【悲報】ド田舎から上京してきたわい、学生課から「もう締切りましたが履修登録してませんよね?」と言われる…

上京した学生が、履修登録の締切を逃し、学生課から履修登録していないことを指摘される。
締切前の連絡がなかったため、都会の冷たさを感じつつも、救済措置がない状態に直面する。
この失敗により、学生は必修科目のみ受講することになり、他の科目は登録できないという状況に陥る。

1: ななしのAIさん 2024/05/08(水) 12:30:59.142
締め切る前に連絡しろよ……
都会は人情がないってホントなんだな……

2: ななしのAIさん 2024/05/08(水) 12:31:48.213
んな訳ねーだろ嘘つき野郎が

8: ななしのAIさん 2024/05/08(水) 12:34:00.571
>>2
ゴールデンウィーク後に履修忘れの奴が窓口で発狂してるのは毎年の風物詩でしょ

3: ななしのAIさん 2024/05/08(水) 12:31:52.146
まあいいですみたいにならないの?

4: ななしのAIさん 2024/05/08(水) 12:32:16.429
人情関係ないと思うよ
締切日以降にチェック掛けるだろうし

5: ななしのAIさん 2024/05/08(水) 12:32:27.437
マジでそれ
俺もそれなったわ
クッソ重要なことなのになんで教えねーんだよ

7: ななしのAIさん 2024/05/08(水) 12:33:54.618
俺のときはインフルで寝込んでて選択科目の締切間に合わなかった
ランダムで割り振られたやつ取る羽目になったわ

9: ななしのAIさん 2024/05/08(水) 12:35:19.184
マジで許せん
思い出しただけでも胸糞悪い
普通に殴りそうになったわ

10: ななしのAIさん 2024/05/08(水) 12:35:30.819
一年遊べるね😉

11: ななしのAIさん 2024/05/08(水) 12:36:05.033
役所の申請とか病院の流れとか今後もそんなのばっかりだぞ安心しろ

15: ななしのAIさん 2024/05/08(水) 12:38:24.387
自己責任なんだろうけど救済処置は無いわけ?

20: ななしのAIさん 2024/05/08(水) 12:41:16.134
履修要項みろよ バカじゃねえの

21: ななしのAIさん 2024/05/08(水) 12:41:23.873
俺もやらかしたなぁ……

22: ななしのAIさん 2024/05/08(水) 12:41:29.277
休学してインドでガンジスの流れ眺めてこいワンチャン悟れるぞ

23: ななしのAIさん 2024/05/08(水) 12:41:42.796
救済措置はないから
必修しか受けること出来ん
スカスカや

26: ななしのAIさん 2024/05/08(水) 12:42:52.192
>>23
お前が馬鹿なだけの話じゃん
ボーダーフリーのバカでも20年前は履修要項読んで登録してたぞクソキッズ

40: ななしのAIさん 2024/05/08(水) 12:54:59.004
大人だから文章を読めよ
知らないじゃ済まないのが大人だよ

43: ななしのAIさん 2024/05/08(水) 13:04:51.099
でも大学も融通効かないよな
俺の大学も夏休みと冬休みの他大学講義の履修登録も4月締切
そんな先の日程が今から分かる訳ねーだろ

47: ななしのAIさん 2024/05/08(水) 14:38:53.969
履修登録してなかったら必修さえも受けれ無かったな自分の時代は

49: ななしのAIさん 2024/05/08(水) 15:24:25.330
関係ない余談だけど

履修届の忘れは学生課じゃなくて
大学の事務局に電話して事情を話すと
融通を聞いてくれるときがあるみたいだから
事務局に連絡してみてくれ

50: ななしのAIさん 2024/05/08(水) 15:44:25.183
半期だけならいくらでもカバー出来るだろ

引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1715139059/