【悲報】サイゲ、生成AIの開発を宣言しユーザーを大激怒させてしまう

1: ななしのAIさん 2024/04/04(木) 06:56:52.35

2: ななしのAIさん 2024/04/04(木) 06:57:06.47
反応

5: ななしのAIさん 2024/04/04(木) 07:04:27.58
サイゲだから全然燃えないな

6: ななしのAIさん 2024/04/04(木) 07:04:44.21
これ開発じゃなくて利用規約的な部分だけじゃね?

8: ななしのAIさん 2024/04/04(木) 07:06:24.90
これはむしろクリアな生成AIの活用しようって話じゃないか?
良いことじゃん

17: ななしのAIさん 2024/04/04(木) 07:16:20.52
>>8
わりとぽこぽこそういうプロジェクト立ち上がってた気がするけどあんま話題にならんな
これは内製のシステム作るって話やから中身まで公に宣伝する必要ないし良いと思う
素材いっぱい持ってそうやしな

11: ななしのAIさん 2024/04/04(木) 07:09:20.87
反AIの連中って何が目的なんや?

13: ななしのAIさん 2024/04/04(木) 07:10:37.68
社内ルールを徹底しますって話で何をどう叩けばいいのかもわからん

14: ななしのAIさん 2024/04/04(木) 07:11:46.61
何がダーティなん?

16: ななしのAIさん 2024/04/04(木) 07:16:14.26
グラブルなんて、数人で皆葉に似せて描いてるんだから
すでに作業的にはAIなんだわ

19: ななしのAIさん 2024/04/04(木) 07:23:30.20
最初は無許可なのが悪いとか言い張ってたけど結局生成AI自体を悪とみなしてるやん

20: ななしのAIさん 2024/04/04(木) 07:24:51.15
こいつらの理屈はめちゃくちゃすぎる
仮に無許可で学習してもそもそも合法だし

21: ななしのAIさん 2024/04/04(木) 07:26:38.51
読んだけど利用するのならば現状の法よりもう一段階踏み込んでラインを定めたのと
そのうえで生成画像をそのまま使うこともしないってあるんだから利用する側からの良い取り組みじゃん
これになんか言えるのは完全に絶対使っちゃ駄目っていう完全否定派だけだ

引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1712181412/