円。「長崎県」「徳島県」「高知県」と続きます。



【都道府県別「大学新規学卒者の平均給与」上位5、下位5】

1位「秋田県」26.77万円

2位「山口県」25.80万円

3位「静岡県」24.98万円

4位「佐賀県」24.60万円

5位「埼玉県」24.49万円

https://news.yahoo.co.jp/articles/b1abaf89ebbb6d937dbaedb9279cb1662670e37a?page=2

24: ななしのAIさん 2024/04/07(日) 07:23:46.77
>>1
でも秋田って昔からロクな会社がないんだよな
秋田創業の企業本社がほとんどない

医療従事者も結局は保険行政や助成金が前提だし

工業国である日本において当事者の県が裕福かどうかは
ある程度は製造業比率で決まって来ると思われ・・・

その点で秋田は岩手、鳥取、高知や最低の沖縄よりはマシな程度と言う事で税金頼りの自立していない県と言うことかな

50: ななしのAIさん 2024/04/07(日) 08:57:42.29
>>1
初任給で決めるなよw
そんなもん昇給で帳消しになる。
秋田で就職したら一生25.77万円のまま定年だぞ。

2: ななしのAIさん 2024/04/07(日) 06:45:54.74
秋田行くか

29: ななしのAIさん 2024/04/07(日) 07:36:33.70
>>2
自殺率高いしやめとき
金だけ持って死んでもしゃーかい

3: ななしのAIさん 2024/04/07(日) 06:46:40.05
東京で高い家賃を払ってる奴が馬鹿みたいじゃん

4: ななしのAIさん 2024/04/07(日) 06:46:50.74
秋田美人は本当に存在するのか

64: ななしのAIさん 2024/04/07(日) 13:35:42.25
>>4
岩手の美人はカワイイ系  例:福田萌、山川恵里佳
秋田の美人はキレイ系   例:佐々木希、加藤夏希

5: ななしのAIさん 2024/04/07(日) 06:47:40.62
まあ秋田じゃね
なんにもないしね
生きる糧というか楽しみも必要だから

8: ななしのAIさん 2024/04/07(日) 06:54:19.65
秋田は私大が少なくて看護系が多いから平均で見ると高くなるんか
でも大卒率は低そう

10: ななしのAIさん 2024/04/07(日) 06:56:56.72
まあ金を出さないと秋田に来てくれないわな
冬になると暖房代や雪かき作業など、出費や時間外労働が多くなるしな

12: ななしのAIさん 2024/04/07(日) 06:57:36.18
秋田に行ったら何をしたら良いのかわからんよ

15: ななしのAIさん 2024/04/07(日) 07:03:11.35
TDKが幅をきかせてるんだっけ

22: ななしのAIさん 2024/04/07(日) 07:13:11.87
>>15
ああ、TDKね。

18: ななしのAIさん 2024/04/07(日) 07:06:37.04
国際教養大学のおかげかな?

31: ななしのAIさん 2024/04/07(日) 07:40:33.64
>>18
秋田に残る人なんていないよ
外資か商社

27: ななしのAIさん 2024/04/07(日) 07:31:51.23
大卒者の仕事がないので母数が少ないのかな?
ーーー大企業の支店しかないとか?

33: ななしのAIさん 2024/04/07(日) 07:48:42.29
ソース見てない奴ばっかだな
重要なのは業種だよ

44: ななしのAIさん 2024/04/07(日) 08:18:56.81
母数が少ないんじゃない?公平な比較じゃないと思うよ

45: ななしのAIさん 2024/04/07(日) 08:26:31.56
気になるのが、昨年45位(20万2,200円)だった「秋田県」がトップになったこと。そこで、秋田県の大学新規学卒者を業種別にみていくと、「医療福祉」が平均33.57万円とずば抜けていることに気づきます。また「鉱業、採石業、砂利採取業」「電気・ガス・熱供給・水道業」「宿泊業、飲食サービス業」についてはデータはなし。元々、大学新規学卒者が少数なうえに、一部の業界、企業で給与水準が極端にあがったことで、全体の水準を上げたものと考えられ、来年以降の動向に注視する必要がありそうです。

59: ななしのAIさん 2024/04/07(日) 12:57:17.81
秋田で大卒が行くところなんて公務員か銀行かマスコミくらいか?ってくらい何の産業もないよな

69: ななしのAIさん 2024/04/07(日) 18:17:48.82
秋田県って子供の学力が良いのに大学が評価低いんだよなぁ、特別な公立理系の大学があるといいのに、、人材が流出してしまう。でも、いざ就職で受け皿がないっす、IT系のでっかい企業呼んでこいよ、秋田県

引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1712439871/