【唖然】子供がコンビニで12円のうまい棒開封して買い取り求められました。子供がしたことなのに弁償必要?

子供がコンビニでうまい棒を開封し、親が買い取りを求められる事例について議論が行われています。
多くの人々は、子供がしたことであっても弁償するべきだと主張しています。
一部の人々は、子供がやったことなので弁償しなくてもいいと考える親の態度に疑問を呈しています。

1: ななしのAIさん 2024/04/11(木) 14:43:07.39
子どもがコンビニで「うまい棒」を開封して「買い取り」を求められました。1本12円で、小さな子どもがしたことです。どうしても「弁償」しなければいけないのでしょうか…? 
https://news.yahoo.co.jp/articles/b87dcd1c8e4198cb32efe2216a6c60fc4c22cfb7

74: ななしのAIさん 2024/04/11(木) 15:01:00.02
>>1
当たり前体操

233: ななしのAIさん 2024/04/11(木) 16:32:28.47
>>1
「小さな子どもがしたことです」って加害者側が言うもんじゃねーぞ
言っていいのは被害者側か仲裁に入ったやつだけ

3: ななしのAIさん 2024/04/11(木) 14:44:33.93
弁償に決まってんだろ

9: ななしのAIさん 2024/04/11(木) 14:45:46.22
どういうこと?
なんで必要じゃないと思ったの???

289: ななしのAIさん 2024/04/11(木) 17:26:34.10
>>9
子供だから許されると思ったに決まってるだろ

10: ななしのAIさん 2024/04/11(木) 14:46:19.13
はい

12: ななしのAIさん 2024/04/11(木) 14:46:29.91
12円払うか、前科持ちにするかのどちらか選べ

15: ななしのAIさん 2024/04/11(木) 14:47:03.53
どうせ全く関係ない記事を貼っただけのスレタイ詐欺だろ?と思ってリンク記事をクリックしたら、本当にスレタイ通りの記事だった
こんなことニュース記事にするようなことかよ?

17: ななしのAIさん 2024/04/11(木) 14:47:29.65
????
弁償必要?って疑問に思うのがやばいな
弁償不要だったら警察なんだけど

19: ななしのAIさん 2024/04/11(木) 14:47:37.09
この親から生まれた子どもがかわいそう

20: ななしのAIさん 2024/04/11(木) 14:47:44.05
てか外歩けるようになったら小遣いもらって近所の駄菓子屋で買い物してた昭和のガキならこんなこと絶対しないよな
駄菓子屋でそんなことしたら普通にばぁちゃんに怒られるもんなw

24: ななしのAIさん 2024/04/11(木) 14:49:08.15
常識を教えてない親の責任を放棄する時点でやばいわな

26: ななしのAIさん 2024/04/11(木) 14:49:21.55
なぜ弁償しなくていいと思うのか

27: ななしのAIさん 2024/04/11(木) 14:49:28.39
ここでしっかり子供に教えとかないとな
それが躾ってもんだ

28: ななしのAIさん 2024/04/11(木) 14:49:30.18
当たり前だろ
アホか

30: ななしのAIさん 2024/04/11(木) 14:49:55.95
子供だったら弁済しなくていい道理がどこにあるんだろう?

33: ななしのAIさん 2024/04/11(木) 14:50:24.84
子は親を見て育つという言い伝えがあります

34: ななしのAIさん 2024/04/11(木) 14:50:31.27
弁償しないならその子供が逮捕されるけど

36: ななしのAIさん 2024/04/11(木) 14:51:08.74
普通の神経なら店がいいと言っても払うだろ

38: ななしのAIさん 2024/04/11(木) 14:51:33.86
躾ができていない親の責任

40: ななしのAIさん 2024/04/11(木) 14:51:39.90
この親は一体何を言っているんだ

43: ななしのAIさん 2024/04/11(木) 14:52:10.08
なんで店が払うの?
おまえの家で他人のガキが勝手にうまい棒食べてても納得できるの?

53: ななしのAIさん 2024/04/11(木) 14:53:23.16
こういう考え方は学校で生徒が何かやっても隠ぺいするのと根底が同じだと思う

58: ななしのAIさん 2024/04/11(木) 14:54:35.50
はいはい小町、じゃないだと…

59: ななしのAIさん 2024/04/11(木) 14:54:46.72
わたし女なんですけど

62: ななしのAIさん 2024/04/11(木) 14:56:07.26
何様なんだよw
馬鹿は外出るな

65: ななしのAIさん 2024/04/11(木) 14:56:36.84
普通はそれをレジにもっていってわけを説明して買い取るがな。

78: ななしのAIさん 2024/04/11(木) 15:01:51.86
責任の取れない子供のしでかしたことは保護者が責任取るんやぞ

79: ななしのAIさん 2024/04/11(木) 15:02:30.95
こんな当たり前のことをわさわざ記事にする意図はなんだ?

著者の名前でググったらアホみたいな記事ばっかだわw
正義マンが反応しやすいことをわざと書いて反響得たいんだろう

85: ななしのAIさん 2024/04/11(木) 15:04:29.08
本気で言ってるならこっわ

87: ななしのAIさん 2024/04/11(木) 15:05:14.06
道徳の授業が如何に大事だったかが良く分かります

91: ななしのAIさん 2024/04/11(木) 15:05:44.90
この親を躾けろよ

92: ななしのAIさん 2024/04/11(木) 15:06:04.10
ガキがガキ作るなマジで

94: ななしのAIさん 2024/04/11(木) 15:07:00.26
弁償で済ませて貰えるなんて優しいな
警察呼ばれて保護者である自分をしょっ引いて貰いたかったのかね

106: ななしのAIさん 2024/04/11(木) 15:10:08.20
ネタだろ流石に
本気で言ってんならモンスター過ぎるペアレンツだろ

115: ななしのAIさん 2024/04/11(木) 15:13:23.00
そんなのOKなら子供はコンビニで食い放題じゃん

117: ななしのAIさん 2024/04/11(木) 15:14:11.73
「子供がしたことだから」は被害者が加害者を許すときに使う言葉
加害者側がそれを言うとか無礼千万、盗っ人猛々しいわ

122: ななしのAIさん 2024/04/11(木) 15:16:36.67
私母親なんですけど?

145: ななしのAIさん 2024/04/11(木) 15:31:13.99
>>122
だから?

141: ななしのAIさん 2024/04/11(木) 15:28:06.81
当たり前だろ
なんでゴネようとしてるんだよ…

144: ななしのAIさん 2024/04/11(木) 15:30:23.20
女なのに払うんですか?
を思い出した

引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1712814187/