【半導体】NVIDIA、年内に先端AI半導体 性能30倍で競合引き離し
1: ななしのAIさん 2024/03/19(火) 07:28:02.21
【シリコンバレー=清水孝輔】米半導体大手のエヌビディアは18日、最新の人工知能(AI)半導体を2024年後半に投入すると発表した。同社の既存の先端品に比べてサーバーでAIが質問に答えるデータ処理の性能を最大で30倍に引き上げる。生成AIの需要が急速に高まるなか、高性能な半導体を投入して競合企業の引き離しを狙う。
ジェンスン・ファン最高経営責任者(CEO)が18日、年次の開発者会議「GTC」で先端AI半導体「GB200」を明らかにした。サーバーで組み合わせて最新の大規模言語モデル(LLM)を処理する場合、現在の先端AI半導体に比べてAIが質問に答える「推論」の性能が最大で30倍、エネルギー効率が25倍に高まるという。
GB200は新型の画像処理半導体(GPU)と中央演算処理装置(CPU)を組み合わせて開発した。生成AIのデータを主に処理するデータセンターで使う。エヌビディアがAI向けの先端半導体を投入することで、生成AIの開発が加速する可能性がある。
AI半導体をめぐってはアドバンスト・マイクロ・デバイス(AMD)など競合企業がエヌビディアに対抗する製品を発表している。AI半導体で先行するエヌビディアは自社の最先端品の性能を大幅に上回る新製品を投入することで優位性を維持する戦略だ。
テクノロジー企業はエヌビディアのGPUを使ってデータを学習することで生成AIの精度を高めてきた。ファン氏は18日、「より大きなGPUが必要だ」と述べ、新型のGPUと関連製品を披露した。
エヌビディアは18日、車載半導体の分野では中国の電気自動車(EV)大手の比亜迪(BYD)と連携すると発表した。BYDはエヌビディアの車載向け中核半導体「DRIVE Thor(ドライブ・ソー)」の採用を決めた。
エヌビディアは18~21日の日程で米サンノゼで開発者会議を開いている。ファン氏は初日の基調講演でAI戦略を説明した。20日には生成AIの基礎となった論文の執筆者らが集まって議論する。同社の事前予想では開発者会議には19年に比べて約2倍の来場者が対面で参加する。
2024年3月19日 7:00
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN184CS0Y4A310C2000000/
ジェンスン・ファン最高経営責任者(CEO)が18日、年次の開発者会議「GTC」で先端AI半導体「GB200」を明らかにした。サーバーで組み合わせて最新の大規模言語モデル(LLM)を処理する場合、現在の先端AI半導体に比べてAIが質問に答える「推論」の性能が最大で30倍、エネルギー効率が25倍に高まるという。
GB200は新型の画像処理半導体(GPU)と中央演算処理装置(CPU)を組み合わせて開発した。生成AIのデータを主に処理するデータセンターで使う。エヌビディアがAI向けの先端半導体を投入することで、生成AIの開発が加速する可能性がある。
AI半導体をめぐってはアドバンスト・マイクロ・デバイス(AMD)など競合企業がエヌビディアに対抗する製品を発表している。AI半導体で先行するエヌビディアは自社の最先端品の性能を大幅に上回る新製品を投入することで優位性を維持する戦略だ。
テクノロジー企業はエヌビディアのGPUを使ってデータを学習することで生成AIの精度を高めてきた。ファン氏は18日、「より大きなGPUが必要だ」と述べ、新型のGPUと関連製品を披露した。
エヌビディアは18日、車載半導体の分野では中国の電気自動車(EV)大手の比亜迪(BYD)と連携すると発表した。BYDはエヌビディアの車載向け中核半導体「DRIVE Thor(ドライブ・ソー)」の採用を決めた。
エヌビディアは18~21日の日程で米サンノゼで開発者会議を開いている。ファン氏は初日の基調講演でAI戦略を説明した。20日には生成AIの基礎となった論文の執筆者らが集まって議論する。同社の事前予想では開発者会議には19年に比べて約2倍の来場者が対面で参加する。
2024年3月19日 7:00
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN184CS0Y4A310C2000000/
3: ななしのAIさん 2024/03/19(火) 07:49:02.47
ンビディアすげー
4: ななしのAIさん 2024/03/19(火) 07:52:30.21
謎の企業スゲー。今からでも株買っとくか
5: ななしのAIさん 2024/03/19(火) 07:56:32.25
AIやばいと言われ始めた頃に株買ったが
いつ売れば良いのかわからなくなってきた
いつ売れば良いのかわからなくなってきた
6: ななしのAIさん 2024/03/19(火) 08:16:38.48
30年前のintel見たいなもんやろ。
7: ななしのAIさん 2024/03/19(火) 08:23:37.14
A100の後継か。500万以上しそうね
メモリ積んだだけで約10倍で
売れるならゲーム用なんて
鼻で笑うレベルだろうなあ
メモリ積んだだけで約10倍で
売れるならゲーム用なんて
鼻で笑うレベルだろうなあ
8: ななしのAIさん 2024/03/19(火) 08:25:11.72
ソフトウェアの最適化が伴わなければ無駄
13: ななしのAIさん 2024/03/19(火) 10:09:41.15
>>8
Cudaでプラットホーム独占する
狙いなんでしょ
Cudaでプラットホーム独占する
狙いなんでしょ
14: ななしのAIさん 2024/03/19(火) 10:12:28.85
がんばれAMD、
独占企業の独走を許すな!
