従業員や店舗に“チップ”を送るサービス。JR東日本が開始

JR東日本は、従業員や店舗にJRE POINTをチップとして送る新サービス「TipSmile」を6月1日から開始します。
顧客は専用サイトからメッセージやポイントを従業員や店舗に送信でき、ES向上や人手不足解消を目指します。
対象店舗は今年10月までに計20カ所に拡大予定です。

1: ななしのAIさん 2024/05/17(金) 11:02:43.53
JR東日本は、2023年10月よりトライアルサービスを行っている「TipSmile(チップスマイル)」の本サービスを、6月1日より提供すると発表した。

JR東日本は、2023年10月よりトライアルサービスを行っている「TipSmile(チップスマイル)」の本サービスを、6月1日より提供すると発表した。本サービスでは顧客が従業員や店舗に対して、感謝のメッセージを伝えるだけでなく、JRE POINTをチップとして送ることが可能だ。

TipSmileは従業員や店舗に宛て、顧客の感謝や応援の声を届けるサービス。
商業施設を利用した顧客が店頭の専用二次元コードやSNSなどで配信される専用URLから同サービスのサイトにアクセスすると、従業員や店舗にメッセージを送信できる。

本サービス開始に合わせ、新たにJRE POINTをチップとして送信する機能も開始。
従業員宛にチップを送る「個人宛てチップ」と、 店舗に送ったチップが後日従業員に分配される「店舗宛てチップ」の2種類があり、顧客は自身のJRE POINTから最大200ポイントをチップとして送ることができる。

顧客の感謝や応援の声を従業員や店舗に届けることで、商業施設などのES(従業員満足度)向上を支援。定着率の増加、離職率の減少、接客意欲の向上などの効果により、接客業全体が抱える人手不足の問題解決を図る。

本サービスは現在運用中の高崎モントレーやアズ熊谷など5カ所に加えて、10月までに計20カ所での運用を予定している。

[ITmedia]
2024年5月17日
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2405/17/news074.html

5: ななしのAIさん 2024/05/17(金) 11:06:15.78
チップって脱税じゃね

246: ななしのAIさん 2024/05/17(金) 12:22:25.01
お心付けも知らない人が堂々と批判してるのがな
>>5
ポイントだからオッケーってことだろうな
じゃないとPaypayなんかのポイント還元も脱税じゃね?って話になるよね

6: ななしのAIさん 2024/05/17(金) 11:06:24.19
チップみたいなアメリカの糞習慣を広めようとするな

9: ななしのAIさん 2024/05/17(金) 11:06:45.08
最近のjr東調子に乗りすぎだろ
従業員の処遇改善はお前らがやれ

195: ななしのAIさん 2024/05/17(金) 12:08:09.43
>>9
「価格の10%をチップとして頂きます」
↑いずれこうなりそうw

14: ななしのAIさん 2024/05/17(金) 11:08:28.09
感謝を伝えたいなら「ありがとう」と口にすればいいだけ
チップを渡したいなら、小銭を手渡せばいいだけ

それすらできないようなやつはほっとけよ

17: ななしのAIさん 2024/05/17(金) 11:09:59.70
個人あてだと源泉10%引かれて届くんだろうか?

18: ななしのAIさん 2024/05/17(金) 11:10:42.16
インバウンドのおこぼれ狙いでしょ
リピーターでもなけりゃ捨てポイントになるだけだし

99: ななしのAIさん 2024/05/17(金) 11:40:13.82
>>18
なるほど納得

25: ななしのAIさん 2024/05/17(金) 11:13:08.49
チップはやめようってなってきてなかったっけ

26: ななしのAIさん 2024/05/17(金) 11:13:17.36
おぢが悪用しそう

86: ななしのAIさん 2024/05/17(金) 11:35:11.09
>>26
むしろりりちゃんみたいな従業員がおぢを利用して成績アップだろ
有能社員捕まえてゴール狙いのために

34: ななしのAIさん 2024/05/17(金) 11:17:44.88
もともとチップ文化のない日本に無理やり引き込もうとするなよ

37: ななしのAIさん 2024/05/17(金) 11:20:50.73
>>34
そもそも日本人が日本国内でチップなど気持ち悪くてやらんだろ。
これは馬鹿なインバウント客からカネを取ろうというJR東日本の経営方針でそw

36: ななしのAIさん 2024/05/17(金) 11:20:13.05
寝具の用意もなくす、食堂車もなくす、車内販売もなくす、車掌も来なくなった
なのにチップ寄こせとは

271: ななしのAIさん 2024/05/17(金) 12:33:25.74
>>36
車内販売とかサービスが減ったけど
運賃が上げられないから
窓口等を閉めているね?
私鉄でもそうなっている

43: ななしのAIさん 2024/05/17(金) 11:22:28.53
こういうのやめてほしい
チップ文化広がるの嫌だわ

67: ななしのAIさん 2024/05/17(金) 11:30:58.70
>>43
あの生真面目そうな東日本がやると
ムッツリおぢとかが
風俗店のノリで
たくさんのオヒネリを 従業員のポッケにネジ入れそうだよな

54: ななしのAIさん 2024/05/17(金) 11:27:41.60
従業員を集めるための人参かな

56: ななしのAIさん 2024/05/17(金) 11:28:01.77
今やってるとこ有るなら実績とか知りたいわ。こんなのやる奴どれくらい居るのか興味あるな。

60: ななしのAIさん 2024/05/17(金) 11:28:56.99
チップ文化めんどくさいからこういうのやめてほしい
それなら値上げの方がまし

引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1715911363/