【正論】作家「世の中で最も危険な思想は正義、過去の大量虐殺や戦争は正義の暴走」

落語家立川志らくが、故SF作家・山本弘の「最も危険な思想は正義」の言葉を紹介。
過去の戦争や大量虐殺は、正義を信じた人々の暴走によるものと指摘。
悪には罪悪感が歯止めとなるが、正義にはその歯止めがなく暴走しやすい。

1: ななしのAIさん 2024/04/04(木) 20:50:24.79
立川志らく 死去した作家・山本弘さんの言葉を紹介「最も危険な思想は、悪じゃなく、正義だ」

落語家の立川志らく(60)が4日、「X」(旧ツイッター)を更新。先月29日に亡くなったSF作家・山本弘さん(享年68)に言及した。

 志らくは「作家の山本弘氏が亡くなった。私の好きな言葉、山本弘氏の言葉。昨今の誹謗中傷にもつながる言葉」として2019年4月11日の自身の投稿を引用した。

 志らくは山本さんの著作「翼を持つ少女」の中でつづられた「世の中で最も危険な思想は、悪じゃなく、正義だ。悪には罪悪感という歯止めがあるが、正義には歯止めなんかない。だからいくらでも暴走する。過去に起きた戦争や大量虐殺も、たいていの場合、それが正義だと信じた連中の暴走が起こしたものだ」という一文を紹介した。

 志らくの指摘通り、自身を正義と信じてSNSで誹謗中傷を繰り返す行為や、正義を主張し戦争を起こす行為にもつながる言葉でもある。

https://news.yahoo.co.jp/articles/c11b45e63309aef5f8c9a000ba4b3b31abd693ac

36: ななしのAIさん 2024/04/04(木) 21:10:11.00
>>1
この手合の主張者はまともに歴史の虐殺やソ連、中国、アメリカの虐殺とか勉強してない
この3つ超虐殺したからね

151: ななしのAIさん 2024/04/04(木) 22:11:17.94
>>1
正義の声が大規模に纏まるには
その前段階に悪の増長があるんだよ

164: ななしのAIさん 2024/04/04(木) 22:18:49.70
>>151
こういう二元論もキリスト教の弊害やな

180: ななしのAIさん 2024/04/04(木) 22:37:24.37
>>164
キリスト教がクソなのは同意するが
二元論としか解釈出来ないのは文系の限界だな

2: ななしのAIさん 2024/04/04(木) 20:51:14.89
はい

3: ななしのAIさん 2024/04/04(木) 20:52:43.93
大体アンパンマンとかも暴力でぶっとばしてカバオもそれ見て喜んでるしな

172: ななしのAIさん 2024/04/04(木) 22:29:15.69
>>3
愛と勇気と暴力だな

4: ななしのAIさん 2024/04/04(木) 20:52:55.12
それでも正義は存在する
否定するやつは理不尽にでも蹂躙されてろ

8: ななしのAIさん 2024/04/04(木) 20:54:40.88
自分に都合が良ければ正義
数多の戦争を見れば一目瞭然
つまり、誰かが出した答えに答え合わせと言う過去の事例に重ねるだけの事

先駆者は常に悪になり阻害され、答えを見せる事によって正義に変わる

10: ななしのAIさん 2024/04/04(木) 20:55:21.29
感情論の正義なんかいらねぇんだよな
法だけあればいい

230: ななしのAIさん 2024/04/04(木) 23:56:23.18
>>10
法解釈の中で正義と悪が存在するんだが。

15: ななしのAIさん 2024/04/04(木) 20:56:58.67
正義を振りかざすやつは反省しないもんな

24: ななしのAIさん 2024/04/04(木) 21:00:51.96
人間は自分は絶対に正しいと思い込んだ時に最も残酷な事をする (司馬遼太郎)

25: ななしのAIさん 2024/04/04(木) 21:01:08.36
これは確かにそうかもしれないね

俺は正しいことしてる ってなると何やっても許されると思い込んでる奴等が多すぎる

27: ななしのAIさん 2024/04/04(木) 21:04:38.67
フランス革命でいうところの「自由」だね
自由の名の下にどれだけの命が失われたか

31: ななしのAIさん 2024/04/04(木) 21:08:39.63
なんか変だな
善と悪は思想なのか?
様々な思想を善と悪に分類するわけで
「善」という思想、「悪」という思想は無いんじゃねか

