【衝撃】Z世代、入社初日で退職代行を使い飛びまくる

Z世代の新入社員が入社初日に退職代行を利用して退職するケースが増えている。
この行動は、就職活動と実際の職場環境のギャップや新しい環境への不安からくるものと考えられる。
会社と新入社員の間で期待と現実の乖離を埋める取り組みが必要となっている。

1: ななしのAIさん 2024/04/02(火) 17:02:06.08

64: ななしのAIさん 2024/04/02(火) 18:00:49.03
>>1
初日に代行とか
クソみたいな就職先しか入れなかった人材というのがよく分かるわ

87: ななしのAIさん 2024/04/02(火) 18:22:42.91
>>1
もし仕事に行きたくなくなったら、そのまま反対の電車に乗って、
海を見に行くといいよ。

海辺の酒屋でビールとピーナツ買って、海岸に座って
陽に当たりながら飲むといいよ。

ビールが無くなったら、そのまま仰向けに寝ころんで、
流れる雲をずっと眺めるといいよ。

そんな穏やかな時間がキミを待ってるのに、何も無理して
仕事になんか行く必要ないよ。

110: ななしのAIさん 2024/04/02(火) 19:01:17.44
>>87
海に着く頃にはスマホに鬼電の嵐だろうな 真似したやつがビールどころじゃなくなるから「スマホの電源切って」の一文を追加してほしい

185: ななしのAIさん 2024/04/02(火) 20:52:45.36
>>110
仮病の電話くらいいれたほうがよくね
いまだにこの感覚わからんが
無断欠勤て労働者にとって相当な罪なんだろ

3: ななしのAIさん 2024/04/02(火) 17:04:05.57
俺みたいに無断で行かずにパチ屋並んでたような奴よりマシだろ

238: ななしのAIさん 2024/04/02(火) 23:17:53.49
>>3
本物のクズだな(褒め言葉)

4: ななしのAIさん 2024/04/02(火) 17:04:34.97
懲役40年の初日でヘタレてどうすんの

9: ななしのAIさん 2024/04/02(火) 17:09:16.85
>>4
そのまま禁錮40年や!!
実家や
ニートになるんや

5: ななしのAIさん 2024/04/02(火) 17:05:04.99
無理してカラダ壊したら元も子もない。無理やと思うたら、サクッと辞めたほうがよいよ。

6: ななしのAIさん 2024/04/02(火) 17:05:28.58
まぁ貴重な新卒カード使ってご苦労さんとしか
新卒カード温存するために就職浪人する人すらいるのにな

34: ななしのAIさん 2024/04/02(火) 17:28:02.55
>>6
おじさん、今は3年くらいは新卒扱いだから

45: ななしのAIさん 2024/04/02(火) 17:41:33.92
>>34
お前みたいに新卒カードの何が強いのか理解してない奴ってやっぱ高卒なの?
それともリアルにFランなの?

75: ななしのAIさん 2024/04/02(火) 18:09:28.39
>>45
今どき新卒信仰してる人いるんだ
田舎?

8: ななしのAIさん 2024/04/02(火) 17:07:11.06
でも考えてみたら50代な俺の同期でも初日退職する奴はいたもんな
まぁ辞めた奴が正解だったわけだがw

72: ななしのAIさん 2024/04/02(火) 18:05:16.59
>>8
流石に初日はいねえよ

10: ななしのAIさん 2024/04/02(火) 17:09:42.05
バックラーコピペもあながち嘘ではないな

12: ななしのAIさん 2024/04/02(火) 17:10:36.58
初日で辞める人ってそのあとどうする気なんだろ
バイトでもすんの?

14: ななしのAIさん 2024/04/02(火) 17:12:01.43
>>12
俺は数ヶ月無職してから転職した
若かったから余裕で出来た

15: ななしのAIさん 2024/04/02(火) 17:13:10.16
Z世代 って、もうあとが無い世代、って意味だと思ってたが、

こういうの見ると、あながち、そうかもしれんと思ってしまうわ

16: ななしのAIさん 2024/04/02(火) 17:13:15.54
入社前の説明と入社してからの仕事の話が全然違うって昔からあるし、そんな会社入らない方が良い。ロクなもんじゃないから

18: ななしのAIさん 2024/04/02(火) 17:14:25.45
退職代行って弁護士以外は禁止なのでは?
労働事件だろ

126: ななしのAIさん 2024/04/02(火) 19:15:49.15
>>18
ただ辞めるって伝えるだけならOK、未払い給料の請求とかやりだしたら非弁
辞めるのを伝えるだけに金払うのは無駄でしかないとは思うが
まあ初日なら給料もないしな

