企業にAIを導入するAIコンサルタントで起業したい、どうしたら良いい?

AIコンサルタントとして起業を目指すが、具体的な手段やプロセスが不明。
AI技術の具体的活用法や導入の方法について情報が必要。
実際の業務に必要なAIの導入と活用には広範な知識と経験が必要とされる。

1: ななしのAIさん 2024/05/08(水) 05:12:12.059
ちなみにプログラマーだけど、AIには疎い
GPT使ったことある程度

2: ななしのAIさん 2024/05/08(水) 05:13:23.918
何から手をつけたら良いのかわからない

3: ななしのAIさん 2024/05/08(水) 05:13:46.275
AIに聞けよ

5: ななしのAIさん 2024/05/08(水) 05:15:26.253
>>3
聞いたけど
1.Pythonやれ、資格取れ
2.企画に参加しろ
3.コミュニティに参加しろ
4.勉強会に参加しろ
とか言われたが、それは違うだろって思った

41: ななしのAIさん 2024/05/08(水) 05:51:15.993
>>5
それならこれを最底辺に美味しそうに盛ってセミナーかな

4: ななしのAIさん 2024/05/08(水) 05:14:00.330
具体的に企業のAIの活用ってなんなの?
何をどう使ってんの?

7: ななしのAIさん 2024/05/08(水) 05:16:35.943
企業によるんじゃない

10: ななしのAIさん 2024/05/08(水) 05:19:30.399
>>7
まぁそうなんだけどさ
代表的な使い方ってあるじゃん?

8: ななしのAIさん 2024/05/08(水) 05:18:26.451
活用を考える企業はシステム部門に仕様出して作らせてる
それとハードが作れないただの企画屋には用事無いぞ
内製で全部賄える

11: ななしのAIさん 2024/05/08(水) 05:21:31.722
>>8
ハードって例えば工場のアームみたいな奴のこと?

17: ななしのAIさん 2024/05/08(水) 05:25:39.544
>>11
運輸倉庫業でいえばベルトラインなり荷物を掴むアームとか
倉庫作業のAI化だけで言えばソフト部門よりハード部門の方が肝心
前にいた会社が導入してたがキッチンとか便器をAIに扱わせたが破損出まくって中止になった
ソフトなんて仕様は内部が作るからそれを実現出来るハード部門こそ要

24: ななしのAIさん 2024/05/08(水) 05:30:43.932
>>17
なるほど
工場や運送はハードのAI化を必要としてるのね

27: ななしのAIさん 2024/05/08(水) 05:33:07.405
>>24
Amazonが自動倉庫作って運用してるけど大きい物や重い物は人手が必要
大手は出来る部分は既に導入済み

14: ななしのAIさん 2024/05/08(水) 05:24:15.737
まずはコンサルを雇おう

16: ななしのAIさん 2024/05/08(水) 05:25:35.364
企業はAIを活用して業務を効率化したいと思っている← わかる

でも具体的にAIをどう活用したら業務を効率化できるの?どの部分にどんなAI入れたいのよ

23: ななしのAIさん 2024/05/08(水) 05:30:27.133
>>16
それをみんなが思ってるからそこをコンサルするんだよ

28: ななしのAIさん 2024/05/08(水) 05:33:41.863
>>23
そうなんだけどさ、その知識ってどこで身につけたらいいのかな

31: ななしのAIさん 2024/05/08(水) 05:35:47.179
>>28
営業かける分野の各企業の業務内容に精通してなきゃ何が必要かも分からんだろ
それが無いならこの話し自体に無理がある
分かってる会社ですら食い込めなくて苦労してるのに

37: ななしのAIさん 2024/05/08(水) 05:39:01.024
>>31
なるほど
その業界のノウハウや知識がないとAIを導入するのは難しいってことか
企業にとってAIの導入ってかなりハードル高いんだな

35: ななしのAIさん 2024/05/08(水) 05:37:02.637
>>28
どっかの企業のDX推進部みたいなの入って自社AI導入のプロジェクトに成功してそのノウハウを持ってコンサルするとか
アクセンチュアとかその辺に就職してAIコンサルのナレッジ貯めて独立するのか

38: ななしのAIさん 2024/05/08(水) 05:42:16.852
>>35
やはりAI使ってるの企業に入って実務積まないと無理か
プログラマーだから多岐に渡るAIの特徴や性質APIの呼び方を覚えたら、そのままコンサルタントになれるのかと思ったがダメそうね

22: ななしのAIさん 2024/05/08(水) 05:29:04.874
AIコンサルで一件あたりいくら貰うんだよ

26: ななしのAIさん 2024/05/08(水) 05:32:32.535
>>22
それはまだ考えてないけど、企業相手ならキーエンスみたいになれないかな?
企業の業務用AIの会社作りたい

25: ななしのAIさん 2024/05/08(水) 05:31:05.046
そもそも導入実例示せない会社に頼む馬鹿はいない
実績示せても検討されない事多いのに
ソフトだけで出来るAI化なら中堅企業レベルじゃほぼ出来てるし需要無いよ

32: ななしのAIさん 2024/05/08(水) 05:35:52.514
>>25
そうかなあ
例えば客からの問い合わせ対応だけでもAIに任せたいって企業沢山あるんじゃない?

