【教職】先生の6割が「3年以内の離職・転職」を考えている…教員不足で現場に起きているひずみの数々

公立学校の教員不足が深刻化している。
多くの教員が離職・転職を検討しており、教育現場に悪影響が出ている。
対策として、教員志願者の支援や待遇改善が提言されている。

1: ななしのAIさん 2024/04/11(木) 07:58:56.26
 大学教授らでつくるグループが、教員不足について公立学校の現職教員にアンケートしたところ、昨年12月時点で「勤務校の教員不足が起きている」と答えた小学校教員が64%いたことが分かった。「4月の年度初めから不足していた」と答えた教員は37%、「夏休み明けの9月から」と回答した教員は57%で、年度内でも徐々に悪化していく状況が浮かび上がった。(榎本哲也)
◆公立学校教員1231人の回答を分析すると…
 中学校教員の回答では、不足が起きた時期が4月が37%、9月55%、12月56%。特別支援学校ではさらに深刻で、4月に欠員があったと答えた教員が63%、12月は77%にまで増えていた。調査結果やアンケートの自由回答からは、産育休や病気の欠員を補充できず、教員の健康や子どもたちの学びに悪影響が出ている実態が見て取れる。
 調査したのは、NPO法人スクール・ボイス・プロジェクトなどでつくる「#教員不足をなくそう!緊急アクション」。昨年12月~今年2月、SNSを通じてウェブアンケートを実施。寄せられた回答のうち公立学校教員の1231人分を分析し、今月9日に発表した。
 小学校教員のうち「3人以上の教員不足」が生じたと答えた教員は4月時点が2%だったが、12月では10%に上った。また、1年以内に離職や転職を考えていると答えた小学校教員は13%で、「3年以内」も含めると62%。中学校教員もほぼ同じ割合だった。
 調査を分析した日本大文理学部の末冨芳教授(教育政策学)は「まず、教員志願者の奨学金返済免除や、定年後再任用教員の待遇改善などに取り組んだ上で、根本治療として基礎定数の改善、教員養成課程におけるカリキュラム負荷の軽減などを進めてほしい」と提言している。
【教員不足アンケートの自由記述欄から】※一部、内容を変えない範囲で記述を修正
▽ドリルなど自習時間が増えた。大人がいない時間帯ができるため子ども同士のいさかいが起き、トラブルの度合いがひどくなる(長野県・小学校)
▽特別支援学級の担任5人のうち、初任者が出勤しなくなり、主任が出勤しなくなり。多忙さから病休者が出て最後は1人になった(東京都・小学校)
▽契約上は担任になれない非常勤講師が担任になった(神奈川県・小学校)
▽ADHD(注意欠陥多動性障害)など支援が必要な児童に対応できず放任してしまう(高知県・小学校)
▽割り切って帰る人は5時に帰る。やらなければと感じる人は残る。職員室が2分化(神奈川県・小学校)
▽すでに1人欠員状態で私の妊娠が分かり、休みにくく、頑張った結果、切迫流産で入院。私の代わりは来ず、教務主任が担任をしてくれた(京都府・小学校)
▽副校長が担任に。職員室に管理職が不在の時間が増えて、緊急連絡の受け手がいない(東京都・小学校)
▽教室ではなく武道場に2クラスの生徒を集めて、同時に授業を行う予定(東京都・中学校)
▽病休者の代わりが見つからず、その教科の授業ができなかった(千葉県・中学校)
▽特別支援学級の教員が不足し、別々に授業すべきクラスが一緒に授業している(福岡県・中学校)
▽養護教諭が欠員で、保健室が夏休み明けから閉鎖(岩手県・高校)

東京新聞 2024年4月10日 20時39分
https://www.tokyo-np.co.jp/article/320477

3: ななしのAIさん 2024/04/11(木) 08:02:42.08
逆な流れで教職は社会にでた経験が5年以上ある人を採用条件になったほうがよくね?
あまりにも閉鎖された社会とかけ離れた世界てのがおかしいから辞めたくなる若い人がでる
年をとって完全染まってしまうとおかしいことが当たり前の感覚になってしまう

