【価値観】Z世代「50代くらいのオッサンて、働く楽しさだのやりがいだの意味不明なこと平気で言ってくる」

Z世代の若者が、50代の働く楽しさややりがいについての価値観を理解できないと述べる。
多くの若者は仕事を単なる生活のためと捉え、楽しむことに疑問を感じている。
この意見の違いは世代間の価値観の違いを浮き彫りにしている。

1: ななしのAIさん 2024/04/12(金) 07:15:38.710
Z世代 「なんつーか仕事は楽しくなくちゃならないみたいな価値観を語りたがる。普通の会社員が仕事なんか楽しいわけないじゃん。みんな嫌々やってんだよ」

3: ななしのAIさん 2024/04/12(金) 07:16:52.423
仕方ない事だよこれは
誇れる国なら労働に意義を感じられるが今の日本の為に働きたい奴なんて誰も居ない

50: ななしのAIさん 2024/04/12(金) 09:12:07.247
>>3
でもお前は働きたくない以前に雇ってくれるとこがないじゃん

4: ななしのAIさん 2024/04/12(金) 07:17:06.360
俺も20代の頃こう思ってたな

5: ななしのAIさん 2024/04/12(金) 07:17:19.248
仕事って本来は誰もやりたがらないことだから金になるってひろゆきが言ってた

9: ななしのAIさん 2024/04/12(金) 07:18:41.590
働くって生きるための手段でしか無いのに、働くために生きてるって考えてる連中が未だにいる
そういう連中は人に価値観を押しつけてくるから害悪

10: ななしのAIさん 2024/04/12(金) 07:18:51.027
楽しいこと見いだせないから生活の八割しめてる仕事に楽しさを見出そうとしてるだけだぞ

16: ななしのAIさん 2024/04/12(金) 07:21:44.941
>>10
趣味や家庭のこととか他の「楽しみ」のために必要な「金を稼ぐ手段」として仕事を捉えておかないと人としてマジでダメになると思う

12: ななしのAIさん 2024/04/12(金) 07:19:27.572
バブル景気を知ってる世代はやりがいとか言いたがる傾向があると思う

13: ななしのAIさん 2024/04/12(金) 07:19:57.572
たし🦀

14: ななしのAIさん 2024/04/12(金) 07:20:16.456
嫌嫌やってるより楽しさ見つけてやる方が楽しいだろ

15: ななしのAIさん 2024/04/12(金) 07:21:22.209
>>14
そう思い込みたいのは自由だけど他人に押し付けるなという話

21: ななしのAIさん 2024/04/12(金) 07:23:35.504
>>15
スレタイも本文も押し付けてるように見えないが

18: ななしのAIさん 2024/04/12(金) 07:22:29.181
押し付けは良くないけど自分の価値観でみんなとか言っちゃうのも一緒だよ

20: ななしのAIさん 2024/04/12(金) 07:22:48.273
昔はもっと楽しかったが今はなんだかつまらない
人が変わったからなんだろうか

25: ななしのAIさん 2024/04/12(金) 07:25:59.558
俺は仕事楽しいけどな
ワンオフ作るの楽しいしそれで顧客が喜んでくれたらこっちも嬉しい

27: ななしのAIさん 2024/04/12(金) 07:28:40.099
会社に何人かは本当に仕事好きな人がいる
実際そういう人の方が人生得してる

40: ななしのAIさん 2024/04/12(金) 07:58:30.474
50代って無能多いよね

43: ななしのAIさん 2024/04/12(金) 07:59:56.190
>>40
50代は人数自体が多いからね
当然優秀な人も多いけど無能も多くなる

あと同じ会社内なら、50代だけ他の世代よりも簡単に入社できたから
相対的に無能が多くなる

44: ななしのAIさん 2024/04/12(金) 08:04:38.542
客側だけどめんどくさそうなZには対応して欲しく無い

45: ななしのAIさん 2024/04/12(金) 08:06:37.519
楽しまなくていいけど態度には出すな

52: ななしのAIさん 2024/04/12(金) 09:15:10.643
働く楽しさを見つける必要はあると思うが
それは別に仕事の中で見つけなくてもいいよな
例えば帰ってからの飯とか遊びとか

53: ななしのAIさん 2024/04/12(金) 09:17:15.596
でも仕事に充てる時間ってかなりの割合を占めるから仕事楽しくないと人生楽しくないと思う

56: ななしのAIさん 2024/04/12(金) 09:45:57.497
遊ぶ金欲しさに働いてるだけなんで
そこまで高尚な事考えてないよ

57: ななしのAIさん 2024/04/12(金) 09:47:59.113
俺はいやいややってたし今も楽しいとも思ってないが
「みんな」がそういうわけではない

引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1712873738/