おらの農土が拓かれた!「天穂のサクナヒメ」とJAがコラボ

JA全中は「天穂のサクナヒメ」とコラボし、稲作をテーマにしたPR活動を展開します。
このアクションRPGは2020年に発売され、150万本以上売り上げました。
アニメ化も予定されており、バケツ稲セットを使った稲作の様子をSNSに投稿するキャンペーンが行われます。

1: ななしのAIさん 2024/05/09(木) 19:33:31.74
JA全中は9日、米作りをテーマにした人気ゲームで、テレビアニメ化が決まった「天穂(てんすい)のサクナヒメ」と連携したPRを展開すると発表した。アニメの公式X(旧ツイッター)で、JAグループが配布する「バケツ稲」を使って実際の稲作に挑戦する様子を投稿してもらう。バケツ稲セットやコラボステッカーが当たるキャンペーンも企画し、視聴者に米作りを身近に感じてもらう。

 「天穂のサクナヒメ」は米作りがテーマの人気アクションRPG。2020年に発売し、累計出荷本数は150万本を超えた。今年3月にアニメ化が発表され、テレビ東京系列で年内に放送が始まる予定。
https://www.agrinews.co.jp/ja/index/231608


3: ななしのAIさん 2024/05/09(木) 19:36:12.12
個人の作ったゲームがドラクエ3より売れるんだから
夢のある時代だわ

13: ななしのAIさん 2024/05/09(木) 19:54:35.51
>>3
ええこれ個人なの?

23: ななしのAIさん 2024/05/09(木) 20:13:51.61
>>13
正確には同人サークル

34: ななしのAIさん 2024/05/09(木) 20:56:42.81
>>23
すごいな普通にゲーム制作会社の作品かと思ってたわ

4: ななしのAIさん 2024/05/09(木) 19:38:15.01
タマモクロスの声で再生された

7: ななしのAIさん 2024/05/09(木) 19:41:08.64
そんなに売れたのかこれ

8: ななしのAIさん 2024/05/09(木) 19:43:15.81
サクナヒメ面白かった。和風ゲームっていいよな。

9: ななしのAIさん 2024/05/09(木) 19:45:02.15
めちゃめちゃカメラ酔いするゲームだった。でも好き。

15: ななしのAIさん 2024/05/09(木) 19:55:20.03
稲作がガチすぎて発売日組がJA全農のサイトや農業の本を参考に攻略したとか

27: ななしのAIさん 2024/05/09(木) 20:26:42.54
>>15
マジかよw
開発者どんだけコメ好きなんだ

48: ななしのAIさん 2024/05/09(木) 21:39:20.06
>>15
そう聞いたが難易度ゆるゆるやったぞ

30: ななしのAIさん 2024/05/09(木) 20:30:59.53
農耕士コンバイン
♪おらの農土が拓かれた 種まく姿 胸を打つ

31: ななしのAIさん 2024/05/09(木) 20:36:54.53
インディーゲームでもここまで出来るのお手本
知らないでやれば普通にゲームメーカーが作ったと思うだろう

41: ななしのAIさん 2024/05/09(木) 21:19:42.48
どっばーっと、質より量で米を作る

55: ななしのAIさん 2024/05/09(木) 23:03:01.22
サクナヒメ続編は作ってるのか?

57: ななしのAIさん 2024/05/10(金) 01:28:18.14
>>55
続編は今んとこないけどアニメ化はするってさ

59: ななしのAIさん 2024/05/10(金) 01:47:21.26
夜の敵が落とす謎の鉱石類が実は農薬みたいな効果があって使えば毎年襲い来る病気類からの悩みから開放されるけど使ったら負けな気もしてしまうジレンマ
生活かかってたらそら普通に農薬使うよなって農家への理解は深まる

66: ななしのAIさん 2024/05/10(金) 04:59:05.64
ライバルのココロワ姫が火山の火力使ってハーバーボッシュ法で化学肥料を生み出すとか

72: ななしのAIさん 2024/05/10(金) 10:01:59.57
>>66
地熱発発電所建設してからの電気式耕運機を開発するじゃね

68: ななしのAIさん 2024/05/10(金) 07:33:49.28
アニメ見ないけどこれは興味湧く

71: ななしのAIさん 2024/05/10(金) 08:00:21.04
新作でるんけ
おもしろかったわ

引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1715250811/