【経営】ゲームセンター倒産・廃業 100円で営業利益6円

ゲームセンターの倒産や休廃業が増加し、直近5年間で店舗数は3割減少。
クレーンゲームが主流になり、従来のアーケードゲーム中心の店舗は集客に苦戦。
しかし、ショッピングモールなどの大型チェーン店はファミリー需要で成長を見せる。

1: ななしのAIさん 2024/04/07(日) 09:08:58.58
「街のゲーセン」が姿を消している。アミューズメント施設「ゲームセンター」の倒産や休廃業などが、2023年度には計18件発生した。前年度(15件)に続いて
2年連続で増加したほか、過去5年間で最多を更新した。ゲームセンターの店舗数は10年間で8000店近く減少するなど右肩下がりで推移、
直近5年間では3割減となるなど、淘汰の波が押し寄せている。

 日本アミューズメント産業協会によれば、2021年度のオペレーション売上高は前年度比1割増の4492億円と、来店客数の大幅減に直面した
コロナ禍の影響から脱しつつある。ただ、近年はクレーンゲームが主流となり、アーケード機を主流とする従来の店舗レイアウトでは集客力の維持が難しい局面を迎えている。

「ゲームセンター」倒産・休廃業解散 件数推移

 また、消費税増税や硬貨の両替手数料、電気料金の引き上げなど、運営コストの増加も無視できなくなってきた。帝国データバンクの財務データを基に
ゲームセンター運営企業の収益力を分析したところ、本業の儲けを示す営業利益は、売上100円あたり平均で6円にとどまった。

 ゲーム筐体の価格に加え、クレーンゲームでは景品価格も上昇するなど経営環境は厳しく、収益力に乏しい中小規模のゲームセンターで淘汰が進んだ要因となっている。

 足元では、老舗ゲームセンターの廃業増と対照的に、ショッピングモール内などに展開する大型チェーン店がファミリー需要を獲得し、出店規模を拡大させている。
昭和・平成の若者文化を支えてきた、従来型の「街のゲーセン」運営に試練が訪れている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/7c4c369152132d64785423b42f9182d6a09f90ed

9: ななしのAIさん 2024/04/07(日) 09:15:02.00
>>1
路面店が減ってるだけで、イオンや大型モールの巨大ゲームコーナーやスーパー銭湯のゲーセンは儲かってしょうがないけどなw
まあ、ビデオゲームは全然駄目だね。
ネット代やバージョンアップ代やカード代で利益が消えるどころか赤字になる。
ガンダムの戦場の絆もサービス終了だしビデオゲーム主体でやってるゲーセンはもう置くゲーム機が無いよ。

43: ななしのAIさん 2024/04/07(日) 09:36:59.59
>>9
県名が表示されるせいであまり踏み込んだ内容を書けないが、この1年以上連続で毎月増収増益だわ
潰れてるのはやっぱ路面店なんだろね
大正義クレーンゲームは強い
今だと家族向けにはピクミン、オタク向けにはフリーレンが鬼の強さ

3: ななしのAIさん 2024/04/07(日) 09:10:59.08
粗利じゃなくて営業利益じゃろ

5: ななしのAIさん 2024/04/07(日) 09:13:21.21
昔は無人の小屋みたいなゲーセンが沢山あった

7: ななしのAIさん 2024/04/07(日) 09:14:04.69
業態が成立してから今までプレイ料金変わってないからね
そりゃ普通にやってたら利益なんか出ない
プライズでボッタクリになるのは当然の流れよ

8: ななしのAIさん 2024/04/07(日) 09:14:25.13
イオンのゲーセンまじで取らせてくれない

10: ななしのAIさん 2024/04/07(日) 09:15:51.56
百円いれて一回死んだら終わりなのはオカシイと昔から思ってた

255: ななしのAIさん 2024/04/07(日) 13:09:27.70
>>10
昔はクオリティが違ったからな
ストIIがアーケード40MBのところスーファミが8MBだったっけ(バイト)
今はサブスクで50~100GBのゲームがやり放題

258: ななしのAIさん 2024/04/07(日) 13:10:55.24
>>255
昔は業務用と家庭用の差が大きかったもんなぁ

14: ななしのAIさん 2024/04/07(日) 09:16:57.70
営業利益6パーて
今時中小企業ならまあまあ優秀やないかい!

