【AI】OpenAI、日本語処理を3倍速く 国産AIの脅威に

OpenAIは、日本での事業拡大を図る中で、日本語処理能力を3倍に向上させた改良版の大規模言語モデルを提供開始。
この技術強化は、日本国内のAI開発企業にとって大きな競争圧力となる。
OpenAIは日本市場を重視し、日本法人を通じて更なる展開を計画している。

1: ななしのAIさん 2024/04/16(火) 23:55:34.30
対話型の生成AI(人工知能)「Chat(チャット)GPT」を手掛ける米オープンAIが日本での事業に本腰を入れる。基盤技術である大規模言語モデルで、日本語の処理能力を従来の3倍に高めた改良版を企業向けなどに提供する。国産AIを手がける日本勢にとっては手ごわい競合相手となる。

「日本はオープンAIにとって重要な市場だ」。日本法人の本格稼働にあわせて15日に都内で記者会見したオープンAIのブラッド・ラ…
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC1619R0W4A410C2000000/

4: ななしのAIさん 2024/04/17(水) 02:40:01.13
なんで日本語の処理機能で日本が外国企業に負けんだよ

7: ななしのAIさん 2024/04/17(水) 05:29:05.10
>>4
むしろMicrosoft、Googleに勝ち目なんてあると思うか?

20: ななしのAIさん 2024/04/17(水) 09:26:04.24
>>4
世界各国でそれぞれの国が自分の処理機能作ってると思ってるらしいな
アメリカはアメリカ人だけやってるわけじゃない
世界中の優秀者が集まってるんだ
日本に世界中の優秀者を集めるような仕組みがあるか?
日本に世界から優秀者を集めて研究させる大学あるか?
日本の大学の研究室は若い研究者をサポートせず成果を横取りするだろ
アメリカは違うぞ
若い研究者たちをサポートする

5: ななしのAIさん 2024/04/17(水) 02:42:09.59
シャアがOpen AIになったのか…

6: ななしのAIさん 2024/04/17(水) 05:07:11.98
ありがたい
日本産AIなんて未だにたいしたもの出てきてないし

9: ななしのAIさん 2024/04/17(水) 05:40:39.07
そろそろ 日本政府はAIで同時通訳の決定版作れよ

10: ななしのAIさん 2024/04/17(水) 05:52:08.59
日本も特定のAI分野でちょっと進んでた時代もあったらしいが今では..

12: ななしのAIさん 2024/04/17(水) 08:36:44.61
そりゃあ、優秀な日本人が高い金で雇われて作るわけだから
無能な日本人だけで作る国産AIなんて勝てるわけがない

13: ななしのAIさん 2024/04/17(水) 09:05:57.60
国産なんて誰が使うの?

14: ななしのAIさん 2024/04/17(水) 09:13:11.87
もうAIに日本の政治やらせようよ

18: ななしのAIさん 2024/04/17(水) 09:20:54.13
>>14
で責任は誰がとるん?

16: ななしのAIさん 2024/04/17(水) 09:19:58.95
国産AI(笑)

19: ななしのAIさん 2024/04/17(水) 09:22:06.79
>>16
昔からヨーロッパやアメリカのをコピーして
同じ作り方で日本が作ったら「国産!」と言ってた


中国バカにできない
中国先行ってる

22: ななしのAIさん 2024/04/17(水) 09:48:32.97
脅威と言うけど端から勝負になってないのでは?

引用元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1713279334/