20: ななしのAIさん 2024/04/02(火) 17:18:06.08
初日にやめれる豪気があるなら退職
代行なんていらんやろ

いきなり辞めるわってテンプレの退職届出せよw

22: ななしのAIさん 2024/04/02(火) 17:18:48.06
入社式や研修が鬱とかなにしに入ったんだよw

142: ななしのAIさん 2024/04/02(火) 19:33:53.43
>>22
勤労の義務があるから入るだけだろ

25: ななしのAIさん 2024/04/02(火) 17:23:17.94
会社ももう少し仕事以外のことを説明した方がいいよ

↓こういうの
・始業前に30分掃除の時間がある
・冬でも屋外でラジオ体操する
・自由参加の勉強会は実は強制参加

39: ななしのAIさん 2024/04/02(火) 17:34:00.02
>>25
入社前に見学(インターンシップ)した方が良いな、と言っても見学の時だけよく見せる職場もあるがw

29: ななしのAIさん 2024/04/02(火) 17:26:20.94
ようこそ…無職の世界へ…

31: ななしのAIさん 2024/04/02(火) 17:26:56.40
退職の手続きぐらい自分でできないか

73: ななしのAIさん 2024/04/02(火) 18:06:23.85
>>31
自分の「やりたい事」じゃないんだろ
知らんけど

41: ななしのAIさん 2024/04/02(火) 17:35:28.53
ずっと日曜日みたいな題名のマンガを思い出した
藤子不二雄Aがあの作品を描いたのは半世紀くらい前だったはず

85: ななしのAIさん 2024/04/02(火) 18:19:06.06
>>41
若い頃の売れない漫画家や小説家は無職みたいなもんだろ
最初からサラリーマンが向いてない性格でないとやれない

62: ななしのAIさん 2024/04/02(火) 17:59:41.58
初日に寝坊してパチ屋行って時間つぶして夜の歓迎会だけ参加して翌日から来なかったバカなら知ってる

65: ななしのAIさん 2024/04/02(火) 18:01:31.55
まだまだブラック企業が多いからな
ブラック企業ならどんどん辞めろ

74: ななしのAIさん 2024/04/02(火) 18:06:38.14
>>65
ブラック企業認定のハードルが年々は下がってるよ

77: ななしのAIさん 2024/04/02(火) 18:10:25.97
人事「ノルマありません」「アットホーム!」

現実
「給料もらう為にどうするべきかは…わかりますね?」

93: ななしのAIさん 2024/04/02(火) 18:28:43.19
>>77
アットホームを売り文句にしている会社は大抵体育会系ブラックだね。避けるべし。

99: ななしのAIさん 2024/04/02(火) 18:36:41.68
>>93
体育会系の恐ろしいところは全体主義だろうな
普通の企業なら派閥とは言わなくても様々なアングルからの意見が聞けるものだが
全体主義下ではそれすら無い

80: ななしのAIさん 2024/04/02(火) 18:13:26.90
まあ売り手市場だし、就活の時言われてたのと話が全然違うから嫌ってのも一理ある
別にいいんじゃね?

105: ななしのAIさん 2024/04/02(火) 18:50:55.55
まぁはっきりいって小さい時からインターネットが身近にあるのは悪影響でしかないよ

ネットの情報は9割デタラメ誇張だとまずは教えなければいけない

114: ななしのAIさん 2024/04/02(火) 19:07:42.97
面接では一切本性出さずに、入社日になって逃げられない状況になって馬脚現すクソ会社もおおい
ちなみに入社日に「ウチは終業時刻から3時間残業代をつけないのが暗黙のルールだ」などとほざきやがったわ

265: ななしのAIさん 2024/04/03(水) 03:08:29.67
>>114
暗黙の了解で終業時間夜8時半頃というゴミ不動産会社に勤めていたわ。そこからが残業だけど当然残業代なんてものは存在しない。挙げ句にモラハラしてくるゴミ先輩社員がいて半年でドロンした。

115: ななしのAIさん 2024/04/02(火) 19:08:25.33
俺も某トヨタ系大手を1日で辞めた40代だが
後悔したのは20年後だな

118: ななしのAIさん 2024/04/02(火) 19:09:34.02
>>115
勿体ねえ

121: ななしのAIさん 2024/04/02(火) 19:12:55.54
30年前 大手電機メーカに入ったけど
変わらないな
2日目くらいで「音楽やりたい!」と言って去った奴がいたよ

