【悲報】日本政府、年金65歳まで納付延長の試算開始へ。効果を見極める方針

日本政府が年金納付期間を65歳まで延長する試算を開始。
自営業者を含む保険料支払者の納付期間が5年延長される見込み。
厚生労働省が効果を試算し、政策の効果と影響を見極める方針。

1: ななしのAIさん 2024/04/12(金) 03:32:17.45
年金65歳まで納付、効果試算へ 自営業ら保険料5年延長、厚労省
https://news.yahoo.co.jp/articles/b64c89502bcd7c4dd5c7bc21f4fb9b57e6785ddc

90: ななしのAIさん 2024/04/12(金) 09:43:11.95
>>1
65歳まで雇用を義務化しろよ
それからだ

100: ななしのAIさん 2024/04/12(金) 13:02:04.07
>>90
それ
再雇用ではなく給与維持の通常雇用な
最低ラインがそれ

124: ななしのAIさん 2024/04/12(金) 20:27:34.09
>>1
こんな試算なんてとっくの昔に出来上がってるだろ。このニュースは観測気球の1番目で後は発表するタイミングを見計らうだけさ。

2: ななしのAIさん 2024/04/12(金) 03:36:28.24
50歳年金受給者ですサーセンw
法定免除で保険料払ってねーわw

63: ななしのAIさん 2024/04/12(金) 07:19:28.36
>>2
戒名決まった?

92: ななしのAIさん 2024/04/12(金) 09:55:16.64
>>2
明治生まれかな?

3: ななしのAIさん 2024/04/12(金) 03:36:31.36
そんなに長生きしないから早めに受け取った方がいい

6: ななしのAIさん 2024/04/12(金) 03:50:12.59
普通の国なら大暴動が起きてるね

8: ななしのAIさん 2024/04/12(金) 03:55:05.80
普通に働いてたら年金なんか
天引きで会社が勝手に払ってるだろ

おまえら働いてないのか??

11: ななしのAIさん 2024/04/12(金) 04:14:03.87
>>8
対象は自営業だろ?
記事くらい読め
それとも首相と同じメガネをかけてるのかい?

9: ななしのAIさん 2024/04/12(金) 03:56:00.04
負担増ばっか
クソが

10: ななしのAIさん 2024/04/12(金) 03:57:36.74
アラフィフの氷河期世代だけどこうなると思ってた。人数多いし全部この世代にしわ寄せしてくるから

12: ななしのAIさん 2024/04/12(金) 04:14:24.88
氏ねボケ
年金は安泰みたいな口車で30年間騙しやがって

13: ななしのAIさん 2024/04/12(金) 04:17:16.25
ねずみ講にしか見えん・・

14: ななしのAIさん 2024/04/12(金) 04:18:18.54
次は70歳までとかになるに
5000万ペリカ

15: ななしのAIさん 2024/04/12(金) 04:21:36.50
ゴールポスト動かすのやめて

16: ななしのAIさん 2024/04/12(金) 04:24:24.73
年金支給前に早く死ねという
強い意志が感じられるw

20: ななしのAIさん 2024/04/12(金) 04:42:36.23
運用益が過去最と言ってたのは何だったんだ?

21: ななしのAIさん 2024/04/12(金) 04:43:47.34
先が見えてきたと思ったらゴールが伸びたでござるなんだが
定年も伸びて年金支払い期間も伸びて受け取り期間だけ短くなるのはシンドイわ

27: ななしのAIさん 2024/04/12(金) 04:56:30.98
>>21
500歳くらいまで生きれば元がとれる

23: ななしのAIさん 2024/04/12(金) 04:50:18.56
段階的に75歳までは確実に上げるだろうな

24: ななしのAIさん 2024/04/12(金) 04:53:27.72
これ一般家庭でやったらかーちゃんにどつかれる案件
離婚されるかも

28: ななしのAIさん 2024/04/12(金) 04:57:30.50
真綿で首を締めるとはこのこと。茹でガエル

31: ななしのAIさん 2024/04/12(金) 05:28:05.55
そんなことより尊厳死法を導入しろ。
医療費も年金も浮くぞ。

34: ななしのAIさん 2024/04/12(金) 05:37:55.51
65歳まで払えば将来もらえる年金が増えるとか言ってるけど60歳でじゅうぶん将来なんだけど。