92: ななしのAIさん 2024/04/11(木) 08:24:56.12
>>3
一発で正規採用するなら誰でも来る
非常勤で数年飼い殺ししてから正規採用
縁故があれば別

教育委員会にいる人間を現場に派遣すればすぐ解決する
まあ上級国民は現場で教育したくないのだろう

114: ななしのAIさん 2024/04/11(木) 08:28:29.82
>>92
どんどん正規採用できる予算があれば苦労しないとニュースで言ってた
非常勤でも部活顧問やらさせられるってのは酷いと思ったが

14: ななしのAIさん 2024/04/11(木) 08:07:29.56
そりゃそうだ
生徒を指導するとパワハラ、モラハラと言われ
生徒は教師が何も出来ないと知り教師を舐め言う事を聞かない
でも生徒が何か問題起こせば教師の指導不足と責任者取らされ
放課後や土日は部活の顧問として時間外無給労働を強いられ
更に給料は安い

コンビニバイトよりブラックだぞ

35: ななしのAIさん 2024/04/11(木) 08:13:04.55
>>14
これな、狂死の裁量がなくなりすぎた
しかしこの問題はマスコミがありとあらゆる
教育現場の問題を面白おかしく取り上げたから
マスコミが今のままなら解決策はない

47: ななしのAIさん 2024/04/11(木) 08:16:53.85
>>35
そもそも法律で運営するようなことまで現場に対応させてるからね
問題行動に対して処罰与えたりカウンセリング受けさせたり保護者呼び出したりを法律でルールとして強制力もたせて守らないなら退学までやれたらいいんだよ
今までも権力持ちすぎの教師の横暴があったんだから国はさっさとしっかりとルール作りをしたらいいのに

15: ななしのAIさん 2024/04/11(木) 08:08:20.47
嫌なら転職すればいいでしょ
時給1500円で社会の仕組み味わえばいい

19: ななしのAIさん 2024/04/11(木) 08:09:21.73
>>15
嫌で転職してるから、教師不足って記事だぞ?
ちゃんと日本語の長文読解力を付けよう

16: ななしのAIさん 2024/04/11(木) 08:08:52.52
結局特別支援学級がネックじゃねぇの
学校毎に設けずに一つところにまとめろよ

22: ななしのAIさん 2024/04/11(木) 08:09:55.87
雑務と給与が割りに合わないよな
高い倫理観や常識持ち合わせてる大卒20歳そこそこの人間は居ない

23: ななしのAIさん 2024/04/11(木) 08:09:59.53
こんだけネットが盛んなんだし、授業は国が専門の講師を動画で視聴できるようにして、テストも国が統一したの作成して、先生は授業以外のケアなどに集中できるようにしては?

24: ななしのAIさん 2024/04/11(木) 08:10:52.35
子供の数が昭和の1/3なのに
先生が足りないとか

25: ななしのAIさん 2024/04/11(木) 08:10:58.64
もう学校は学習塾化して、勉強は教えるけど他のことは知らん。生徒が問題おこしてもそれは各家庭で対処してねと明確化しろ。
その方が生徒の生活すべてをいちいち指導よりもやりやすいだろ。

26: ななしのAIさん 2024/04/11(木) 08:11:09.85
教員不足による激務に耐えかねて辞めちゃって
さらに不足になる
というジレンマ

27: ななしのAIさん 2024/04/11(木) 08:11:13.34
時給にすればバイト以下の待遇で深夜までモンペの相手だからな
試験無しでもやりたがる奴は少ないだろ
逆に続く人は凄い

29: ななしのAIさん 2024/04/11(木) 08:11:45.35
免持ち掘り起こそうと躍起になってるけど進んでんのかねえ。俺のは切れてるだろうが、もう十数年前だからただの記念品や

