【生存確認】Matroxがビデオカードを発表、22年ぶりの新製品

Matroxが22年ぶりに新製品「Matrox LUMA」シリーズを発表。
「LUMA-A310」「LUMA-A310F」を3月15日より発売、「LUMA-A380」を後日発売予定。
Intel Arc GPUを搭載し、最大8K×2系統または4K×4系統出力に対応したビデオカード。

1: ななしのAIさん 2024/04/10(水) 11:04:48.13
https://img1.kakaku.k-img.com/Images/news_icv/640/2024031/20240314175522_920_.jpg

ジャパンマテリアルは、Matrox製ビデオカード「Matrox LUMA」シリーズ3機種の取り扱いを開始。「LUMA-A310」「LUMA-A310F」を3月15日より発売するほか、「LUMA-A380」を後日発売する予定だ。

いずれも、GPUに「Inter Arc」シリーズを搭載し、1枚で最大8K×2系統または4K×4系統出力に対応したビデオカード。長期供給に対応した信頼性と安定性にすぐれたシリーズで、デジタルサイネージや生産管理、社内会議・プレゼンテーションなど、さまざまな用途に合わせて使用できるという。

また、パソコンとの接続インターフェイスはPCI Express x16(x8)。カードサイズはシングルスロット仕様となる。

「LUMA-A310」は、GPUに「Intel Arc A310」を採用したファンレスモデル。ビデオメモリーは4GB GDDR6。ディスプレイインターフェイスとして、Mini DisplayPort 2.1×4を装備。ブラケットは、フルハイトとロープロファイルに対応する。

「LUMA-A310F」は、GPUに「Intel Arc A310」を採用したファン搭載モデル。ビデオメモリーは4GB GDDR6。ディスプレイインターフェイスとして、Mini DisplayPort 2.1×4を装備。ブラケットは、フルハイトとロープロファイルに対応する。

「LUMA-A380」は、GPUに「Intel Arc A380」を採用したファン搭載モデル。ビデオメモリーは6GB GDDR6。ディスプレイインターフェイスとして、DisplayPort 2.1×4を装備。ブラケットは、フルハイトに対応する。

価格はいずれもオープン。

https://news.kakaku.com/prdnews/cd=pc/ctcd=0550/id=138945/

2: ななしのAIさん 2024/04/10(水) 11:05:43.45
サブノートではお世話になりました

3: ななしのAIさん 2024/04/10(水) 11:07:06.55
Arcか…

5: ななしのAIさん 2024/04/10(水) 11:10:54.81
まだMillennium G450持ってる
AGPだから刺さるマザーが無くて使えないけど

6: ななしのAIさん 2024/04/10(水) 11:11:37.45
ビデオカード戦国時代が始まる

7: ななしのAIさん 2024/04/10(水) 11:15:23.34
Intelは2世代目のBattleMageとかいう奴はいつ出すんだよ

8: ななしのAIさん 2024/04/10(水) 11:17:10.43
うちにもG450とVoodooバンシーのPCI版がある。動かしたいけど容量小さなHDDが無い

9: ななしのAIさん 2024/04/10(水) 11:17:33.93
今年後半にRTX4070ぐらいのが出る予定、と…
https://g-pc.info/archives/36538/

37: ななしのAIさん 2024/04/10(水) 11:44:50.33
>>9
遅えな
夏頃には出してくれないと

10: ななしのAIさん 2024/04/10(水) 11:19:27.42
この調子でMaxtorも復活させよう。当時のひどさを知ってる人は買わないだろけど。

11: ななしのAIさん 2024/04/10(水) 11:19:40.53
まだ会社あったのか
G200にはお世話になった

13: ななしのAIさん 2024/04/10(水) 11:21:44.12
>>11
もう26年まえなのか、、、
ジジイになるわけだわ

12: ななしのAIさん 2024/04/10(水) 11:19:45.92
G400MAX使ってたなあ

15: ななしのAIさん 2024/04/10(水) 11:22:03.37
> 接続インターフェイスはPCI Express x16(x8)

