ダサいイメージの「名古屋」、再評価路線へ。「仕事や給料多く、家賃物価安く、満員電車ほぼない」

名古屋市が抱えていたダサいイメージを再評価しようとしている。
多くの仕事の求人があり、生活費や家賃も比較的安い。
満員電車が少なく、人々の暮らしやすさが特徴として挙げられている。

1: ななしのAIさん 2024/04/22(月) 11:55:01.58
あゆな@ブルベ夏.骨スト.ソフエレ

“結婚で25年暮らした東京(町田市)から名古屋(千種区)に引っ越して驚いたこと。

・都会なのに混雑少ない。二度と人混みの新宿渋谷行きたくなくなる。
・観光不毛の地だからウザい観光客がいなくて快適
・名古屋自体は観光不毛だけど、周辺に伊勢志摩や飛騨高山、34分で京都、48分で新大阪に行ける
・仕事求人が多い。(他の地方大都市との最大の違いはこれ。福岡や札幌は少ない)
・満員電車が少ない(東京のラッシュに慣れてると拍子抜けするレベルで電車が空いてる)
・東京みたいに殺伐としてない。人が気取ってない。部屋着でも歩ける。
・家賃が安い(東京が異常なだけか?)
・道が広い。運転しやすい。(片側3車線当たり前)
・普通っぽい人もハイブランドもってて可処分所得多いんだと実感

東京に固執してた自分がバカみたいだと思った。これもメディアの影響なのかな?地方出身者は上京するより名古屋住んだ方がQOL確実に高いよ。港区でギャラのみしてた時は東京以外ありえないよーとか思ってたけど想像以上によかった”

2810リポスト 1.3万いいね 10.8万view







https://www.ryutsuu.biz

2: ななしのAIさん 2024/04/22(月) 11:55:32.27
実際デメリットないよな

164: ななしのAIさん 2024/04/23(火) 08:18:30.39
>>2
農業全国トップクラス
工業生産全国トップクラス

7: ななしのAIさん 2024/04/22(月) 11:58:52.46
要約すると
安社畜不足だからこっちに来て!
という事?

10: ななしのAIさん 2024/04/22(月) 12:00:28.42
住む場所にダサいとか気にするやつがダサいだろ

70: ななしのAIさん 2024/04/22(月) 13:15:54.55
>>10
かっぺほどそういうの気にするから

11: ななしのAIさん 2024/04/22(月) 12:01:02.89
職に困ったらトヨタいけばなんとかしてくれそうな都市

157: ななしのAIさん 2024/04/23(火) 07:28:51.88
>>11
倍率アホほど高い最難関やぞ!
Fラン学生なら良くて関連子会社に潜り込めたら御の字よ

12: ななしのAIさん 2024/04/22(月) 12:01:15.96
その転職サイトのデータは基本ホワイトカラーの転職サイト登録者の年収データだけだからね

そもそも田舎にホワイトカラーの仕事はほぼないw

13: ななしのAIさん 2024/04/22(月) 12:01:25.45
通過したことしかないがダサいというイメージあったっけ

17: ななしのAIさん 2024/04/22(月) 12:04:34.55
嘘書くな
仕事は少なくはないかもしれんが、きゅうりは多くないどころか少ないぞ
あと満員電車もある

31: ななしのAIさん 2024/04/22(月) 12:14:27.29
>>17
きゅうりは少ないかもしれんが、キャベツは沢山作ってるし白菜だって捨てたもんじゃない

18: ななしのAIさん 2024/04/22(月) 12:04:52.00
愛知県のトヨタ工場期間工のデータは転職サイトに含まれてないし
大阪府のシャープ液晶工場組み立てバイトのデータは転職サイトには登録されてない