15: ななしのAIさん 2024/04/07(日) 09:17:34.81
アームの強弱に設定あるって知らなかった

29: ななしのAIさん 2024/04/07(日) 09:30:34.81
>>15
今はもう自動設定で、30%に設定するとアームが勝手に強弱を調整して、その通りにしてくれる。

16: ななしのAIさん 2024/04/07(日) 09:20:45.19
確率機となって握力0のクレーンは詐欺じゃないの?

19: ななしのAIさん 2024/04/07(日) 09:22:57.30
クソみたいなクレーンゲームばっか
まあ家庭用のハード性能極まってるから
業務用ゲームマシンの意味もないわな

21: ななしのAIさん 2024/04/07(日) 09:24:54.78
粗利6%なら良いほうじゃん
今までどれだけぼったくってたんだよ

30: ななしのAIさん 2024/04/07(日) 09:30:45.80
>>21
粗利じゃ無くて営業利益だぞ!

26: ななしのAIさん 2024/04/07(日) 09:29:00.82
今のクレーンって投入金額によってアームの強度が変わるんでしょ?

37: ななしのAIさん 2024/04/07(日) 09:33:13.83
>>26
逆に言えば金積めば取れるって事だよ
ゲームじゃないと思うけどな

45: ななしのAIさん 2024/04/07(日) 09:37:22.27
>>37
アームが掴んで上まで持ち上がるなら、あと1000円ぐらい注ぎ込めば取れるんだけど、そこで諦める人が多くてもったいないなと思うわ。

51: ななしのAIさん 2024/04/07(日) 09:42:21.97
>>45
明らかに割高で買わされてるようなもんだな

55: ななしのAIさん 2024/04/07(日) 09:44:30.39
>>51
実際メルカリや中古ショップで買った方が安いし早いよ
どうしても自分で取りたいって人以外ゲーセン行く意味無い

27: ななしのAIさん 2024/04/07(日) 09:29:19.11
イオンの中のクレーンゲームはもれなく好きじゃないなぁ。
入店しても決してやらなくなった

33: ななしのAIさん 2024/04/07(日) 09:32:53.85
目先の利益しか見ない無能経営者が
消費者を頑張って減らしたツケだろ

40: ななしのAIさん 2024/04/07(日) 09:36:09.58
>>33
家庭用ゲーム機の進化とゲーセンの料金が1ゲーム100円のままだからだよ。
値上げしていいなら解決する問題だけどね。

35: ななしのAIさん 2024/04/07(日) 09:33:06.65
石和のラウンドワンが最近閉店して山梨の小中学生全員が泣き崩れたんだよね

36: ななしのAIさん 2024/04/07(日) 09:33:09.22
00年代には終わってた
誰もいない格ゲーフロア
テナント料払えるわけねえ

44: ななしのAIさん 2024/04/07(日) 09:37:02.36
>>36
格ゲーってバブルだったな
夢のようだったろうなあれだけのスピードでコイン投入されることなんてそれまではなかったわけだし

42: ななしのAIさん 2024/04/07(日) 09:36:56.65
オンゲとか金かけりゃ家でできる時代だからしゃーない
確率クソクレーンは知らん

50: ななしのAIさん 2024/04/07(日) 09:41:20.86
1回200円のビデオゲームはまぁやらんわなぁ

59: ななしのAIさん 2024/04/07(日) 09:46:43.61
>>50
バーチャファイターが最新の3Dだからって1プレイ200円で荒稼ぎしてたぞ
リングアウト一発KOまであって一瞬で試合終る
調子乗りすぎて格ゲー完全に終わってしまった

63: ななしのAIさん 2024/04/07(日) 09:48:37.66
>>59
そういえばバーチャは確かに200円だったな
でも廃れとのとは関係ないだろそれは

60: ななしのAIさん 2024/04/07(日) 09:46:46.34
まだ関東関西は多く店舗が残ってるが
地方はもうゲーセン消えつつあるな
県庁所在地でも1件しか無かったり

62: ななしのAIさん 2024/04/07(日) 09:48:37.61
セガとタイトーにやる気がないからいいゲームが供給されない

67: ななしのAIさん 2024/04/07(日) 09:51:15.89
>>62
セガはUFOキャッチャー以外作る気無さそうなレベルでアーケード開発やってないよな