36: ななしのAIさん 2024/05/08(水) 05:37:44.969
>>32
導入出来る会社団体はもう導入してる
中小零細に人件費より確実に安く毎月の経費もかからない提案出来る?

39: ななしのAIさん 2024/05/08(水) 05:44:48.840
>>36
できない
そもそも導入したことないし、その企業の現状も知らないし想像もつかない
ハードが必要な案件は諦めるよ

29: ななしのAIさん 2024/05/08(水) 05:34:33.610
知識も無い技術も無い伝手も無いコンサルに一体何を頼むんだかねネタだとしてももう少し作り込んでからスレ立てろや

34: ななしのAIさん 2024/05/08(水) 05:36:48.035
>>29
これからそれをできるようになりたいから教えてって言ってるんじゃん

40: ななしのAIさん 2024/05/08(水) 05:48:44.991
AIっていっぱいあるじゃん?
その特性と使い方を把握して、案件によってどれをどう使うかみたいなことを企業に提案する仕事だと思ってたが、それは需要なさそうなのね

43: ななしのAIさん 2024/05/08(水) 05:53:18.946
コンサルがやる、企業のAI導入!ってほほERP絡みじゃないの?あんなのビジネスの専門家がもうやってるから今から入るの無理だぞ

46: ななしのAIさん 2024/05/08(水) 05:57:42.542
>>43
ERPだね
AIって意外と企業を激変させるような存在ではないのかもしれないな
一時盛り上がってたが

44: ななしのAIさん 2024/05/08(水) 05:55:06.775
調べたらAIコンサルが何をする仕事なのかわかってきたわ
ミーティングと提案、Python使った実装、実際の導入と運用、保守までできないといけないし、事業を詳しく把握した上でAIを実際作らなきゃならないんだな
キツすぎる。

45: ななしのAIさん 2024/05/08(水) 05:57:11.240
自社製のAIを0から作るのは厳しいだろ

48: ななしのAIさん 2024/05/08(水) 06:00:53.210
>>45
かなり難しい
でも企業が欲しいのは自社製AIみたいだね
もしくは自社用にチューニングされたAIだから、それを保守管理まで任せられるコンサルタントが求められてる

51: ななしのAIさん 2024/05/08(水) 06:04:12.968
>>48
普通のAIってネット上の情報だからね
そのままだとビジネスでは使えない
自社のデータを入れないといけないからチューニングが必要だね

47: ななしのAIさん 2024/05/08(水) 06:00:00.893
コンサル言うても、基本的に最後はセールスに着地するわけだからな売るもんないとあきまへんで
なんか、そう、相談役みたいな仕事なんかない

50: ななしのAIさん 2024/05/08(水) 06:03:24.488
>>47
そうみたいだね
AIコンサルタントがこれから求められるって聞いたんだけど、つまりは自社のAI製品を持っててそれを売りつけるか、専用のAIを作って売る事ができないとダメなんだね

まずはPython始めろってそう言う事だったのかGPT…。

54: ななしのAIさん 2024/05/08(水) 06:05:34.478
仮に俺がこれからPython始めてAI作れるようになったとしよう
誰がこんな素人の俺に企業のAI導入を頼むのか…
俺のAIコンサルタントへの道は暗い

55: ななしのAIさん 2024/05/08(水) 06:07:24.139
AI使った作業効率化ツール(中身は詐欺レベル)を作ってプレゼン動画の編集を頑張る
ツイッターやノートで界隈インフルエンサーに媚び売ってフォロワー増やす
従来AIグループ(半グレ)の勉強会に参加して、仕事を手伝う
その伝手でコネを作って、営業に同席させてもらってコンサルとして仕事を受ける

既に周回遅れだからゼロからやるのは無謀
どっか所属すればいい
どこも人手不足だから大丈夫だよ

59: ななしのAIさん 2024/05/08(水) 06:12:21.905
>>55
道のりが険しい
教えてくれてありがとう

57: ななしのAIさん 2024/05/08(水) 06:10:29.876
AIコンサルは諦めるわ
ありがとう。答えが出ただけでも前進だな
AI使える素人になってもなんも意味ない事がわかった。
もし素人でAIを作れるようになったなら、それ使って何かくだらないけどおもしろいAIのサービス始めた方がいいな

62: ななしのAIさん 2024/05/08(水) 06:20:01.988
>>57
なんか面白いこと思いついたら教えてくれよな!
日々ネタ練ってる奴が最後には勝つ…可能性があると思ってる

64: ななしのAIさん 2024/05/08(水) 06:46:55.692
企業にAIを導入するお仕事って
プログラマというよりSEや営業職になるのでは

65: ななしのAIさん 2024/05/08(水) 07:40:42.080
AIで楽をさせる事より
金額的なメリットしか見てないよ
AI導入したところでその作業者全員クビにできるわけではない

引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1715112732/