35: ななしのAIさん 2024/04/12(金) 05:39:14.28
ネズミ講
年金廃止しろ、詐欺

36: ななしのAIさん 2024/04/12(金) 05:39:33.49
払うもん払って受取る前に死んでやるから安楽死はよw

40: ななしのAIさん 2024/04/12(金) 05:55:33.02
もう納付した額のまま一括で65歳時に返してくれ

47: ななしのAIさん 2024/04/12(金) 06:23:16.33
まず正規雇用を65歳まで延ばすのが先だな

48: ななしのAIさん 2024/04/12(金) 06:27:36.85
これじゃあ生活保護の方がお得やな。

55: ななしのAIさん 2024/04/12(金) 06:48:35.94
給付が60歳から65歳に遅れるだけでも腹立つのに
支払いまで60歳から65歳に増えるのかよ
加入強制しておいてふざけんな

56: ななしのAIさん 2024/04/12(金) 06:50:13.28
60まででも生きていられる気がしない

69: ななしのAIさん 2024/04/12(金) 07:30:38.79
今まで払った分返せよクソが

71: ななしのAIさん 2024/04/12(金) 07:33:05.00
元々アテにしてない

73: ななしのAIさん 2024/04/12(金) 07:34:34.85
>>71
アテ云々より、現役世代から金取られすぎなんだよ

72: ななしのAIさん 2024/04/12(金) 07:33:54.09
年金増えた分
所得税が増えて手取りは減る予感しかないわー

78: ななしのAIさん 2024/04/12(金) 08:10:50.47
年金が足りない
納めるヤツ〇〇です
若い時から自分で運用して

81: ななしのAIさん 2024/04/12(金) 08:43:05.96
5年後に70歳まで納付の試算開始しそうだねw

82: ななしのAIさん 2024/04/12(金) 08:48:13.25
>>81
平均寿命考えたら死ぬまで働けと言ってるのと同じだな
アホらし

86: ななしのAIさん 2024/04/12(金) 09:38:12.61
>>82
恨むならバブル終了までに子供を3人作らなかった世代だな
その頃から流行り出したのがDINKS(共働きで子供無し)のおしゃれな生活

89: ななしのAIさん 2024/04/12(金) 09:43:01.99
まあ元々平均寿命が50代だった時に始まった制度だしな
今までがおかしかったんだよ

91: ななしのAIさん 2024/04/12(金) 09:45:24.74
つかDNA検査義務付けて
長寿遺伝は確認した方がいいな

98: ななしのAIさん 2024/04/12(金) 12:33:08.45
厚生年金者はとっくに65まで払ってるけどな

123: ななしのAIさん 2024/04/12(金) 20:10:49.15
おまえらが貰うころには、70歳支給だから

126: ななしのAIさん 2024/04/12(金) 22:03:53.04
>>123
70までは働きたいな。

128: ななしのAIさん 2024/04/12(金) 22:16:17.08
30代だけどもうアーリーリタイアしたいんですけど

129: ななしのAIさん 2024/04/12(金) 22:16:28.92
生産者年齢を22歳→16歳に引き下げるべきじゃねえか?
働きながら高校大学に通う社会へ。

130: ななしのAIさん 2024/04/12(金) 22:28:16.59
>>129
丁稚奉公かな。

138: ななしのAIさん 2024/04/13(土) 07:16:24.99
このスレ見たら仕事してるのあほらしくなるよな

139: ななしのAIさん 2024/04/13(土) 07:50:35.57
>>138
働いたら負け
ナマポは勝ち組だよ

145: ななしのAIさん 2024/04/13(土) 09:59:52.35
もはや自転車操業
子育て支援金も同じ道を歩みそう

引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1712860337/