273: ななしのAIさん 2024/04/07(日) 13:40:11.69
>>67
やる気というより
作る技術がないといったほうが正解

276: ななしのAIさん 2024/04/07(日) 13:43:19.00
>>273
自社のゲームセンターに導入して、しばらくしたら他社に中古で売るっていうスキームがセガタイトーナナムコのやり方、でもゲームセンター儲からなくなってセガはゲームセンターから撤退、作っても他社のゲームセンターに買ってもらわないといけないので費用改修がきびしいものは作らなくなった。
でもセガはすごく業績好調なんじゃないかな。

65: ななしのAIさん 2024/04/07(日) 09:49:48.54
俺らが一人で暗くシューティングや落ちゲーやっている近くで
彼氏彼女らがワイワイ楽しく音ゲーしてたよな

73: ななしのAIさん 2024/04/07(日) 09:52:52.56
VF3を1PLAY200円で10台稼働させていたけど
これだけで1ヶ月で1000万円の売上があった
筐体の金庫から100円玉が溢れてエラーが出た格ゲーは最初で最後だった

74: ななしのAIさん 2024/04/07(日) 09:52:53.50
ネットと家庭用ゲーム機の進化が凄まじかったからなー
他に行く場のない連中が取り敢えず集まる空間。
なんの生産性もないけど青春だったな

96: ななしのAIさん 2024/04/07(日) 10:06:38.22
昔はガンダムの対戦ゲームで毎日2000円くらい使ってた
月五万くらいは注ぎ込んでたんだな

100: ななしのAIさん 2024/04/07(日) 10:10:10.79
なんか業態が古いまんまだったからな
んで利益出なくなってきたらクレーンゲームだらけで景品屋と化した
そりゃオワコンになるわ

105: ななしのAIさん 2024/04/07(日) 10:14:52.88
>>100
クレーンとメダルの店は安定して稼いでるよ。
潰れてるのはビデオゲームの店だね。

111: ななしのAIさん 2024/04/07(日) 10:20:27.40
ゲーセンはもう流行らないだろう
ネット対戦の方が気軽だもん

112: ななしのAIさん 2024/04/07(日) 10:21:10.43
ゲーセン行ってもクレーンゲームが半分近く占めてて
クレーンゲーム屋だろこれって感じ

127: ななしのAIさん 2024/04/07(日) 10:31:27.22
ビデオゲームがいまだ100円なのは客の収入が増えてないから
1プレイ200円にしたら来てくれない

136: ななしのAIさん 2024/04/07(日) 10:37:43.00
久々に子供の時好きだったコインゲームでもやってみたいな

140: ななしのAIさん 2024/04/07(日) 10:40:09.93
上手いプレイヤーの画面見てるだけで楽しかったあの頃

149: ななしのAIさん 2024/04/07(日) 10:47:19.51
ゲーセンはほんと減った

161: ななしのAIさん 2024/04/07(日) 10:54:20.86
窓の部分を液晶に変えた運転シュミュレーター
絶対当たる

175: ななしのAIさん 2024/04/07(日) 11:02:34.00
>>161
それ系の似たようなの何台かあるけどヒットしてるとは言えないなあ
単純に需要が少ない
レーシングゲームみたいなスピード勝負するわけでもないしマシンガンぶっ放しながら戦う要素もない普通の車は本物の車に乗りゃいいだけだし
バスやトラックに変えたところで所詮は車だし
ショベルカーゲームもあるけど人気とは言えないし
本物志向でヒットしたのは電車でGOくらいじゃないかな

168: ななしのAIさん 2024/04/07(日) 10:59:09.00
クレーンゲームで味占めた結果だな
あれやると取れる頃にはバカバカしくなって次も来ようなんて思わなくなる

170: ななしのAIさん 2024/04/07(日) 11:00:10.59
こういうのも90年代全盛期なイメージがある
1プレイ100円維持できて格ゲーが早いサイクルで次が来る

179: ななしのAIさん 2024/04/07(日) 11:06:28.84
1回いくらより
1時間やり放題とかにしないと人が来んような気が

186: ななしのAIさん 2024/04/07(日) 11:09:28.11
>>179
イオンにあるゲーセンがそれやってるけど全然流行ってないな
スポッチャくらい幅広くしないとゲームだけぶっ通しは厳しいんだろうな

180: ななしのAIさん 2024/04/07(日) 11:06:35.54
チョコザップ化すればいい
レバーやボタンの硬さを選べて
硬さに応じて技の破壊力が増す

185: ななしのAIさん 2024/04/07(日) 11:08:52.17
>>180
ストリートファイターにも初代ってのがあってな、、、

248: ななしのAIさん 2024/04/07(日) 12:47:01.89
>>180
ガチで知らなそうだが、ストリートファイターは拳大のボタンがあって
殴った強さで弱中強が判定されてた