32: ななしのAIさん 2024/04/04(木) 21:09:02.59
「あんたが正義の戦争を嫌うのはよくわかるよ。かつてそれを口にした連中にロクな奴はいなかったし、その口車に乗ってひどい目に遭った人間のリストで歴史の図書館はいっぱいだからな。」

33: ななしのAIさん 2024/04/04(木) 21:09:03.57
そりゃ正義は統一されてないからな

39: ななしのAIさん 2024/04/04(木) 21:11:45.92
宗教じゃね?
一番害悪なのは一神教信仰してる奴ら
多神教の場合は征服したとこの神様まで取り込むからな

118: ななしのAIさん 2024/04/04(木) 21:42:34.86
>>39
別に一神教を信仰してもいいんよ
他の宗教や神を敵視したりその信者を迫害したりしなければね

48: ななしのAIさん 2024/04/04(木) 21:14:47.96
人がもっとも残虐になれるのは悪に染まった時ではない
自分が正義だと確信した時だ

って名言があったよね

77: ななしのAIさん 2024/04/04(木) 21:20:21.54
正義だってキチンと正義感持って自省する奴だっているし
悪いことでも平然とやるやつはごまんといるだろ
闇バイトで無抵抗の婆さんを惨殺した餓鬼とか

102: ななしのAIさん 2024/04/04(木) 21:29:07.37
全くもってその通りだな。

105: ななしのAIさん 2024/04/04(木) 21:31:04.84
正義の味方は悪人ということね

今度警察に止められたら言ってやろう

109: ななしのAIさん 2024/04/04(木) 21:32:51.54
正義の定義は個人の裁量

111: ななしのAIさん 2024/04/04(木) 21:36:17.29
レスバでは相手の正義の大元が何なのかを見抜いて対抗することにしている
どっかで聞いた理屈を正義としてるなら本人の理解が浅い部分を指摘する、感情的な怒りや不快感を根源としてるなら挑発してキレさせてミスを誘う、自分のコンプレックスや劣等感から正義を振りかざしてるなら本人が気にしていることを徹底的にバカにしまっくておちょくりまくる

113: ななしのAIさん 2024/04/04(木) 21:36:28.90
別にプーチンもヒトラーも正義だとは思ってないだろ
言うほど正義と正義の戦争なんか起こってない
下っ端は騙されて正義だと思ってるかもしれないけど、上は利己的な理由で起こしてる

123: ななしのAIさん 2024/04/04(木) 21:49:34.22
>>113
共産主義者は正義と思ってそうだな
スターリン毛沢東ポル・ポト

115: ななしのAIさん 2024/04/04(木) 21:38:51.51
勝った方が正義なんだよ
経緯や思想は関係ない

116: ななしのAIさん 2024/04/04(木) 21:39:35.19
100人居れば100の正義があるからね

117: ななしのAIさん 2024/04/04(木) 21:41:53.94
机上の空論、力こそパワー

120: ななしのAIさん 2024/04/04(木) 21:45:11.56
言ってる事は正論で正しいが、じゃあどうしたらいいのか?については

正義とは絶対ではなく、またその評価も後世にならないと確立すらしないもの
だから正義を信じたり主張するな、ではなくて、人は自分の正義を主張する時、常にそれが絶対ではなく誤っている可能性も考慮して、謙虚さを忘れずに他の意見や正義と対立した時にそれをレスペクトし根気強く話し合い行動するように心がける

だとおもうよ

125: ななしのAIさん 2024/04/04(木) 21:50:19.20
その時代にとっては確かに正義だからな。
生温い時代に生きてる奴らが批判するのもまた自分勝手。

129: ななしのAIさん 2024/04/04(木) 21:53:31.55
自分を悪の側だと思ってジェノサイドやる人間はまずいない

131: ななしのAIさん 2024/04/04(木) 21:56:21.14
定義がふわっとした言葉でなんか語っても中身ないんよ

132: ななしのAIさん 2024/04/04(木) 21:57:43.41
そういうのは自己中を正義と言い換えただけだな

135: ななしのAIさん 2024/04/04(木) 22:01:16.63
正義は別に善悪の判断はしていないよな

137: ななしのAIさん 2024/04/04(木) 22:02:42.94
正義の敵は悪ではなく別の正義
って使い古された感あるな
あと人類の敵は実は人間でした
ってやつ