22年ぶりってGen 1とかだろw

88: ななしのAIさん 2024/04/10(水) 14:32:00.67
>>15
いや、まだ無かったハズだぞ
2002年頃だとビデオカードはAGPが主流だった

91: ななしのAIさん 2024/04/10(水) 15:01:10.00
>>88
2004でPCIEXでAGP死にかけてたから
主流になったのは2003くらいか

16: ななしのAIさん 2024/04/10(水) 11:23:47.42
エロゲやるならMatroxみたいな風潮あったな

18: ななしのAIさん 2024/04/10(水) 11:28:17.65
ArcはDirectX9までの演算器廃止してドライバで真似してるから
古めのゲームもやるならお奨めしない

69: ななしのAIさん 2024/04/10(水) 12:36:59.06
>>18
うわー、それ速度でない奴じゃん。

19: ななしのAIさん 2024/04/10(水) 11:28:59.81
Parhelia使ってたぞ俺
その後はRADEONに切り替えたが

22: ななしのAIさん 2024/04/10(水) 11:31:31.26
画質がいいって話は知ってるけど実際どうだったん?

25: ななしのAIさん 2024/04/10(水) 11:36:22.04
>>22
アナログでは画質良かったよ

当時はアキバで安物買うとUXGAみたいな高解像度に耐えられないのが多かった
それでカノープス、Matroxの双璧が君臨してた
途中からI-O DATAも追い上げてたと思う(特にS3のチップ使った明らかなカノープス競合商品)
RADEON世代に入る前のATiはよく覚えてないが

23: ななしのAIさん 2024/04/10(水) 11:32:12.93
>いずれも、GPUに「Inter Arc」シリーズを搭載し

はいこのスレ終了

29: ななしのAIさん 2024/04/10(水) 11:38:06.90
ジジイからするとグラボwww

30: ななしのAIさん 2024/04/10(水) 11:39:56.49
生きとったんかワレ

31: ななしのAIさん 2024/04/10(水) 11:39:57.95
ワタクシ、ジジイ扱いされたくなくてビデオカードて言わないようにしてる

32: ななしのAIさん 2024/04/10(水) 11:42:51.56
2000年代入ったあたりあらグラフィックボードって言われるようになってたな

52: ななしのAIさん 2024/04/10(水) 12:07:12.05
>>32
大型化したから?

33: ななしのAIさん 2024/04/10(水) 11:43:12.07
ハードウェア界の生きとったんかワレだなw

34: ななしのAIさん 2024/04/10(水) 11:44:02.04
今更遅いのだよアンダーソン君

40: ななしのAIさん 2024/04/10(水) 11:53:56.61
黒歴史のArc搭載とか冗談でしょ…

43: ななしのAIさん 2024/04/10(水) 11:55:33.48
>>40
それでも1万円以内だったら購入考えるが

42: ななしのAIさん 2024/04/10(水) 11:55:11.11
ブラウン管と相性のいいグラフィックカードメーカーね

45: ななしのAIさん 2024/04/10(水) 11:57:12.23
全くワクワクしない
俺達オッサンが喜ぶようなの作ってよ

46: ななしのAIさん 2024/04/10(水) 11:59:25.90
でもGeforceとかより遥かに小型なんだろ?

84: ななしのAIさん 2024/04/10(水) 13:31:44.41
>>46
LUMAの最下位A310版はファンレスのシングルスロットだそうだから小さいとは言える
他社のArc搭載カードは2スロット占有とか、要するにGeForce/RADEONのミドルレンジぐらいの大きさはあるから

47: ななしのAIさん 2024/04/10(水) 12:00:45.21
性能はどうでもいいマルチ出力専用機か
チップ安く仕入れできたんかねw

51: ななしのAIさん 2024/04/10(水) 12:04:39.16
昔はアナログ画質が綺麗!で人気だったけど、
今nvidiaに勝てる要素あるんか?