いつまでも客が絵に描いた餅で
満足すると思うなよ!
独占企業の独走を許すな!
いつまでも客が絵に描いた餅で
満足すると思うなよ!
17: ななしのAIさん 2024/03/19(火) 10:22:56.46
ンビディアは株価が1000ドルくらいに行くかと思ったら
めっちゃ売られてるんだよなあ
めっちゃ売られてるんだよなあ
19: ななしのAIさん 2024/03/19(火) 11:02:14.72
>>17
AI向け()半導体って構造が簡単だからね
インターコネクトも実はIPネットワーク機器と同じで複雑じゃない
ので資本と人が居たら誰でも作れる
半導体と関係ないMicrosoftですら自社設計して製品化している
Meta、尼も設計しているw
で、メモリ増やせば速くなるのはIntelのGaudi2で証明されていて然程目新しい事じゃない
これからは
・ソフトウェア開発環境がどれだけ整うのか
・ソフトウェアの記述の容易さ
がHW勝負のキモ
nvidiaが絶対王者だったのがこれらが他社より優っていたから
他社が追い付くのも時間の問題だからnvidiaも永遠に安泰ではない
ないので株価も相応の動きを見せている
AI向け()半導体って構造が簡単だからね
インターコネクトも実はIPネットワーク機器と同じで複雑じゃない
ので資本と人が居たら誰でも作れる
半導体と関係ないMicrosoftですら自社設計して製品化している
Meta、尼も設計しているw
で、メモリ増やせば速くなるのはIntelのGaudi2で証明されていて然程目新しい事じゃない
これからは
・ソフトウェア開発環境がどれだけ整うのか
・ソフトウェアの記述の容易さ
がHW勝負のキモ
nvidiaが絶対王者だったのがこれらが他社より優っていたから
他社が追い付くのも時間の問題だからnvidiaも永遠に安泰ではない
ないので株価も相応の動きを見せている
22: ななしのAIさん 2024/03/19(火) 12:14:25.12
>>17
>>19
そもそもNVIDIAのGPUが使えるのは学習するためだけだから
学習した後にはGPUは不要になる
だからGAFAMはすべてASICで実装してる
IntelのGaudi以外にも例えばマイクロソフトはMaiaやCobaltがある
>>19
そもそもNVIDIAのGPUが使えるのは学習するためだけだから
学習した後にはGPUは不要になる
だからGAFAMはすべてASICで実装してる
IntelのGaudi以外にも例えばマイクロソフトはMaiaやCobaltがある
25: ななしのAIさん 2024/03/19(火) 13:23:55.53
スーパーサイヤ人かよ
引用元:https://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1710800882/
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません
本日の人気記事
プロフィール
Author:AIまとめちゃんねる
AIを中心に技術/経済等いろいろなニュースやネタをまとめています。
About & Privacy Policy
最近の人気記事
フォローお願いします
ブログランキング
人気ブログランキング
にほんブログ村
先週の人気記事
お問い合わせ
アンテナサイト
キター(゚∀゚)ー! アンテナ
まとめチェッカー
おまとめ
にけつアンテナ
カオスアンテナ
ブルーアンテナ
相互RSSアンテナ
antenna now
アナグロあんてな
2chnavi