32: ななしのAIさん 2024/04/11(木) 08:12:26.31
学校にスマホ持ち込まれて
教師の暴言、パワハラ、セクハラすべて
盗聴、盗撮されてるからなww
絶対に逃げきれない良い時代になったよw

34: ななしのAIさん 2024/04/11(木) 08:13:04.47
教員競争率3倍あって教員不足って

46: ななしのAIさん 2024/04/11(木) 08:16:13.55
残業代も出ない超ブラックだからな
確固たる信念でもない限りなってはいけない職業

48: ななしのAIさん 2024/04/11(木) 08:17:22.85
これは待遇改善すべきという結論ありきの調査だろ
転職したいというのと実際に転職活動する、転職できたというのは違う

最近、離職する割合が増えているとはいえ6割も離職しないからこの調査結果をもって待遇改善につなげる必要はない

学校の先生が転職できる先なんて事務系公務員か塾講師くらいだろ
公務員は転職といっても試験があるわけで、、、

地方なんかは公立学校の先生なんかは待遇面でも体面的な意味でも上の方の職業じゃないの?
公務員を選んだ保守的な人たちが下方への転職する勇気はないだろ

56: ななしのAIさん 2024/04/11(木) 08:18:42.11
>>48
市役所とかは元教師沢山いるみたいよ
教師になるよりは簡単なんだろうな

49: ななしのAIさん 2024/04/11(木) 08:17:33.70
教員と一般的な民間企業の両方を経験したことがある人はどっちの方がキツいと思うんだろうか?

57: ななしのAIさん 2024/04/11(木) 08:18:49.09
>>49
塾講→教諭なら前者の方が圧倒的にブラックって言ってた

208: ななしのAIさん 2024/04/11(木) 08:54:17.48
>>57
塾講師は結果出さないと駄目だけど
教師は結果出さなくても雇用され続けるからな

51: ななしのAIさん 2024/04/11(木) 08:17:41.68
発達障害増え過ぎ
そして発達障害の親も同じような感じ

125: ななしのAIさん 2024/04/11(木) 08:30:57.81
>>51
性格や習慣は影響受けるから、発達や統失と一緒に過ごすと健常者もそれっぽくなってくる
精神科医は精神疾患になりやすいし、明るい野球チームは明るいムードになりやすいのと同じ

61: ななしのAIさん 2024/04/11(木) 08:20:30.30
民間企業でも離職・転職は多いからな

64: ななしのAIさん 2024/04/11(木) 08:21:00.80
教えることと指導することで教員分けりゃいいんじゃね

67: ななしのAIさん 2024/04/11(木) 08:21:17.86
教師だけでなく、どこの業界もそんなもんだろ

81: ななしのAIさん 2024/04/11(木) 08:24:00.78
教師は塾講師同様に授業のみ。
生活指導は警察、部活は外部委託。
9時5時で残業無し。
授業運営を壊す子は校長室で特別対応なら定着するんじゃない?

117: ななしのAIさん 2024/04/11(木) 08:28:59.34
そもそも教員免許廃止すれば良いじゃん

例えば大学院でてフリーターとかいっぱいいるじゃん

120: ななしのAIさん 2024/04/11(木) 08:29:23.32
授業はリモート、担任は後ろで見守るだけ

122: ななしのAIさん 2024/04/11(木) 08:30:01.49
海外だとリストラされた会社員とかの次の就職先だよな
40歳以上の余ってる人から採用すればいいだけだとは思う
性欲事件も起きにくいだろうし

153: ななしのAIさん 2024/04/11(木) 08:40:18.86
>>122
それでも頑なに正規では氷河期は雇わないからな
こんな国に滅びれば良い

166: ななしのAIさん 2024/04/11(木) 08:42:52.08
>>153
教師になりたいと熱意のあった氷河期世代は20代の内には採用枠1とか0とかで正規採用せずに非正規の講師で採用してたからな
担任まで持たせて正規の教員と同じ仕事させてたから現場経験もあるのに採らない