53: ななしのAIさん 2024/04/10(水) 12:08:13.05
>>51
NVIDIAと競合するのならArcなんて採用しないでしょ

54: ななしのAIさん 2024/04/10(水) 12:09:55.44
14万円かー
うーんこれは悩ましいね🥱

57: ななしのAIさん 2024/04/10(水) 12:13:38.05
発色がいいからエロゲ向きとか自作板で教わった

59: ななしのAIさん 2024/04/10(水) 12:14:30.38
青春時代が蘇る

60: ななしのAIさん 2024/04/10(水) 12:14:54.88
G400メルカリに出したら売れるかお?(⁠;⁠^⁠ω⁠^⁠)

62: ななしのAIさん 2024/04/10(水) 12:16:20.77
IAサーバーのVGA出力はいまでもMatroxが多い

65: ななしのAIさん 2024/04/10(水) 12:26:27.91
AGPじゃないのか…

67: ななしのAIさん 2024/04/10(水) 12:31:54.37
2DはMatroxが定番で3DはVoodooだっけか?

75: ななしのAIさん 2024/04/10(水) 12:52:18.11
ビデオカードがmillenniumG400
モニターがNANAO FlexScanだったな

76: ななしのAIさん 2024/04/10(水) 12:57:03.71
オッサンしかおらにゃん

78: ななしのAIさん 2024/04/10(水) 13:03:35.07
22年ぶりって今まで何してたん?

101: ななしのAIさん 2024/04/10(水) 22:30:26.65
>>78
サーバー用のオンボードGPUは今でもG200やG400が主流だよ
XEONやEPICなんかはGPU内蔵してないからね

79: ななしのAIさん 2024/04/10(水) 13:06:11.99
6GBじゃ話になんねぇよ
生成AIは最低12Gぐらいいる

92: ななしのAIさん 2024/04/10(水) 15:02:28.67
>>79
そういう用途じゃないんでw

81: ななしのAIさん 2024/04/10(水) 13:06:48.28
純粋に画面たくさん出したい人向けのグラボで長期供給対応を謳ってるから産業用途向け
ゲームやらAIやらはまったく念頭においてない代物だね

82: ななしのAIさん 2024/04/10(水) 13:10:15.97
なつかしー
あの頃はPCですごいワクワクしてたわー

87: ななしのAIさん 2024/04/10(水) 13:57:16.89
Matroxまだあったんか
90年代末に仕事用にHDDに保存した連番画像ファイルを高画質で動画に変換して再生するカード買ったわ
今ほど動画フォーマット普及してなかったから重宝した

89: ななしのAIさん 2024/04/10(水) 14:49:03.92
Cirrus Logicどこ行った?

104: ななしのAIさん 2024/04/10(水) 22:39:24.40
>>89
IDTに買収された
そのIDTはルネサスに買収された
なんと今は日本に権利がある

90: ななしのAIさん 2024/04/10(水) 14:57:37.58
G400の後のMatroxはこんな感じ
2002 Parhelia (AGP、データバス256)
2003 Parhelia-LX (PCI-Express、データバス128) カードの名前はMillennium P650、P750
2004 Parhelia APVe (PCI-Express、データバス256)
2008 M91x0 産業用マルチモニタカード
2009 M91x8 同上

MシリーズはAero対応のためだけの3Dだけど地味にParheliaよりは速い
あとG200はリアルタイムでもマザーのオンボグラになってたのがあるけど、
かなり後までラックマウントのサーバーに入ってたらしい
製造はルネサスなんだそうで
https://www.ibm.com/support/pages/matrox-video-device-driver-v40101005-microsoft-windows-server-2012-r2-ibm-systems-and-lenovo-x86-servers

そのルネサス製G200がPassMarkランキングの下の方にいたりする

94: ななしのAIさん 2024/04/10(水) 16:18:16.70
25年以上前の記憶が蘇る

100: ななしのAIさん 2024/04/10(水) 21:01:21.55
G400まだ現役。
w3.1、OS/2、w9x、NT3.5/4、W2k、XPの公式ドライバー用意されてるから、古いOS動かす時に便利。

103: ななしのAIさん 2024/04/10(水) 22:33:25.27
バーボンスレと思って開いたらマジでワロタw

引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1712714688/