148: ななしのAIさん 2024/04/04(木) 22:09:18.95
>>137
正義の敵は公平だよ
悪の敵も公平
つまり誰もが公平になってもらっちゃこまる
自分が搾取する王になれなからな

161: ななしのAIさん 2024/04/04(木) 22:16:20.58
>>148
正義justiceの語源は公平やで
ローマの正義の女神で正義の語源でもあるユースティティアが天秤持ってるのはそういう理由
正義が何か絶対的なものみたいな扱いになったのはユダヤ教キリスト教以来
つまり全部キリスト教が悪い

166: ななしのAIさん 2024/04/04(木) 22:19:59.91
>>161
でも漢字圏は違う
英語圏では区別できない
だからこそ正義も悪も実はおなじで公平の敵

169: ななしのAIさん 2024/04/04(木) 22:27:13.64
>>166
漢字の正義は本来的には単純に「正しい」って意味しかないんよ
行いの正しさみたいな意味でも使われなくはなかったけど
中国でも日本でもほとんどの場合は注釈書みたいなものに対して「正しい意味・解釈」みたいに使われてた
今の使われ方は明治以降にjusticeの訳語として当てられたもの

139: ななしのAIさん 2024/04/04(木) 22:03:32.76

152: ななしのAIさん 2024/04/04(木) 22:11:47.69
>>139
なるほど。

157: ななしのAIさん 2024/04/04(木) 22:14:38.90
>>152
メキシコとかマフィアのプライドのために生きたまま解体するようなのってやっぱり悪のほうが残虐なんでは

163: ななしのAIさん 2024/04/04(木) 22:18:31.36
>>157
中世のヨーロッパとか、中国史ってメチャクチャ残虐じゃん。あれは何故なんだろう?
自分がやらないと逆にやられるって恐怖か?

147: ななしのAIさん 2024/04/04(木) 22:08:11.40
誰かが何か問題を起こすと、ここぞとばかりに叩きまくる正義マンが増えたよね

158: ななしのAIさん 2024/04/04(木) 22:14:42.99
>>147
推定有罪で私刑と合わさってこの世の地獄だな

154: ななしのAIさん 2024/04/04(木) 22:13:38.41
何を今更感

155: ななしのAIさん 2024/04/04(木) 22:13:50.54
志らくがSF読んでるイメージが浮かばない

159: ななしのAIさん 2024/04/04(木) 22:14:57.82
だから正義と自由と平等を騙るアカは信用しない。
信用してない。

160: ななしのAIさん 2024/04/04(木) 22:16:08.58
>>159
平等と言いつつ何故か自分たちは譲らないからな
権利を渡せと言われたら渡しますという組織以外はすべて悪

168: ななしのAIさん 2024/04/04(木) 22:21:21.09
主観的に悪を名乗るやつは居ない。

189: ななしのAIさん 2024/04/04(木) 22:53:07.11
正義と悪で論ずるべきではない
中道こそが正解
正義も悪も危険だよ
分かってて問題提起してるいやらしい主張だ

193: ななしのAIさん 2024/04/04(木) 22:58:38.01
なんにしても狂信者とか原理主義者とかはだめだな

199: ななしのAIさん 2024/04/04(木) 23:08:49.10
正義マンは自分が暴走してると気付けば自重するかもしれない
開き直った悪人の方がタチが悪い 当たり前

205: ななしのAIさん 2024/04/04(木) 23:15:02.54
>>199
昨今の状況見てると暴走してると自覚して自重する人あんまり見たことない
悪人も正義マンもどっちも怖い

200: ななしのAIさん 2024/04/04(木) 23:10:44.18
おいおい
みんな知ってることをいまさら
アニメのセリフか

208: ななしのAIさん 2024/04/04(木) 23:19:50.32
いやー正義の名を借りた権力闘争だろ
クソだよ、クソ

219: ななしのAIさん 2024/04/04(木) 23:36:51.51
その最たるもんが宗教

227: ななしのAIさん 2024/04/04(木) 23:53:30.48
勝てば官軍負ければ賊軍って昔から言うじゃん

237: ななしのAIさん 2024/04/05(金) 00:11:52.35
身勝手な正義が一番たちが悪いわな

247: ななしのAIさん 2024/04/05(金) 00:31:09.64
そりゃ皆自分が正義だと思ってるからでしょ

引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1712231424/