【悲報】日本のアニメ制作に北朝鮮が関与か 米国調査機関公表

北朝鮮のアニメーターが日本やアメリカのアニメ制作に関与している疑いが浮上。
アメリカの分析サイトが、北朝鮮が管理するサーバーに関連ファイルが存在することを明らかに。
日米の制作会社が意識的に雇用していた証拠は未発見。

1: ななしのAIさん 2024/04/24(水) 07:41:46.13
北朝鮮のアニメーター、日本や米アニメ制作に関与か アメリカ分析サイト
https://news.goo.ne.jp/article/tbs/world/tbs-1131560.html

3: ななしのAIさん 2024/04/24(水) 07:42:25.22
>>1
日本やアメリカのアニメ制作に北朝鮮のアニメーターが関与した疑いがあると北朝鮮分析サイトが明らかにしました。

アメリカの北朝鮮分析サイト「38ノース」は、22日、北朝鮮が管理していたとみられるクラウド上のサーバーに、
日本やアメリカの会社が制作中のアニメの原画や作業を指示するファイルが保管されていたと明らかにしました。

北朝鮮が管理するサーバーに保管されていたのは、「Amazon」が公開しているアメリカのアニメのほか、日本で7月に放送する予定のTVアニメの原画などです。

このほかにも、札幌市のアニメ制作会社の名前が入ったファイルもあったとしています。

4: ななしのAIさん 2024/04/24(水) 07:42:33.67
>>3
「38ノース」はキャラクターの頭の形状を改善するように求めるなど、アニメーター宛てと思われる作業の指示が、
中国語から朝鮮語に翻訳されていることから、
アニメ制作が中国から北朝鮮へ下請けに出されていた可能性があると指摘しています。

ただ、日本とアメリカの制作会社が「北朝鮮のアニメーターに下請けに出されていたことを知っていた証拠はない」と強調しています。

サーバーには北朝鮮のIT技術者の主要な拠点とされる、中国・遼寧省からのアクセスが多かったということです。

5: ななしのAIさん 2024/04/24(水) 07:44:05.55
これ日本も制裁対象コースが…

7: ななしのAIさん 2024/04/24(水) 07:44:45.05
アニメだけか

9: ななしのAIさん 2024/04/24(水) 07:46:15.84
調査とか分析しないとわからんもんなの
誰がアニメ作ってるかわかるだろ

10: ななしのAIさん 2024/04/24(水) 07:46:59.25
海外外注しまくりだし
三文字だらけだから
でしょうねとしか思わんだろ

12: ななしのAIさん 2024/04/24(水) 07:47:17.41
外貨を稼ぐニダ

14: ななしのAIさん 2024/04/24(水) 07:48:21.78
アメリカが日本の設けてるコンテンツ潰そうとしてるいつものやつかと思ったらアメリカのアニメにも関わってるのか

21: ななしのAIさん 2024/04/24(水) 07:51:55.69
中国の下請けが
北に孫請け出したか
まぁ何の不思議もないな

26: ななしのAIさん 2024/04/24(水) 07:54:44.77
総連とか北朝鮮の出先機関がある日本やで。まずはアメリカはここに文句いえや。

27: ななしのAIさん 2024/04/24(水) 07:55:26.00
調べたら「魔導具師ダリヤはうつむかない」が対象作品みたい

ダリヤの制作に関わってるイマジカインフォスの親会社は主婦の友社で
さらに親会社にTSUTAYAのカルチュア・コンビニエンス・クラブがいる
このグループにはカメラのキタムラやBookLive 、ヒーロー文庫、Vポイントなどがある

もう一つの制作である颱風グラフィックスは彼女が公爵邸に行った理由や
冒険者になりたいと都に出て行った娘がSランクになってたなどなろう系のアニメを行っている

39: ななしのAIさん 2024/04/24(水) 07:57:31.68
>>27
薬屋のひとりごとは大丈夫か?

48: ななしのAIさん 2024/04/24(水) 08:00:22.13
>>39
今のところは報道はないけど追加で出てくる可能性もある
薬屋は東宝傘下のTOHO animation STUDIOやポケモン作ってるOLM制作だよ

35: ななしのAIさん 2024/04/24(水) 07:57:16.80
どのアニメか教えなさいよ
制作会社とスポンサーに抗議するから

42: ななしのAIさん 2024/04/24(水) 07:58:37.71
中国か韓国に外注してるからだよ
さっさと制裁されろ
そしてもう外注なんてするな

45: ななしのAIさん 2024/04/24(水) 07:59:31.16
>>42
アニメーター足りないんですよ

257: ななしのAIさん 2024/04/24(水) 10:05:05.70
>>45
そりゃつまらないアニメを1シーズンで沢山作りまくってるからな
無駄に人材を消費してる
そりゃ足りなくなるわ
もっと質を高めるためにアニメの本数を減らしてその分の人材を1本のアニメ制作に充てればより質の高いアニメが作れるわ

283: ななしのAIさん 2024/04/24(水) 10:32:40.80
>>257
多くの場合、人手が足らなくて外注しているのではなく制作費が足りないから外注しているのだぞ
作品数が減っても制作費が増えるとは限らないから制作会社は軒並み倒産して市場は急縮小するだろうね
当然多くのアニメーターは失業する

53: ななしのAIさん 2024/04/24(水) 08:02:31.46
真っ当に仕事してるならいいだろ
どこぞの宗教みたいにサブリミナル効果を入れてるなら問題だけど

129: ななしのAIさん 2024/04/24(水) 08:38:34.33
>>53
日本も経済制裁に参加してる国なんやなから無償でやってない限り流石にダメだろ

68: ななしのAIさん 2024/04/24(水) 08:10:00.40
スタジオは生え抜きのスタッフおらんと
どうしても外注に頼るからなぁ

77: ななしのAIさん 2024/04/24(水) 08:12:45.20
>>68
海外の制作会社が関与していない作品っないだろ?

108: ななしのAIさん 2024/04/24(水) 08:23:03.49
まさおが生きててアニメーターやってる説あるよな

111: ななしのAIさん 2024/04/24(水) 08:23:35.04
確か日本や欧米風のキャラのコスプレが禁止になったんだっけ中国

123: ななしのAIさん 2024/04/24(水) 08:32:28.59
>>111
スパイファミリーでロイドのコスプレしてる奴居なかったな

137: ななしのAIさん 2024/04/24(水) 08:41:19.31
使ってる方は知らずに使ってるとかあるんか?

138: ななしのAIさん 2024/04/24(水) 08:41:38.92
>>137
ないやろ

140: ななしのAIさん 2024/04/24(水) 08:45:14.59
そんな分野にもこっそり進出してんのか

141: ななしのAIさん 2024/04/24(水) 08:45:39.62
投げる方も北と南の区別がついてなかった可能性

引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1713912106/