新卒2年目「昇給して喜んでたら「手取り」は減った。住民税高すぎない?」

新卒2年目の社員が昇給しても手取りが減る問題について解説。
昇給後も住民税が高額になるため手取りが減少し、新卒1年目には住民税がなかったが、2年目から発生。
住民税は所得に基づいて計算され、高額になることが一般的。

1: ななしのAIさん 2024/04/24(水) 09:17:34.74
新卒2年目は給与から住民税の天引きが始まります。昇給したにもかかわらず住民税額が高く手取りが減ったという人も出てくるでしょう。そして、住民税は所得税よりも高くなることが多く、「引かれると言っても所得税くらいだろう」と踏んでいると、想定外の手取り額になってしまうこともあります。

本記事では新卒2年目で年収400万円にかかる住民税について、住民税が高くなる理由も含めて解説します。

まずは、新卒1年目にはなかった住民税の給与からの天引きが、2年目からなぜ始まるのかについて解説します。住民税は毎年1月1日から12月31日までの所得に対してかかり、その翌年6月の給与から天引きされます。
つまり、新卒1年目は前年分の所得がないため、入社後の6月から天引きする住民税がありませんでした。ただ、新卒2年目になると1年目に所得が発生しているので、それに対する住民税を払う必要があります。その分の給与からの天引きが、2年目の6月の給与分から始まるのです。https://news.yahoo.co.jp/articles/f1077423303fb8e643f6bfd609026af5e77245f7

5: ななしのAIさん 2024/04/24(水) 09:22:57.16
所得税は稼げば稼ぐほど税率が高く重くなるから
昇給したら額面上は少し上がっても、手取りは減るって事が起こり得る

10: ななしのAIさん 2024/04/24(水) 09:25:16.62
1年目は住民税無いからなしゃーない

14: ななしのAIさん 2024/04/24(水) 09:26:16.28
高すぎませんか、って言われても返事困るよな…
みんな払わなきゃならないものだし

17: ななしのAIさん 2024/04/24(水) 09:26:48.86
よく見たら単に1年目が優遇されてたのが通常に戻っただけじゃん。
不満なら1年目も同額取る?

24: ななしのAIさん 2024/04/24(水) 09:30:32.79
まあ、これで政治や税制に興味持ってもらえれば…

27: ななしのAIさん 2024/04/24(水) 09:31:56.42
通過儀礼

34: ななしのAIさん 2024/04/24(水) 09:34:36.21
40万稼いでも手取り30万くらいやしな

35: ななしのAIさん 2024/04/24(水) 09:34:39.91
2年目アルアルだな
まともな会社は税金を見越して手取りが減らないように昇給させる

39: ななしのAIさん 2024/04/24(水) 09:37:05.55
社会人二年目なのにそんな基礎知識もなくて働いてるのかよ

83: ななしのAIさん 2024/04/24(水) 09:56:22.07
>>39
そんなやつが二年目で年収400万w

45: ななしのAIさん 2024/04/24(水) 09:40:28.22
これは2年目あるある

59: ななしのAIさん 2024/04/24(水) 09:46:04.89
六公四民の国やぞ

79: ななしのAIさん 2024/04/24(水) 09:54:05.45
2年目はみんな経験すること

94: ななしのAIさん 2024/04/24(水) 10:00:53.28
税金の 額 が高すぎるわな

122: ななしのAIさん 2024/04/24(水) 10:07:20.40
税金は6月からだろ?
なんだこのスレタイは?
創作文か?

123: ななしのAIさん 2024/04/24(水) 10:07:42.25
2年目から天引きがデカくなる。馬鹿みたいにもらった分使い続けるなよ

的な日頃の先輩との会話も「めんどくさい」と避けてきたやつが悪い
社会の仕組みくらい知っておけ

156: ななしのAIさん 2024/04/24(水) 10:17:01.23
住民税一律10パーだからな
それと社会保険天引きで愕然とする

167: ななしのAIさん 2024/04/24(水) 10:19:57.83
なんつーか毎年恒例だからあーはいはいって感じ

引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1713917854/