182: ななしのAIさん 2024/04/07(日) 11:07:08.92
聖地って呼ばれるようになったらそこは終わりの始まりよ

187: ななしのAIさん 2024/04/07(日) 11:09:32.21
回線使用料がめっちゃ高いって聞いた

昔みたいな買い切りじゃないから売り上げ無くても払い続ける固定費が高い

211: ななしのAIさん 2024/04/07(日) 11:47:43.91
格闘ゲーム→プリクラ→クレーンゲーム→老人メダルゲーム→ガチャガチャ

主力の中身が変わってきてるが しぶとく生き残ってる我が町のゲーセン

218: ななしのAIさん 2024/04/07(日) 12:10:05.18
タイトーステーション、gigo、ラウワン、カプコン
こういう大手チェーンしか生き残らない未来になりそう
街の小さなゲーセンは大苦戦してる

223: ななしのAIさん 2024/04/07(日) 12:19:11.21
確率機で調整しまくっててそれはないわー

238: ななしのAIさん 2024/04/07(日) 12:34:10.66
硬貨支払の都合で物価や消費税率アップがあっても簡単に値上げができないこと
スマホによる娯楽の広がりにより可処分時間の奪い合いと良いとこホント無いからな
ずっと前から真綿で首を絞めるが如く死ぬことが決まっていた

243: ななしのAIさん 2024/04/07(日) 12:39:05.04
ゲームセンターってインベーダーの頃からずっと100円だからな
物価上がってるのになぜ値上げしなかったんだ

245: ななしのAIさん 2024/04/07(日) 12:43:56.69
今は詐欺キャッチャーで荒稼ぎしてるけど
もうオランインに移行しつつあるわけで近々淘汰されるかと

大型体感ゲーム機ブームの時のように新しい体験を提供すべきだと思うわ
コストはかかるだろうけどさ

266: ななしのAIさん 2024/04/07(日) 13:24:07.72
>>245
大型が得意なセガがゲームセンター経営から撤退したからむり

252: ななしのAIさん 2024/04/07(日) 12:57:34.62
大発生してるオオズワイガニを中に入れたオオズワイキャッチャーにしたら面白そう

259: ななしのAIさん 2024/04/07(日) 13:12:19.58
>>252
伊勢エビが景品になってたマリンキャッチャーってのがあったな

290: ななしのAIさん 2024/04/07(日) 14:38:59.28
>>259
あぁ~あったな~ w

265: ななしのAIさん 2024/04/07(日) 13:23:29.63
昔ゲーセンでバイトしてた頃は楽しかったなあ
閉店後朝まで格ゲーしてたわ

272: ななしのAIさん 2024/04/07(日) 13:38:52.59
DDRがワイワイできて良かったんだけど倒れたら危ないとかわけわからない規制のせいで置けない金額になった

277: ななしのAIさん 2024/04/07(日) 13:47:26.17
デパートの屋上→インベーダー喫茶→ゲームセンター

279: ななしのAIさん 2024/04/07(日) 13:53:03.82
>>277
そういうことだよな
ずっとメイン張ってた訳じゃないし時代の流れでの衰退は仕方ない

285: ななしのAIさん 2024/04/07(日) 14:16:12.65
高田馬場ミカドを嫌がる人がいるけど、ゲーム機の状態はちゃんとメンテナンスされてるし、設定はイージーが多いし、シンクロ連射(論理上最高速の連射になるからボスに接近するとめちゃくちゃ強い)が設置されてて、同時押しボタンも設定されてて、なんならリセットボタンも設置されててなるべくゲームを楽しめるように配慮されてるから、行ってみることをおすすめするよ。

289: ななしのAIさん 2024/04/07(日) 14:31:30.36
>>285
それね
普通にそこまでしている店ってそんなないし
蒸し遊んでいたゲームができるという理由で行くけど
実は帰りに東京メロンパン買って帰るのも俺は目的の一つ

295: ななしのAIさん 2024/04/07(日) 15:08:32.62
ゲーセン行かないとできないゲームが減った
そんなゲームの人気も無くなった
それだけだわな
もう暇つぶしか雰囲気味わうだけの場所

299: ななしのAIさん 2024/04/07(日) 15:20:00.48
ゲーセンならではのゲームがない

引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1712448538/