日本のGDPが今年インドに抜かれ5位に転落することがほぼ確定した訳だが

「悔しい」という反応もあるが、どうでもいいという意見も多数。
日本が他の先進国や途上国と比べて一人あたりGDPが下がり続けていることを問題視する声。
日本の経済成長の停滞に対する危機感の欠如を指摘する意見。

1: ななしのAIさん 2024/05/20(月) 18:57:34.965
お前ら悔しい?

2: ななしのAIさん 2024/05/20(月) 18:58:14.050
悔しい
ニートだけど働く気失せた

6: ななしのAIさん 2024/05/20(月) 18:58:56.931
>>2
悔しいと思えるうちはまだ大丈夫だよ

そんなの気にしないとか諦めるような奴が出てきたら終わり

4: ななしのAIさん 2024/05/20(月) 18:58:42.648
死ぬほどどうでもいい

8: ななしのAIさん 2024/05/20(月) 19:00:01.711
インドも中国もアメリカも貧富の格差エグいし

12: ななしのAIさん 2024/05/20(月) 19:01:14.035
つまり日本は終わり

13: ななしのAIさん 2024/05/20(月) 19:01:22.805
順位より問題なのは
日本だけ伸びてないってことだよな

15: ななしのAIさん 2024/05/20(月) 19:03:33.649
普通に考えたら日本の十倍は人口あるインドがGDPで日本より下だったことが異常
世界が一体化して情報格差がなくなればだんだん経済レベル(一人当たりGDP)は近づいていく方向になるんじゃないかと思ってる

17: ななしのAIさん 2024/05/20(月) 19:04:28.244
>>15
そう考えたらドイツってすげぇな

20: ななしのAIさん 2024/05/20(月) 19:05:16.131
>>15
日本だけが一人あたりGDP下がり続けてるんですよね

ほかの先進国、途上国全て上がってるのに

16: ななしのAIさん 2024/05/20(月) 19:03:36.611
けど3位に上がったドイツって国内グチャグチャじゃん
GDP何位って割とどうでもいいんじゃね?

18: ななしのAIさん 2024/05/20(月) 19:04:34.006
治安が保たれていれば別にいい

21: ななしのAIさん 2024/05/20(月) 19:06:41.061
まだ大丈夫?

お前らに足りないものを俺が教えてやるよ

危機感だ

23: ななしのAIさん 2024/05/20(月) 19:10:22.017
だからさ~危機感持ったところで何とかなるわけ? どうにもならないだろ?

26: ななしのAIさん 2024/05/20(月) 19:12:42.426
>>23
お前みたいなやつは選挙にも行かず
投資もせず家でボケーッとして何も考えずに脳死でテレビとか見てるんだろうな


これが日本の末路

43: ななしのAIさん 2024/05/20(月) 19:28:16.356
どうでもいい
別にGDPで世界一でも俺がお金持ちになる訳じゃないから
間接的に少しでも賃金が上がるとか言われても俺1人が頑張った程度でGDP上がらないからどうでもいい

将来の方たちの事もどうでもいいし、つまりどうでもいい
ただどうでもいいとは伝えたかった

48: ななしのAIさん 2024/05/20(月) 19:42:58.640
GDPなんてどうでもよくない?
動いた金でしかないでしょ

仮にアメリカ並みにして
賃金3倍
物価3倍にしたら
生活は変わらないけどGDPは3倍でアメリカに並ぶ
でもなんも意味がない

それより
たくさんの人に仕事があって
定期的に収入があって、それで暮らせて
その経済なら犯罪しなくてもよく治安がいい
そういうことの方が重要でしょう

金は何かの対価に払うもの
動いた金の量が多くても、手元に残る対価が多いとは限らないよ

西洋かぶれ共のせいで
18歳以下とは付き合えなくなるし
他国の基準で幸福を図るとか本当にどうかしてると思うわ

49: ななしのAIさん 2024/05/20(月) 19:45:46.842
>>48
経済の実質的な成長が伴なわないで賃金物価三倍にしてもその分通貨安になるからたぶんドル換算のGDPは上がらないんじゃないかな

54: ななしのAIさん 2024/05/20(月) 19:56:13.520
英仏独合わせても日本に及ばないような時期があったんだよな
円高のせいもあるけど

引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1716199054/