【画像】今の30代前半にぶっ刺さりの画像がこちらwwwww

画像には、30代前半の世代に懐かしいアイテムが多数含まれています。
特にテクノロジーやポップカルチャーに関連するものが目立ちます。
これらは当時の流行を反映しており、強い懐かしさを感じさせる内容です。

1: ななしのAIさん 2024/04/15(月) 22:40:37.060

33: ななしのAIさん 2024/04/15(月) 22:51:07.544
こういう画像って狙い過ぎてどんだけ裕福なんだよって突っ込みたくなるけど
>>1は結構いいと思う
スーファミカセット多過ぎな感じもするけど

62: ななしのAIさん 2024/04/15(月) 23:19:05.529
>>1
35~38くらいがドンピシャだな
30前半ではない

3: ななしのAIさん 2024/04/15(月) 22:41:37.110
テレビデオなのがポイント高い

4: ななしのAIさん 2024/04/15(月) 22:42:25.159
ドラえもんズいいなぁ

6: ななしのAIさん 2024/04/15(月) 22:42:39.574
タイムスリップしてる

8: ななしのAIさん 2024/04/15(月) 22:42:57.932
なついわ

9: ななしのAIさん 2024/04/15(月) 22:43:09.293
テレビデオはもっと前だろ
SFC一体型テレビ現存してる奴おらんのかな

11: ななしのAIさん 2024/04/15(月) 22:43:26.497
この部屋行ってバトルドームで遊びたい

12: ななしのAIさん 2024/04/15(月) 22:43:44.755
ドラザキッド
ドラリーニョ
ドラメット三世
ドラニコフ
エルマタドーラ
ワンドラ
ドラえもん
だっけ?

13: ななしのAIさん 2024/04/15(月) 22:43:50.052
ザ・ドラえもんズって公式が無かったことにしてるけどなんでなの

15: ななしのAIさん 2024/04/15(月) 22:44:33.950
aiwaだよねテレビデオは普通に

21: ななしのAIさん 2024/04/15(月) 22:46:00.462
>>15
SHARPのテレビデオ

16: ななしのAIさん 2024/04/15(月) 22:44:36.037
今より余裕感があった時代…

17: ななしのAIさん 2024/04/15(月) 22:44:54.331
64乗せてるスケベ椅子はなんや

24: ななしのAIさん 2024/04/15(月) 22:46:23.554
セガは徹底的に無視っていうかこの頃はプレステ出てたっけもののけ姫が98年くらいじゃねっけ

28: ななしのAIさん 2024/04/15(月) 22:48:44.770
30後半だろこれ

30: ななしのAIさん 2024/04/15(月) 22:50:20.154
デジモンの横にあるのはカードダスの遊戯王か!

34: ななしのAIさん 2024/04/15(月) 22:51:25.146
30代後半じゃね
ちょっと上の世代な気がする

35: ななしのAIさん 2024/04/15(月) 22:51:39.666
デジモンもたまごっちも遊戯王カードも狙いにきてるな

38: ななしのAIさん 2024/04/15(月) 22:52:20.032
刺さるハドソンのコントローラーなら連射機能付きのやつだろ

40: ななしのAIさん 2024/04/15(月) 22:53:53.477
ハイパーヨーヨーとかキングオルカイザーとかゲーム系以外のグッズもほしいな

41: ななしのAIさん 2024/04/15(月) 22:54:14.268
左上のドラえもんズ
全員揃ってるのに愛を感じる

44: ななしのAIさん 2024/04/15(月) 22:56:32.796
30代前半ならこれやろ

51: ななしのAIさん 2024/04/15(月) 23:00:26.525
>>44
目がつかれたわ早すぎたんだよ金持ちんとこの子が買ってた

47: ななしのAIさん 2024/04/15(月) 22:57:30.507
なつか死しそう

49: ななしのAIさん 2024/04/15(月) 22:58:25.073
ぼく(37)の家はこんなんだった

78: ななしのAIさん 2024/04/15(月) 23:35:37.064
>>49
金持ちだ

54: ななしのAIさん 2024/04/15(月) 23:02:13.150
ハイパーミニモーターは廃盤になってたから代わりにアトミックチューンモーターだったよな

57: ななしのAIさん 2024/04/15(月) 23:11:35.126
ディディコングレーシング誰もやってなかったのかおもしろいのに( ;∀;)
64のしたのやつも持ってたぞ

66: ななしのAIさん 2024/04/15(月) 23:27:13.400
1989 GAME BOY
1990 SUPER Famicom(初期型)
1991
1992
1993
1994
1995 SUPER Famicom(後期型)
1996 NINTENDO64/GAME BOY pocket
1997
1998 SUPER Famicom Jr./GAME BOY LIGHT/GAME BOY COLOR
1999
2000
2001 GAME BOY ADVANCE/NINTENDO GAMECUBE

69: ななしのAIさん 2024/04/15(月) 23:29:12.627
ゲームキューブは?

80: ななしのAIさん 2024/04/15(月) 23:50:57.212
>>69
20代後半

73: ななしのAIさん 2024/04/15(月) 23:31:51.122
今思えばハローページってマジキチだよな
普通に俺んちの電話番号も載ってた

76: ななしのAIさん 2024/04/15(月) 23:34:45.185
>>73
言われて気づいたけどハローページだったんかな黄色の表紙だったやつ

77: ななしのAIさん 2024/04/15(月) 23:35:16.561
>>76
銀と青がハローページだから黄色はタウンページであってるよ

79: ななしのAIさん 2024/04/15(月) 23:36:25.166
電話番号どころか住所まで載ってたからな…

82: ななしのAIさん 2024/04/15(月) 23:55:01.708
赤白黄色のコードって懐かしいよね

83: ななしのAIさん 2024/04/15(月) 23:55:50.242
AVケーブルっていう名前が卑猥だよな

引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1713188437/