123: ななしのAIさん 2024/04/11(木) 08:30:06.97
民間もありがちだけど時代が進むに連れ無料サービスであれも足してこれも足して業務が多岐にわたりすぎてる
くっそどうでもいい仕事は切り捨てる方向で改革すべき

143: ななしのAIさん 2024/04/11(木) 08:36:14.96
>>123
教師の負担を減らすために学習塾に講師を派遣してもらって代わりに授業を
やって貰おうとしたら「我々は(部活の指導や雑務じゃなく)授業がしたいんだ!」
って反対された話を思い出した

132: ななしのAIさん 2024/04/11(木) 08:32:43.28
いまだに教員採用試験の倍率は数倍のところがほとんど
不合格だった奴を採用すれば良い
歳をとったというだけで給与が上がってるにも関わらず、市場価値を知らず不満を言う現役教師には辞めてもらって良いだろ

世間に出て初めて教師という職が世間の他の職に比べて悪いわけではないことが分かるだろ

137: ななしのAIさん 2024/04/11(木) 08:34:05.29
エッシェンシャルワーカー全てが低賃金で長時間労働になってきてるな
政府は全部移民にでもやらせるつもりなんか?

141: ななしのAIさん 2024/04/11(木) 08:35:44.81
>>137
まぁ北欧みたいに、公共のエッセンシャルワーカーは
ワークシェア導入すれば良い。

151: ななしのAIさん 2024/04/11(木) 08:39:46.35
教師なんて一般企業じゃ使い物になる能力なんて一つも無いがなあ

161: ななしのAIさん 2024/04/11(木) 08:41:44.48
>>151
プリント一つまともに作れないからな
どうしてあんなにわかりづらいものになるんだろう…
よく矛盾してるし

167: ななしのAIさん 2024/04/11(木) 08:42:53.12
>>161
まあそんな奴は一般企業にも山ほどおるし紛れるやろ

162: ななしのAIさん 2024/04/11(木) 08:42:09.19
先生の6割が「3年以内の離職・転職」をマジで考えてたら大量離職でニュースになってるわ
一度は考えてみたただけで、やるとは言ってない何時ものパターン

192: ななしのAIさん 2024/04/11(木) 08:51:05.18
>>162
それw
考えるだけで辞めないっていう

200: ななしのAIさん 2024/04/11(木) 08:53:09.93
会社員なら8割くらいが離職・転職を考えてそうだな

213: ななしのAIさん 2024/04/11(木) 08:55:27.42
>>200
なー
教師に限って多いわけじゃないよな

202: ななしのAIさん 2024/04/11(木) 08:53:36.72
諸悪の根源は、「子供がいるし~」運動部を担当しない中高年女教師。

226: ななしのAIさん 2024/04/11(木) 08:58:11.19
アホガキとバカ親なんて向き合う相手を選べない仕事は嫌だろ。

230: ななしのAIさん 2024/04/11(木) 08:58:59.44
>>226
ほぼ全ての仕事じゃないかw

236: ななしのAIさん 2024/04/11(木) 08:59:51.75
ちゃんと事案には警察や弁護士入れろモンスターを甘やかすな
校内で解決とか言ってないで即公開してさらせ

239: ななしのAIさん 2024/04/11(木) 09:01:15.12
>>236
そうなると学校側も嫌なんじゃね?w
いろいろ暴かれるしね
実際拒否してるのは学校側だと思うよ

240: ななしのAIさん 2024/04/11(木) 09:01:23.46
大企業の賃上げだって実は上がってるのは若手だけでその原資確保するために中堅、ベテランの給料や手当を引き下げているだけで総人件費が増えているわけではないことが明らかになった。

285: ななしのAIさん 2024/04/11(木) 09:11:31.40
教員免許無くして誰でもなれるようにすりゃいいんじゃない?

290: ななしのAIさん 2024/04/11(木) 09:12:38.84
朝8時前に出勤して夜7時まで職員室に電気ついてるからヤバスギでしょ

引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1712789936/