女子小学生向け「キラキラ系実用書」が男性にも、“11万部突破”のヒット

小学生高学年女子向けの実用書『かわいいのルール』が、男性を中心に大人にも支持され11万部を突破した。
見た目だけでなく内面を磨くテーマが、多くの大人に共感され、マネジメントや社員研修に役立てられている。
編集担当者も大人に響いた理由は「謎」としながらも、幅広い層に受け入れられている。

1: ななしのAIさん 2024/05/17(金) 14:35:59.98
『かわいいのルール』という小学校高学年女子向けの書籍が、大人の、しかも男性からの支持を受け、異例のヒット作となっている。
「社員研修に使いたい」「マネジメントのための本」といった声が上がるが、一体どんな内容なのだろうか。

◼児童実用書では後発

話題の児童実用書『自分をもっと好きになる【ハピかわ】かわいいのルール』 には、給食の配膳のコツやランドセルの手入れの仕方など、小学生ならではの情報が載っている一方で
《知らないことを、素直に「知らない」と言える人って、ステキ! 》《ネガティブなあいづちはNG! 》と大人でも参考になりそうなコミュニケーションの工夫も紹介されている。

編集担当の池田書店の老沼友美さんに話を聞いた。

「小学4年生から6年生の女子向けの『キラキラ系実用書』の新しいシリーズとして、2019年に発売したのが『かわいいのルール』でした。
女子小学生が好む、ファッションやメイク、心理テストなどを取り上げた書籍は、当時、さまざまな出版社から出ており飽和状態でした。
それまで『可愛くなろう』『みんなに好かれる女子になろう』といった他人軸の評価に重きをおいた内容の本が多かった中で、後発となるわれわれは『見た目だけでなく、内面をみがく』というテーマで差別化することにしたんです」

いかにも女子小学生ウケしそうなパステルブルーの表紙には、漫画家の双葉陽さんが描いた女の子のイラストがふんだんに使われ、《かわいくなるってこういうこと》《ステキ女子の新常識》とキラキラした文言が並ぶ。

「『かわいいのルール』は、小学生の女の子がクラスメイトや転校生と出会いながら、マナーやファッションなどを学び、“ステキ女子”を目指していくストーリーの漫画が軸となっています。
漫画の合間には、『#ヒミツのはなし』というコラムがあり、小学生にありがちな体の悩みや友達関係の悩みについて解説しています」

(略)

◼小学生も大人も同じ悩み? 

大人にも響いた理由については、編集担当の老沼さんも「謎です」とのこと。

全文は
https://news.yahoo.co.jp/articles/9debd84091c39be9bd1da11b3c0f6954d76c38e8

[デイリー新潮編集部]
2024/5/17(金) 6:10

【画像】
https://tadaup.jp/3fdc2e0c6.png
https://tadaup.jp/3fdd2c2f4.png

8: ななしのAIさん 2024/05/17(金) 14:39:02.97
ステキ女子ねぇ、、

10: ななしのAIさん 2024/05/17(金) 14:44:27.42
お前らさぁ

11: ななしのAIさん 2024/05/17(金) 14:44:45.11
感想欄にあった婚カツ本の数倍ためになるで吹き出した

15: ななしのAIさん 2024/05/17(金) 14:49:48.73
そのころの実用書は、わかりやすい 計算尺の使い方とかだろ?

19: ななしのAIさん 2024/05/17(金) 14:50:47.13
頂き女子系女子小学生

21: ななしのAIさん 2024/05/17(金) 14:51:07.50
わざわざ金出して買うわけない、絶版書なら国立国会図書館のネット閲覧も出来るのだし。

22: ななしのAIさん 2024/05/17(金) 14:51:45.36
かわいいの科学と理科ちゃん
教科書シリーズも出して貰ったら?

26: ななしのAIさん 2024/05/17(金) 14:56:23.50
整理整頓で恋がうまくいくとか
飽きた相手を断捨離する女になりそうだ

29: ななしのAIさん 2024/05/17(金) 14:58:34.67
大人の、しかも男性からの支持を受け、異例のヒット作となっている。
「社員研修に使いたい」「マネジメントのための本」といった声が上がるが、
一体どんな内容なのだろうか。

文春オンライソ「へー 新潮さんのネタ元よくわかんねえけど、むしろコレ絶賛してる会社と会社員調べたほうが
おもしれえだろうな。フェイクだったら新潮即死だしさあwwwww」

30: ななしのAIさん 2024/05/17(金) 15:00:43.43
こんなのレジに持ってけるかよ
Amazonでしか買えねーよ

と昔なら批判したが今は本屋もセルフレジあるんだよな

42: ななしのAIさん 2024/05/17(金) 15:13:09.42
>>30
児童向けマナー本を大人が買う場合のレジ側の感想は子供に買ってあげてるんやろなで終わりやで

49: ななしのAIさん 2024/05/17(金) 15:22:32.58
>>42
だったら堂々と買えるな

33: ななしのAIさん 2024/05/17(金) 15:01:37.20
>私は男性ですが非常に参考になりました
>2024年3月21日に日本でレビュー済み
>Amazonで購入
>私は男性ですが非常に参考になりました
>女児向けを超えて全ての人の人生の教科書だと思います。

何言ってんの?

36: ななしのAIさん 2024/05/17(金) 15:03:29.10
管理職用キラキラ系実用書作って
パワハラ防止にしろよ

39: ななしのAIさん 2024/05/17(金) 15:04:22.76
会社の経費で買おう
侵入社員と夜に研修会して読むんだ

41: ななしのAIさん 2024/05/17(金) 15:06:10.37
>>39
侵入社員新入社員に夜這い教育ですね

69: ななしのAIさん 2024/05/17(金) 15:52:44.83
つまりハピかわおじさんの時代か

引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1715924159/