結局ホワイトカラーの仕事したいなら東京に行くしかないんだよ

22: ななしのAIさん 2024/04/22(月) 12:06:05.16
>>18
それな
ブルーカラー軽視の意識を変えないと続かないよ

20: ななしのAIさん 2024/04/22(月) 12:05:48.73
名古屋の宣伝やめろや
住みやすいのがバレてまうやろ

21: ななしのAIさん 2024/04/22(月) 12:06:04.82
東京経験してから名古屋に来るならいいけど、地方からいきなり名古屋来ると名古屋の悪いとこディスり初めて東京コンプ拗らせるから一回東京行ってから戻っておいで

74: ななしのAIさん 2024/04/22(月) 13:18:05.30
>>21
名古屋は良いところかも知れないが名古屋弁は田舎臭い

30: ななしのAIさん 2024/04/22(月) 12:12:57.63
名古屋ってダサイイメージなの?

69: ななしのAIさん 2024/04/22(月) 13:13:57.51
>>30
女子向けキラキラ感が不足しているのは事実
ただし東京に近いけど

32: ななしのAIさん 2024/04/22(月) 12:16:15.87
いくら車社会の地域とは言え
満員電車はあるだろw

35: ななしのAIさん 2024/04/22(月) 12:21:31.95
(´・ω・`) ガツガツ生きるなら尾張、のんびり過ごすなら三河なのかな?

37: ななしのAIさん 2024/04/22(月) 12:22:27.42
>満員電車ほぼない

朝の通勤ラッシュは地下鉄地獄やぞ

54: ななしのAIさん 2024/04/22(月) 12:36:52.98
>>37
それでも東京に比べると密度がたいしたことないんだわ

39: ななしのAIさん 2024/04/22(月) 12:23:26.98
ダサいと言うか印象が薄い
仕事多いってトヨタ系末端企業だろ

53: ななしのAIさん 2024/04/22(月) 12:36:19.24
名古屋上げて何したいの?

57: ななしのAIさん 2024/04/22(月) 12:54:10.17
生まれ育ち名古屋で一旦上京して今は千葉の南房在住
名古屋が一番住みやすかった

中都市のサイズ感が丁度いい。
しかし一旦離れると名古屋弁がきもく感じる

71: ななしのAIさん 2024/04/22(月) 13:16:56.46
トヨタなかったら大したことないだろ
ITの求人どこにあんだ

103: ななしのAIさん 2024/04/22(月) 14:18:02.66
賃貸家賃に高いお金を盗られる奴が一番馬鹿なのは事実

105: ななしのAIさん 2024/04/22(月) 14:21:40.45
浜松市の徒歩圏の駅チカがサイツヨだと何度も言ってるだろう

108: ななしのAIさん 2024/04/22(月) 14:43:46.30
やめろ
これ以上宣伝するな(´゚口゚`|||)

110: ななしのAIさん 2024/04/22(月) 15:00:03.20
名古屋弁で「体がキツイ、疲れてる」事を「えらい」というんだけど
それを知らん人に「君、なんかえらそうだな?」と言ってケンカになる。

115: ななしのAIさん 2024/04/22(月) 15:12:17.88
>>110
エライはもう年寄りしか使わんやろ
中年以下はしんどいっていうけどな

124: ななしのAIさん 2024/04/22(月) 17:18:19.47
来なくていい
再評価なんぞしてくれなくて結構

127: ななしのAIさん 2024/04/22(月) 18:13:00.89
ただ人間は最悪なのでヤメトケ。
後悔するぞ

136: ななしのAIさん 2024/04/22(月) 20:22:15.78
たしかに住みやすいよなー
東京ほど派手さはないけど必要なものは揃ってる
外国人犯罪も少ないし

162: ななしのAIさん 2024/04/23(火) 08:03:35.80
頼むから注目しないでくれ。大阪か東京へ行って。名古屋にゃ何もないぜ。
来るな、来るな。

168: ななしのAIさん 2024/04/23(火) 09:09:41.10
結局は住みやすさが一番って事よな

169: ななしのAIさん 2024/04/23(火) 09:22:54.91
あんまり公表するなよ

住み易いのがバレるだろ

引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1713754501/