【炎上】サザエさん、女性蔑視で炎上wwwww

アニメ「サザエさん」が女性蔑視の問題で炎上している。
女性にのみ配膳の役割が与えられており、男性はそれを見て乾杯している。
この場面に対して、インターネット上でさまざまな意見が交わされている。

1: ななしのAIさん 2024/04/24(水) 10:42:44.15
女にだけ配膳させて男たちは乾杯




https://news.yahoo.co.jp/pickup/6498689

3: ななしのAIさん 2024/04/24(水) 10:43:16.67
そろそろポリコレに駆逐されそう

7: ななしのAIさん 2024/04/24(水) 10:45:13.13
>>3
昔は女性の肌を露出させろ差別だって叫んでたが最近は女性に肌を露出させるのは性搾取だって叫んでるんやで

144: ななしのAIさん 2024/04/24(水) 11:11:12.07
>>7
元々は着るものを制限されてるの差別だ~って、はなしだからな
着たいものを着る権利を勝ち取っただけ

性搾取というけどセックスアピールは生物の本質としてはむしろ自然なことなのにな

4: ななしのAIさん 2024/04/24(水) 10:44:21.50
配膳する側が不幸と蔑視してるのはおまえ定期

6: ななしのAIさん 2024/04/24(水) 10:44:59.02
初期の頃の今放送したら大変だろうな

195: ななしのAIさん 2024/04/24(水) 11:30:50.34
>>6
たしかアニメ「サザエさん」第一話で、いたずらしたタラヲをサザエが物置に閉じ込めたら、
タラヲが「児童虐待だーッ!」とか逆ギレかますシーンがあったよな

初期の演出は今とはかなりテイストが違った

8: ななしのAIさん 2024/04/24(水) 10:45:15.05
フネとサザエも外に働きに出てるなら問題大アリだと思うが、専業主婦なら別にって感じかな

9: ななしのAIさん 2024/04/24(水) 10:45:26.78
前提として、サザエもタイコも専業主婦だよね。。。

14: ななしのAIさん 2024/04/24(水) 10:46:44.41
また女性から仕事を取り上げようとしてる…
専業主婦もするなってか

15: ななしのAIさん 2024/04/24(水) 10:46:57.76
昭和の話なんだけど

18: ななしのAIさん 2024/04/24(水) 10:47:36.27
だって昭和の漫画だもん。

21: ななしのAIさん 2024/04/24(水) 10:47:55.82
マスオや波平が配膳してたらサザエやフネの存在価値ないニートになっちまうんだが

27: ななしのAIさん 2024/04/24(水) 10:49:22.57
この絵だけを見て自分がみたいようにしか捉えようとしないから境界扱いされるんだろうね😘

42: ななしのAIさん 2024/04/24(水) 10:51:36.91
昭和はガチでこんなんだったよ
OLはお茶汲みも仕事の内だったし

46: ななしのAIさん 2024/04/24(水) 10:51:57.95
女性は仕事をするなっていうのか?
彼女たちは専業主婦だし、そもそも嫌がって無理やりやらされてるわけではない

51: ななしのAIさん 2024/04/24(水) 10:53:16.12
舞台の世田谷区で未だにこれやってる家庭あったら見てみたいわ

55: ななしのAIさん 2024/04/24(水) 10:54:10.14
>>51
創作と現実の区別がつかない境界ってやつか

58: ななしのAIさん 2024/04/24(水) 10:54:31.03
現代の家電が出てきたり現代のアイドル風のポスターが出てきたりと一瞬タイムリープすることもあるけど、一応舞台設定としては昭和の話だろ?
最近あったドラマの不適切にもほどがあるの不適切な部分なガチギレしてるようなもんだわ

65: ななしのAIさん 2024/04/24(水) 10:56:07.84
>>58
歴史修正主義だよな
黒人も何で黒人が出ないんだとか言い始めるし、韓国もそうだったけど基本的に歴史修正を始めるなこの手の活動

61: ななしのAIさん 2024/04/24(水) 10:55:17.74
男性はアルコールを飲むものだと言うのは、ジェンダー差別ではないのか?

何故にお茶やジュースではいけないのか?

63: ななしのAIさん 2024/04/24(水) 10:55:30.51
専業主婦が家事をするのは差別なのか
じゃあ女って家事も仕事もしない穀潰しじゃん

166: ななしのAIさん 2024/04/24(水) 11:19:39.65
>>63
こいつらの到達点はそこじゃないの
男の金で好き勝手暮らしたい

68: ななしのAIさん 2024/04/24(水) 10:56:59.87
最近の作品だと配膳か後片付けかの
どっちかor両方をお父さんにやらせて
バランス取ってる感じはあるけど
昭和だと普通にこんな感じよな

73: ななしのAIさん 2024/04/24(水) 10:58:03.60
>>68
各家庭それぞれのあり方でいいのにそういうのを押し付けるほうが多様性の否定だわな

69: ななしのAIさん 2024/04/24(水) 10:57:06.21
共働きならこの理屈はわかるけどこれは専業主婦の家庭だからな
性別による蔑視とかいう割に男は女はこうしてはいけないこうであるべきって
多様性の否定しかせんよね
専業主夫なら男女の仕事が逆になるだけなのにまずその観点が抜け落ちてる

80: ななしのAIさん 2024/04/24(水) 10:59:10.09
昭和らしくて良いんじゃない

81: ななしのAIさん 2024/04/24(水) 10:59:21.19
フネ「タイコさんは座るのが上手ではりますなぁ」

84: ななしのAIさん 2024/04/24(水) 10:59:39.67
何にでも噛みつくね

引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1713922964/