米大学、学生スポーツ選手に報酬支払いへ。もうこれプロだろ

NCAAは、大学が学生選手に試合出場などの報酬を支払うことを容認する方針を決めた。
この決定は、巨額の放映権料収益を大学が独占していることに対する選手側の反発を受けたものである。
批判もある中、事実上のプロ化が進むことになる。

1: ななしのAIさん 2024/05/25(土) 12:37:58.06
毎日新聞2024/5/25 00:09
https://mainichi.jp/articles/20240524/k00/00m/030/315000c

全米大学体育協会(NCAA)は23日、スポーツの強豪校で、大学側が学生選手に試合出場などに対する報酬を支払うことを容認する方針を決めた。大学側が巨額の放映権料などの収益を独占していることに選手側が反発していた。ただ、1世紀以上掲げてきたアマチュアリズムと決別し、事実上のプロ化が進むことには批判も出ている。

NCAAは2021年、選手が企業などのスポンサーと契約し、知名度や肖像権などの対価として報酬を得ることを解禁したが、大学が試合出場などに対し選手に報酬を支払うことは禁止していた。米国の大学スポーツは、バスケットボールやアメリカンフットボールを中心にプロ並みの人気がある。男子学生バスケの放映権料は年間11億ドル(約1730億円)に上る巨額ビジネスで、一部の選手が公平な収益の分配を求めて提訴していた。

米メディアによると、NCAAの方針が裁判所に承認されれば、一つの大学が、対象となる選手全員に支払う報酬の上限は年間2100万ドル(約33億円)になる見込みで、25年秋にも支払いが始まるという。

ただ、学生が事実上のプロ選手として活動することには批判もある。NCAAは1906年の創設時にアマチュアリズムを掲げ、学校による選手への過剰な優遇措置を規制し、スポーツ選手にも学業との両立を求めてきた。米メディアでは、引き抜き競争の激化などを懸念する声が出ている。【フェニックス(米西部アリゾナ州)秋山信一】

※依頼あり
◆芸スポ+スレッド作成依頼スレ★1703 [朝一から閉店までφ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1716441530/70

30: ななしのAIさん 2024/05/25(土) 12:54:50.31
>>1
大学側が万単位の観客が入れるスタジアム作ってスポーツを収益事業化してるのに、
学生側がタダ働きさせるなと思うのは当然といえば当然なところはあるかなw

3: ななしのAIさん 2024/05/25(土) 12:41:04.18
アメリカの大学アメフトやバスケなんてMLBより遥かに盛り上がるし金が動くからな

5: ななしのAIさん 2024/05/25(土) 12:41:42.21
アメリカはなんでそんなに大学スポーツが人気やねん
プロがあれだけあって

6: ななしのAIさん 2024/05/25(土) 12:42:55.25
>>5
甲子園大会と思えばよいのでは?

9: ななしのAIさん 2024/05/25(土) 12:44:05.21
>>5
箱根駅伝に夢中な日本人もたいがい

8: ななしのAIさん 2024/05/25(土) 12:44:04.95
日本も学生スポーツはアメリカ流だけど
放映権ビジネスはやってないからこうはならんのよな
名前を売れればいい学校とローリスクハイリターンのマスコミのwinwin

94: ななしのAIさん 2024/05/25(土) 16:42:53.59
>>8
アメリカは80年代からケーブルテレビや有料放送をやっているから
日本はまだまだテレビはタダで見るものという感覚なので

12: ななしのAIさん 2024/05/25(土) 12:45:34.71
大学のスポーツ施設は豪華すぎるんだよな
日本だと練習施設
アメリカだと試合を見るためにある
五輪の会場になるぐらいだし

19: ななしのAIさん 2024/05/25(土) 12:50:27.65
プロスポーツの方がレベルが高いはずなのに
こんなにお金が集まるのが不思議

27: ななしのAIさん 2024/05/25(土) 12:52:18.98
>>19
スポーツの一番の目的は
客集めやからな
上手い下手は関係無い

23: ななしのAIさん 2024/05/25(土) 12:51:08.33
稼いでる奴がいる以上
報酬を求めるのは当たり前

25: ななしのAIさん 2024/05/25(土) 12:51:09.85
10万人入るスタジアムとかHCに10億とかだからそうならないと不満爆発するわな

29: ななしのAIさん 2024/05/25(土) 12:53:17.88
>>25
日本だと学校の職員扱いなのに
青学のやつは職員なのか

75: ななしのAIさん 2024/05/25(土) 14:30:44.14
>>29
大半は職員じゃなくて契約コーチだろ

26: ななしのAIさん 2024/05/25(土) 12:51:55.23
アメリカなのに野球はないのか

31: ななしのAIさん 2024/05/25(土) 12:55:08.42
>>26
あるけどメッチャ人気ない

33: ななしのAIさん 2024/05/25(土) 12:56:08.15
なんで大学アメフトのスタジアムがNFLのスタジアムのキャパを超えるのか

34: ななしのAIさん 2024/05/25(土) 12:57:49.57
アメリカの大学はアメフトバスケで稼いだ金で他のマイナースポーツの支援してるわけだけどそれが削られるってことかな

36: ななしのAIさん 2024/05/25(土) 12:59:32.90
スポーツは原資が選手やからな
搾取は認めないってのはアメリカらしい

37: ななしのAIさん 2024/05/25(土) 13:00:08.17
高校野球も同じシステムでいいようにされてる

45: ななしのAIさん 2024/05/25(土) 13:05:42.45
>>37
日本の高校、大学スポーツも似たようなところあるよね。
競技によっては海外から選手連れて来ることまでしてるからね。

選手たちがカネ寄越せなどと表立って言わないのは、
やりたくないこと(=学業)やらんでも卒業資格くれて進路も世話してくれるというシステムがあるからなのよね。

まあ、海外から引っ張って来た外国人傭兵連中にはカネ渡してるだろうけどねw

50: ななしのAIさん 2024/05/25(土) 13:11:21.20
それアマチュアかよ

61: ななしのAIさん 2024/05/25(土) 13:25:20.29
そんなアメリカの中でも陸上だけは特殊で別なんだよなぁ
大学スポーツで成り立ってるけど、金儲けしてないし。
世界で戦ったり五輪にもでたりするが、金になってない。

アメリカですらこんな顛末だからな
日本なんかもっとひどい。社員になって五輪とか待遇

そのくせ卓球だのフェンシングだのドマイナーの方が金になってる

68: ななしのAIさん 2024/05/25(土) 13:46:25.74
カレッジフットボールでも2ミニッツ始めるかもだし環境が合わなかったら転校してプレーとか当たり前だからな
もうほとんどプロだよ

引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1716608278/