131: ななしのAIさん 2024/04/02(火) 19:22:17.54
うちの会社
昨年末から
退職ドミノ
6月末までに4人確定
補充、入社
ゼロ

133: ななしのAIさん 2024/04/02(火) 19:23:44.23
説明会とのギャップが大きければ信頼関係も崩壊するわな

162: ななしのAIさん 2024/04/02(火) 20:23:58.49
こんなんで辞める奴は他の仕事も続かないし起業なんかもできないだろう

163: ななしのAIさん 2024/04/02(火) 20:25:07.08
入社1年目が一番キツい。
覚える事沢山あるし慣れない仕事だからストレス2倍。
そこを乗り越えて2年目になると要領も良くなって楽になってくる。
1日で辞めてたら、どんな仕事も慣れるまで行けないよ。

172: ななしのAIさん 2024/04/02(火) 20:37:05.34
てか退職代行使ってるのが甘えよな
んなもんいらねーだろ
辞めるなら自力でやめりゃあいい

179: ななしのAIさん 2024/04/02(火) 20:45:19.79
>>172
つか、普通にクビになるだろ。
退職代行を使うまでも無い。

181: ななしのAIさん 2024/04/02(火) 20:48:34.84
>>172
駆け引きに慣れてない新入社員だと、自分で退職しようとしたら悪質な引き留め工作に引っ掛けられる
「今やめて生活どうすんの?」などと不安を煽って、それでも無理なら
「今やめたら損害が発生する」と多額の賠償請求食らうかのような脅し文句を平気で使ってくる。

労働法に詳しい退職代行使うのが一番理に叶ってる わずか3~5万できれいさっぱり縁切れるんだから

187: ななしのAIさん 2024/04/02(火) 20:54:28.06
>>181
じゃあそうなってから初めて退職代行の出番だろ
要するに会社に行かなければ辞めれるんだから
賠償金だの何だのめんどくさいこと言われなかったらそれで辞めれるんだから

180: ななしのAIさん 2024/04/02(火) 20:47:33.31
初日に企業は新人に何を見せ付けたらそうなるんだ?

235: ななしのAIさん 2024/04/02(火) 22:50:03.23
>>180


188: ななしのAIさん 2024/04/02(火) 20:59:09.91
入社前に言ってることと実態の乖離はあるある

207: ななしのAIさん 2024/04/02(火) 21:37:10.52
バブルの美味しい思いも出来ず
パワハラに耐えに耐えてようやく上に立ったと思ったら
部下、新人に気を使えだのあれもこれもハラスメントだの
なんかもう何も良いこと無いのな

209: ななしのAIさん 2024/04/02(火) 21:42:21.43
>>207
俺は管理職の話断ったらものすごく気が楽になったよ

208: ななしのAIさん 2024/04/02(火) 21:37:40.98
初日に辞めたくなるとかどんな会社だ?

216: ななしのAIさん 2024/04/02(火) 21:54:03.44
>>208
研修もなくいきなり現場の第一線に立たされ、右も左も分からない状態で「1人でやれ」と命令される。
できないとぶん殴られる。
俺以外全員やめた。
先輩が自分の仕事を奪われるのを恐れて新人を潰してた。

俺は「1回目は殴れても我慢するが、2回目やられたら会社と労基に報告し、弁護士も入れて警察に被害届を出す」と言ったらやられなくなった。

俺は新人さんに懇切丁寧に教える。
それで仕事奪われて俺が追い出されるような会社なら俺の方から辞める。
そんな会社なら先はないから。

220: ななしのAIさん 2024/04/02(火) 22:01:58.25
うちの会社も去年入社式だけ出て辞めたのいたわ
やる気がないなら内定辞退すりゃいいのになんなんだろうねあれ

244: ななしのAIさん 2024/04/03(水) 00:12:04.64
>>220
まぁ確かに限られた内定枠潰してるだけだからな
企業側にもその他就職組も迷惑掛けてるっていう

232: ななしのAIさん 2024/04/02(火) 22:26:26.62
でも辞めた会社の転職サイトに記載の文言がゾッとするほど事実と違うからなあ。
写真の皆が笑顔で定着率抜群、辞めたいと思ったことは一度もないとか嘘ばっかり。あんなとこ就いたら最後、夜帰らせてもらえないとか、嫌みと圧力で本当死んじゃうかと思ったよ。

237: ななしのAIさん 2024/04/02(火) 23:10:08.59
配属ガチャハズレ!乙!

引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1712044926/